• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Nジャン(N-JUNKIE)のブログ一覧

2018年09月06日 イイね!

台風に地震…

台風に地震…※フリー画像使用:https://publicdomainq.net/house-earthquake-disaster-0022922/

まず北海道を襲った大地震で被害に遭われた方へ心よりお見舞い申し上げます。

ご存知の通り、人騒がせな台風が去ったと思いきや、今度は大地震が北海道を襲った。
起床後、真っ先にこのニュースに驚いた。
記憶に新しい九州を襲った大地震からそんなに経ってはいないというのに。

随分前だけど、ある専門家サンは東日本大震災で日本列島の地盤が不安定になったという見解を説明していた。

いや、東日本大震災前に「日本列島は地震活動期に入るかもしれない。安定期の終わりという事です。」という学者さんもいた。
あくまでも結果論として好ましくない見解が的中してしまったのだ。

とにかく何より、人命最優先。
いち早いライフラインの復旧を。
これ以上甚大な被害が無いよう、切に願います。


Posted at 2018/09/06 22:02:04 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記 | 日記
2018年09月05日 イイね!

「陽」を楽しみに

「陽」を楽しみに雨の日は、草木の緑が映える。
そのまま一気に空が晴天になると透き通る青い空とその緑のコントラスト。
雫が光を反射させて綺麗な瞬間。
しかし今日は湿度が高いようで、そんな期待も裏切られた。

ま、秋になればそういうシーンも期待できるだろう。
深まれば緑が紅になるだろうし。
楽しみは先延ばしになったという事で。

自慢じゃないけれど、何だか最近職場でもオイラに話しかける人が多いように感じる。
勿論、この足の事もあるのだけれど、コミュニケーションから仕事の内容アレコレまで「そんなことまでも?」と首を傾げる事もしばしば。
朝礼ミーティングのチャイム前、オイラにハナシをフッかけてくるベテラン女性。
思わずツッコミを入れるオイラ。
周囲は笑いながら、「Nジャンさん、漫才じゃないんだから」と穏やかな雰囲気。
ったく、どっかで見たような光景だねぇ、青組隊長(苦笑)。
何でツッコミ入れる事になるンだろうか…

仕事終わりの道は相変わらず混雑中。
ま、モコで通勤しているのでそんなに苦にならない。
そりゃ若い頃のNジャン号のツインプレートクラッチに比べたらねぇ…(笑)。
※後にシングルプレートのNISMOスーパーカッパーMIXに変更しました。

新しい道が出来て前程でもないけれど、信号が長いのが混雑のもと。
ラジオはローカル番組だけど、安室奈美恵嬢の事をやっていた。
引退はもう目の前。
彼女と誕生日が同じオイラである。
その誕生日、オイラはまさかのスケジュールとなってしまった。

でもその先にあるオレンジ色の風景が映える頃が楽しみだ。
秋が深まるとトワイライトタイムが綺麗だし。

お気に入りの写真はその頃に撮ったモノなんだよナァ。

Posted at 2018/09/05 21:42:29 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記 | 日記
2018年09月04日 イイね!

雨音はビゼーの調べ!?

雨音はビゼーの調べ!?全く人騒がせな台風だ。
コレを書いてる今現在、コチラは風が吹き荒れている。
日中は雨が目立っていた。
雨音はショパンではなく、ビゼーのカルメン、それも「オーバーチュア」のような雨音。



その雨は、静岡県東部で記録的豪雨となっている模様。
TVニュースでは関西地方の様子を伝えていた。
なんちゃら最大級台風、二十数年ぶりの台風。
決して誇大表現でも無さそうだ。

我が家の最上階にあるオイラの書斎という名の物置部屋が揺れてる。
中心が過ぎ去った後も荒天とは…
ちょっと外に出てみただけで生ぬるい風がオイラの不快指数を上げてくる。

そんなワケで何の迷いもなく、おとなしくしている。



次はメッサーシュミットかイセッタが欲しナァ(ミニカーですよ、ミニカー)…

( ̄ ̄ ̄。 ̄ ̄ ̄ ) ぼそ、、、



Posted at 2018/09/04 19:02:00 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記 | 日記
2018年09月03日 イイね!

レディは180SXに乗って

レディは180SXに乗って※タイトル画像:All effects - Photofunia(http://photofunia.com/) 

時々見かけるあのS13シルビア。
以前、「レディはシルビア(S13)に乗って」で書かせてもらったシルビアとドライバーさんだ。
ある日、180SXに乗った女性に遭遇。
シルビアに180SX。
遭遇するだけでも「ラッキー」と思えた。

今回の180SXのオーナーさんは二十代くらいかな?
結構若い女性だった。
これまたノーマルに近いクルマだった。


※イメージ:フリー画像使用href='https://publicdomainq.net/tag/%E3%83%95%E3%83%AA%E3%83%BC%E5%86%99%E7%9C%9F/' target='_blank'>https://publicdomainq.net/tag/%E3%83%95%E3%83%AA%E3%83%BC%E5%86%99%E7%9C%9F/

あの当時、「リトラクタブル+ファストバック」というスタイルは欧米では人気でも国内はイマイチとされていた。
あえてそこへ日産が挑戦すべく国内販売を行ったのだが、コレがロングセラーで常にジワジワと人気を得ていた。

生産終了から早20年。
若いレディは180SXに乗っていた。




※画像:All effects - Photofunia(http://photofunia.com/) 
Posted at 2018/09/03 21:19:13 | コメント(0) | トラックバック(0) | レディは○○に乗って | 日記
2018年09月03日 イイね!

Slow gait

Slow gait朝は分厚い雲に覆われる。
今日は女房殿についてきてもらって総合病院へ。
遂に右膝は限界に思える。
もうコレ以上は時間をかけられないと判断した。

パラパラと降りはじめた雨はやがて本降りになる。
病院の駐車場は億劫だから、迷わずモコを選択。
ズバリ的中、あのスペースは軽自動車に限る。

AM 8:00に受付をして外科の診療室へ。
症状の確認と治療の日程確認。
4日間とはいえ、「入院なんぞしたことない」が自慢のオイラの終わりが来た(苦笑)。
それもまさかの誕生日に入院とは(汗

 

女房殿は長女出産の時もお嬢二人の病の時もココ。
オヤジもオフクロも…ネ。
遂にオイラも…

病院とはいえ、散髪店、コンビニ、食堂、コーヒーショップまで入っている。
ちょっとしたホテルみたいネ。

ま、そんな事よかとにかく治さなければならぬ。
まだ頑張らなけりゃいけない事があるし。

上のお嬢は進学を選択してるし、下のお嬢に「オマエさんを冬はスキーに連れて行かなけりゃならん。」というと満面の笑みになった。
それが決断の後押しになったのである。

診断、レントゲン、採血、検尿、心電図…
やっとの思いで病院が終わった。

女房殿にランチをリクエスト。
妙に蕎麦が食べたくなっていた。


https://soba-kagura.jp/




Posted at 2018/09/03 20:20:43 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記 | 日記

プロフィール

「クルマ選びの心境複雑 http://cvw.jp/b/116827/48569313/
何シテル?   07/28 20:49
「治療不可能な日産中毒患者」、「N-JUNKIE」を略して『Nジャン』と申します。 少年時代、スカイラインに魅了された事にはじまり日産ファンに。 ク...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2018/9 >>

       1
2 3 4 5 67 8
9 10 1112 13 1415
16 17 18 19 202122
23 24 25 26 27 28 29
30      

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

BRIDGESTONE BRIDGESTONE LUFT RVⅡ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/11 15:30:17
Nジャン(N-JUNKIE)さんの日産 NV100クリッパー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/03/28 21:57:30
【NISSAN】逆襲なるか 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/03/26 20:48:44

愛車一覧

日産 NV100クリッパー 日産 NV100クリッパー
2021.08.08 Shakedown
日産 セレナハイブリッド 日産 セレナハイブリッド
Nジャン家のエースカー。
日産 スカイラインGT‐R 日産 スカイラインGT‐R
スカG中毒常習犯。
日産 スカイラインクーペ 日産 スカイラインクーペ
かつて所有していたスカイラインGTS-t TypeM。 初の新車購入でした。
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation