• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Nジャン(N-JUNKIE)のブログ一覧

2019年10月19日 イイね!

鼓動 (2019 藤枝大祭り) ~あとがき~

鼓動 (2019 藤枝大祭り) ~あとがき~※タイトル画像:All effects - Photofunia(http://photofunia.com/) 

予め申し上げておきたいのだが、このブログは下伝馬区の公式ではなく、イチ個人のブログである。
公式ブログだったらもっと制約がかかるだろうし。
だけど、この大祭を思い出したくなったら、いつでも読めるように記録させて頂いた。
そういう意味ではお役に立てたかな?

以前申し上げた通り、3日間全てに参加させて頂いたのは初参加の時以来。
そのフル参加をレポートするのはオイラも初めてだった。

レポートが終わったので肩の荷が降りたと思いきや、今朝は井原君から「終わってないですよ。」とw
なるほどぉ…
そっちのレポートも待っていたのネ(苦笑)。

さて大祭自体の方のレポートは終わった。
オイラも一段落。

麦茶で一杯だな(苦笑)。


麦茶ねぇ…

2019.10.19
「鼓動 (2019 藤枝大祭り)」を書き終えて。

藤枝大祭り 下伝馬区参加
Nジャン(N-JUNKIE)


※画像セリフはフィクション…かなぁ
Posted at 2019/10/19 19:38:51 | コメント(0) | トラックバック(0) | ドキュメント Nジャン | 日記
2019年10月19日 イイね!

鼓動 (2019 藤枝大祭り) #14

鼓動 (2019 藤枝大祭り) #14~ 天からの過剰演出 ~

何故このタイミングなのだろうか…
飽波神社の神のイタズラか。
それとも…

笑っちまおうぜ。
こういう時だからこそ。

飽波神社の神が泣いてるぞ…
嬉しくて(苦笑)。



「るな」…
頼んだぞ。
平口んトコの自慢の娘だ。







オイラは後で聞かれたよ。
「あの女の子、どこのコ? めちゃくちゃ良かった。」

「アレはかつて梃子長やってた平口んトコのお嬢さん。奥さんもそれを支えていてサ。すげーだろ。そういう血統なんだよ。だけどよぉ、時間がもっとあれば後ろの二人も踊らせてあげたかったナァ。負けず劣らずなんだぜ。」

大喝采は、現地だけじゃなかった。
身内だけでもケーブルTVでも視聴されていた方が驚いていたと聞く。
生で見なかったヤツは非常に残念な事をした(ケーブルTV、再放送してるんでしょ?)!



オイラのデジイチカメラはもう限界だろう。
手拭いを絞っては上にかけていた。
でも写さなけりゃ…

続いて地踊りが始まる。



思ったようにはいかない。
激しい雨がオイラの集中力を削り取って行く。
せめて、あの瞬間を撮らなけりゃ…

あるんだよ、一瞬だけ見事な程に花が咲く瞬間が。

来るぞ…
来るぞ…

今だ!



さぁ、引き回しだ。
前日、正面で埋もれてしまった。
どこがいい?

あった!
絶好の場所だ!
ココがあったか!

ケーブルTVのカメラクルーの真横。
自分の前にあるのは下伝馬の山車だけである。

そして…

この時、妹が居たらしいけれど、オイラは気付かず、仕方ないけれど警備にも阻まれていたという。
「兄キ!兄キ!カメラ!タオル!タオル!コレで!」
当然聞こえもしなかった…



ユーダイ!
濡れた路面は勝手が違うぞ!
頼んだぜ!!




や~れこ~のっせ~



わっせ
わっせ
わっせ
わっせ
わっせ…
















ユーダイ!
↑梃子の血が騒いでいるNジャンさんの叫び(苦笑)。

















くどいようだけど、シャッターというボタンを押すだけなのに何でこんなに疲れるんだろ…
ねぇ(苦笑)?

や~れこ~のっせ~

雨は止む気配が無い。
藤枝5丁目交差点を過ぎて最初の地踊り。





この撮影を最後にデジイチのカメラを「小出し」にしまって、手元のコンデジのカメラに切り替えた。
「これ以上は無理だ。もしもの時は最小限で…」

長谷川さんが言ってくれた。
「Nジャン、カメラは大丈夫か?」
「大丈夫!小出しにしまったから。」
一番気を使ってくれるの長谷川さんだ。
優しいんだ、ぶっきらぼうで言葉キツいけど(笑)。

どこからか声がした。
「雨で何かみんな重たい空気になってるよ。」



あの頃の…

「前回、雨に降られて、アレは本当に辛かったナァ💧」
「何言ってるの、雨の中最高だったじゃない💢」

そんな会話、忘れてんだろうなぁ…(苦笑)。



~つづく~
Posted at 2019/10/19 12:03:35 | コメント(0) | トラックバック(0) | ドキュメント Nジャン | 日記
2019年10月19日 イイね!

鼓動 (2019 藤枝大祭り) #13

鼓動 (2019 藤枝大祭り) #13~ 劇的な天の演出 ~

藤枝1丁目交差点から歩行者天国になっていた東海道。
下伝馬区は東へ向かう。
藤枝大祭りメインストリート。
弥が上にもテンションはあがる。
さぁ、下伝馬区の一大エンターテイメントの始まりだ。



や~れこ~のっせ~


やれやれやれよ~
もっとやれやれよ~
もっと引け引けよ~
やれやれやれよ~




綱先跳ねろ ワッショイワッショイ!
綱中跳ねろ ワッショイワッショイ!
綱元跳ねろ ワッショイワッショイ!
梃子棒跳ねろ ワッショイワッショイ!
屋根方跳ねろ ワッショイワッショイ!




みんなで跳ねろ ワッショイワッショイ!

や~れこ~のっせ~






笑顔、最高だね。
楽しいね。
その笑顔、撮らせてよ。



「Nジャ~ン、こっちこっち!こっちも撮って!」



ユージに「鼻の下伸びてる」とイジられそう…

藤枝大祭りメイン会場、藤枝5丁目交差点は目前に迫る。
しかし黒い雲が覆ってきた。
一気に暗くなった空。
カメラをストロボ無しオートにするとこの通り。





いよいよ次が下伝馬の番。
スタンバイOK。
あとは、そこに行くだけ。

ところが…

ポツン…
ポツン…
ポツン…

え…!?



ザー…
ザー…




マジか…
こんな時に…










☆ご本人のご希望により画像は修正してあります。

「続いての登場は下伝馬区です。」



「るな」…
行くのか?
激しい雨だぞ。
やらないかな、さすがに。

何~!?
上舞台出されて、
「るな」が行った~!



※画像掲載許可承認済

~ つづく ~
Posted at 2019/10/19 00:58:26 | コメント(0) | トラックバック(0) | ドキュメント Nジャン | 日記
2019年10月18日 イイね!

鼓動 (2019 藤枝大祭り) #12

鼓動 (2019 藤枝大祭り) #12~ 進むがまま ~

原会館で休憩中、長谷川さんが言った。
「30分遅れているけれど、十分休んでもらおう。」
どうやら30分遅れで休憩終了しても想定内の範囲らしい。
その采配に間違いは無かった。
しかし風といい、山の辺りの雲といい、嫌な予感…
もってくれるとイイのだが。







休憩終了。
下伝馬区は原区から木町区へ入って行った。
すると、知人が数人、オイラに気付いてくれた。
オイラもご挨拶。
小休止の時のオイラは、その知人をジョークで笑わせていた。





石川食鳥さんの手羽先、美味しいんだよね♪
ご提供ありがとうございました。
美味しく頂きました。



オイラが最後と思い店を出ようとした時、丁度入って来たのは梃子長のユーダイだった。
ほんのちょっとのやりとりだった。

「どうです?写真、上手く撮れてます?」
「いや、まだ試行錯誤だよ。」

「どうだ?梃子長は?」
「いやぁ、何が何だかわからないっすね。」

「平口もそうだったよ。やり始めの頃は我武者羅で、遠藤さんのノウハウを一生懸命に盗もうとしていたんだ。」
「この先、ギャラリーは増える。すると思っている以上の事が出来ちゃったりするかもしれんぞ。」
「そうですかねぇ?」



ユーダイも新たな挑戦をしている。
オイラも挑戦だな。

「よし、ユーダイの為に一発スゲーの撮ってやる。」とかカッコイイ台詞ばかりアタマを駆け巡るけれど、撮影技術が乏しいオイラは正直自信が無い。

さぁ、出発だ。
ガンバレ、ユーダイ!

ユーダイ…
オマエさん、イイヤツだな。
気に入ったよ。

や~れこぉの~せ~!!



「オイラしか撮れないのを撮ってやる。」
「オイラは梃子の動きを知っているからよ!」
本当はそう言ってあげたいけれど。

・・・・・。

アレ・・・。
何か撮れた。







これを被写体のイベ君に見せたら、吹出していた(笑)。

長谷川さんの采配は当たった。
木町の街並みの中、慌てず進んで行けた。
黙っていても遅れていた時間は消えていった。

















その笑顔、忘れないように…
オイラも夢中でシャッターを押した。
喜んで貰いたい一心だった。



さぁ、綱先もフラストレーション大爆発。
やっちゃえ!

タケちゃん、ともか姉さん、タケオ、笹野くん…
役者は勢ぞろいだ。



初めて参加した時は単独だった。
本当は一緒に参加する筈のヤツが居たけれど、合コンを理由に逃げやがった(笑)。

心細くて心細くてたまらなかったけれど、みんな友達になってくれたんだな。




※画像内セリフはフィクション…かなぁ?

こんな楽しい時間がずっと続けばいいのに。
もっともっとお祭りが続けばいいのに。



夏日だったこの日に突然風が吹き始めた。
急に涼しい風が吹くなんて。

薄々気付いていた自分。
この後に起きる天の気まぐれに。

↓クリックすると拡大します。


※画像掲載許可承認済

~ つづく ~
Posted at 2019/10/18 22:17:49 | コメント(0) | トラックバック(0) | ドキュメント Nジャン | 日記
2019年10月17日 イイね!

鼓動 (2019 藤枝大祭り) #11

鼓動 (2019 藤枝大祭り) #11~ 焦点 ~

上伝馬から茶町へ。
下伝馬区一行は地踊り、上踊りを披露しながら前に進んで行く。
大通りでも路地裏でも手抜かりなし。

時に広報係だって邪魔くさく思われる時があることは知っている。
逆にいない方が「その時」の見栄えがいいし、開放感があるだろう。
だけど思い返したり思い出したりする時に何も残っていないってのもどうだろうか。
そういう意味で、オイラはまだ大祭が終わっちゃいない。
今が真骨頂だと自分に気合を入れながら書いている。
読んで下さる皆さんに伝わるように…
ま、それ以前に、そんな腕があるかどうかはわかりませんがネ。



そこの若いの。
オイラがオマエさんにとって煙たい存在なのは気付いてるよ。
確かにオマエさんは間違っていない。

言いたいこと、やりたいこともわかる。
言っていること、やっていることもネ。

だけどそのやり方だと誰もついてこない。
それどころか孤立してしまう。

大事なこと、物足りないモノに気付いてほしい。
オイラが言ったって聞く耳持たないないだろ…

「何を偉そうに」
「あんたに何がわかるんだ?」って?

わかるんだよ。
そうでなけりゃ「二十年間、アッチで何やって来たんだ?」って事になるだろうよ。
こう見えても中心的存在ってのをやっていたことあるんだよ。



アッチでもオマエさんのやってる事にソックリなヤツ、居たっけなぁ…
若いねぇ…
がんばんな。







大祭り3日目ともなると、さすがに疲労が顔に出てくるくらいになっている。
だけど、演じようぜ。
役者になろうぜ…
ショーコ、普段は威張っているけれど(苦笑)、こういうのやらせると見事だよね。



祭りだ!祭りだ!
わっしょいわっしょい!








白子区の皆さん、ご声援ありがとうございます!



「下伝馬の女衆」わっしょいわっしょい!
「綺麗どころだ!」わっしょいわっしょい!

と、前回、福原梃子長(当時)が叫んでおりました。



や~れこ~のっせ~

やれやれやれよ~
もっとやれやれよ~
もっと引け引けよ~
やれやれやれよ~






陽ざし厳しい夏日。
山間の雲が気になる。
まさかネ…(それがまさかの事になる)。



「お人形のひなせい」さん、大変お世話になりました。
ありがとうございます!
みんな生き返りました!



原会館にて昼休み。
お弁当と飲み物。
Nジャンさん、麦茶(実はビール)を選択。



オーストラリア出身のジャスティン君、ナイジェリア出身のイベ君が意気投合♪
なんと向こうの言葉でコミュニケーション。
ちなみにお二人とも日本語ペラペラ♪
お祭りも国境は無いのだ!
彼らにも、この大祭りをめちゃ楽しんでもらいたいナァ。


※画像掲載許可承認済

~ つづく ~
Posted at 2019/10/18 00:41:28 | コメント(0) | トラックバック(0) | ドキュメント Nジャン | 日記

プロフィール

「【SNE12】既にノートと疾っている。 http://cvw.jp/b/116827/48651180/
何シテル?   09/12 21:40
「治療不可能な日産中毒患者」、「N-JUNKIE」を略して『Nジャン』と申します。 少年時代、スカイラインに魅了された事にはじまり日産ファンに。 ク...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2019/10 >>

   1 2 345
6 7 8 9 1011 12
13 1415 16 17 18 19
2021 2223 242526
2728293031  

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

Nジャン Twitter 
カテゴリ:SNS
2012/05/14 22:10:22
 
白馬ハイランドホテル スタッフブログ 
カテゴリ:宿泊施設
2011/01/05 17:19:03
 
白馬ハイランドホテル 
カテゴリ:宿泊施設
2011/01/05 17:17:44
 

愛車一覧

日産 ノート e-POWER 日産 ノート e-POWER
ノート e-POWER MEDALIST FOUR(4WD) ブラックアローです。
日産 NV100クリッパー 日産 NV100クリッパー
2021.08.08 Shakedown
日産 オッティ 日産 オッティ
お買い得スペシャルです。
日産 スカイラインGT‐R 日産 スカイラインGT‐R
スカG中毒常習犯。
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation