• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Nジャン(N-JUNKIE)のブログ一覧

2020年05月16日 イイね!

レナウンが経営破綻してしまった

レナウンが経営破綻してしまったモータースポーツファンからすれば、あの国産車初のルマン24優勝車マツダ787Bを思い出す御貴兄も多いのでは?
そのスポンサーだったのがレナウン。
もっともそれ以前にもマツダのレースカーにスポンサーとしてサポートしていた。

そのレナウンが経営破綻というニュースが入ってきた(下記URL参照)。
原因はこのコロナ禍による不振。
上場企業の破綻にまで追い込まれた事態。





遂に国内大手企業が新型コロナウィルスにやられてしまった。
新型コロナウィルスが悪さをするのは生物だけじゃない事を改めて思った。
Posted at 2020/05/16 00:45:52 | コメント(0) | トラックバック(0) | ニュース | 日記
2020年05月15日 イイね!

Another blue

Another blue今日は曇っていたけれど昨日の夕陽は綺麗だった。
冬の夕陽けはいつまでも赤っぽいけれど夏の夕陽の赤は短く、どちらかというと青い感じがする。

このご時世からして、楽しかった記憶が蘇る。
やはり夏が好きで、最高に楽しかったのはスカGで行った西伊豆の夏。
そう、スカGで行ったというのがミソなのである。
あのシーサイド横目に走った我が家族を乗せて走った愛機。



楽しい時間を過ごせた時程、終わってみればあっという間で。

確かに県内だけれども、されど県内。
場所によっては色んな顔を持つというモノだし。
しかしまだ知らぬ他県にも行ってみたいし。
そうだねぇ、日本一周が夢かもネ。



いよいよ本格的な夏がやってくる。
雨の時期が過ぎればすぐだ。

青い夏。
もうひとつの夏。

なぁんてネ。




☆画像:http://www2.izu-shimoda.info/shimoda-photo.html
Posted at 2020/05/16 00:22:58 | コメント(0) | トラックバック(0) | 思い出話 | 日記
2020年05月14日 イイね!

上のお嬢、二十歳の誕生日

上のお嬢、二十歳の誕生日もうそんな歳になった。
生れた日が昨日だったかのようにハッキリ覚えている。
そっか。
ミレニアムベイビーと呼ばれた世代だからネ。

何でもかんでも吸収しようとするのは幼い頃からの癖。
勿論、悪い事じゃない。

それにしても時の流れ早すぎて戸惑うばかり。





プレゼントあげるつもりが逆にサプライズプレゼント。
ありがとうの意味を込めてメッセージ付き。
嬉しく思う反面、ここまで気を使わせてしまう自分の情けなさ反面。
だけど今日だけは素直になるか。
ありがとう。



でも、まだまだ半人前。



甘いな(笑)。


※画像:フォトヤマさん撮影画像をお借りしました
Posted at 2020/05/14 20:17:51 | コメント(0) | トラックバック(0) | 家族 | 日記
2020年05月12日 イイね!

【MG22S】モコの女豹

【MG22S】モコの女豹と、書くと、どこぞやの #やましたかつひこ がバカウケする事必至。

単純に今日は上のお嬢の用事で出かけた。
本人一人で行かせても良いのだが、まだ街中の運転は心細いらしく、オイラが一緒に行ったというワケ。

ま、とにかく自動車運転をさせた。
大した事ではないのだけれど本人はドキドキなワケで。

「Zへの道のりは遠いナァ…」



それにしてもまだ道路は空いている。
規制緩和はあれど、まだ収束したワケではないので誰もが慎重なんだろうね。



用事を済ませランチへ。




http://www.tabushi.com/



Posted at 2020/05/12 22:11:31 | コメント(0) | トラックバック(0) | 愛車 モコ | 日記
2020年05月12日 イイね!

Good & Bad

Good & Bad当時書いたけれど、数年前、元サッカーU23全日本代表監督を務め、Jリーグのジュビロ磐田の監督も務めた「山本昌邦」氏の講義を聞いた。
印象深い言葉があって耳を傾けていた記憶。
ちょっと調べただけでそのフレーズが書かれている記事があった。

「選手に気づかせるのが我々の仕事であり、そのためには良い質問をすることが求められます。若い指導者は答えを先に言ってしまいがちですが、選手にとっては『やらされ感』が残ってしまいストレスになる。気づかせて自分の意思でやれば、大抵のことは乗り越えてくれます。」
speakers.jpより一部引用

それから一歩置いて物事を考えるようになった。
しかし物事はそう簡単じゃない。

ただ、氏はそのあたり上手にできるのであろう。
もちろん最初から出来たワケじゃないだろうけれども。

オイラがやると下手すぎてド派手な「ヤラカシ」になってしまった。

避けて通って来たツケ…
「リスクがデカい」は百も承知だった。
だけど勝負を選んだらやる時はやらないと…

ただ…
「ちょっとアクセル開きすぎたネ。」

Posted at 2020/05/12 21:14:08 | コメント(0) | トラックバック(0) | ひとりごと | 日記

プロフィール

「Feel alright http://cvw.jp/b/116827/48564790/
何シテル?   07/26 19:35
「治療不可能な日産中毒患者」、「N-JUNKIE」を略して『Nジャン』と申します。 少年時代、スカイラインに魅了された事にはじまり日産ファンに。 ク...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2020/5 >>

      1 2
34 5 67 8 9
10 11 1213 14 15 16
17 18192021 22 23
2425 2627 28 29 30
31      

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

BRIDGESTONE BRIDGESTONE LUFT RVⅡ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/11 15:30:17
Nジャン(N-JUNKIE)さんの日産 NV100クリッパー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/03/28 21:57:30
【NISSAN】逆襲なるか 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/03/26 20:48:44

愛車一覧

日産 NV100クリッパー 日産 NV100クリッパー
2021.08.08 Shakedown
日産 セレナハイブリッド 日産 セレナハイブリッド
Nジャン家のエースカー。
日産 スカイラインGT‐R 日産 スカイラインGT‐R
スカG中毒常習犯。
日産 スカイラインクーペ 日産 スカイラインクーペ
かつて所有していたスカイラインGTS-t TypeM。 初の新車購入でした。
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation