• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Nジャン(N-JUNKIE)のブログ一覧

2020年09月06日 イイね!

Feel the meat(爆)。

Feel the meat(爆)。朝晩に吹く風はずっかり秋の風。
しかし太陽顔出せば真夏の様相。
決着はわかっちゃいるのに、未だに続く夏と秋のバトル。
昨今は10月まで、もつれ込む事もあるし。

さて、モコのフロントバンパーだ。
大きなへこみは裏から押せば戻った。
しかしカドの当たったところはパテ盛り修正必至。
半径5cmといったところか。



傷部分はタッチペンと磨きでいいにしようか?
それとも自分でパテ盛りしてボディペイントのスプレーで修正しようかとも思った。

傷部分とその周囲をペーパー磨きで下地処理 → パテ盛り → ペーパーで形成 → サーフェイサー → カラースプレー(2~3回塗り)→ 周囲ボカシスプレー → クリアスプレー → 極細ペーパー磨き → コンパウンド磨き

一応工程は分かっているけれど、道具の購入、手間や時間を踏まえても、やってしまった義妹の気持ちを考えても、プロに任せた方が…ネ。
見積もりはサンパチ也。
ほらね。


http://www.kobac-taihei.com/

そんなワケで予約をしたけれど、気になるモノが視野に入ってきてしまった(苦笑)。
「CMで流れているアレね。月々1万円かぁ~。」


https://10000en.jp/

モコはモコでリペアするとして…
何故か女房殿の目の色が変わりました。
オレ、知らんぞ…


日産には無いんだよね、こういうの。
作る気も、あるのか無いのか…


「検討します。」と答えたのが何故かNジャンさんだった件。

店を出ても誘惑は終わらない(爆)。
だってお隣さんは…


https://niku-kanemaru.com/71793/

はいはい、誘惑に負けました。



女房殿の実家の畑からも…
炭焼きというなんという贅沢な焼き方なんでしょうか。



バッカ旨でやんの。



さて、本日もS耐 富士24時間を見ましょうか。

Posted at 2020/09/06 08:05:39 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記 | 日記
2020年09月04日 イイね!

いつもテンダネス だけどロンリネス

いつもテンダネス だけどロンリネス※タイトル画像:https://publicdomainq.net/



♪ガラス細工のフィーリング

朝の渋滞、信号は青。
なのに流れは進みもしない。
いつもと違う異常を感じ取る。
大河の一本橋、手前に見覚えのあるミニパトが回転灯とハザード。
何事かと疑問符。
その前に故障車を押す警官二人。
対向車もこっちも進まないワケだ。
アレコレ思うモノの明日は我が身ってモンだ。


◇画像:https://publicdomainq.net/

ココ数日、遠目に見えた積乱雲。
降雨には縁がなく炎天下が続いていた。
しかし今回は積乱雲の下。
土砂降りの俄雨。
炎天下続きの地熱に雨ともなると、湿度上昇で不快指数もハネ上がる。
また日が照って ¨ やんぬるかな ¨ 。
再び大雨が降ってきてやっと地熱も冷めたようだ。
そこへ雷鳴響き渡れば、思わず「おいおい」と…


◇画像:https://publicdomainq.net/

帰宅後待っていたのはモコの悲しい事件。
女房殿が彼女の実家に行った際、義妹のクルマにフロントバンパーにディープなキスされたらしくベッコリと。
オイラは「逆にコッチが気を使うので来なくていい」と言ったのだが、義妹と義弟が謝りに来てくれた。
「いいじゃねぇか。その名の如くバンパーなんだから。」と言っておいた。
逆にモコで良かった。
セレナだったらフォグランプがついてるし、スカGだったらパーツ代は高騰してるし。
モコは「シンプル イズ ベスト」を改めて教えてくれる。

実は昨日、そこまで書き上げたBlogだったが、あろうことかウッカリとコレをやってしまった。
時すでに遅し…



凹んだのはオイラの方だっての(自業自得だが)。
で、今日、改めて書いていたりする(苦笑)。

そんなこんなで近日中にモコがリペア。
保険屋さんが「ディーラーよりも板金屋」とか…
結構面倒臭いアドバイス言い出してるし。

今日も今日とて暑い日となった。
休憩時間、後輩の女子と一緒になった。
自動販売機でバヤリースを買うオイラ。
先輩らしくイイとこ見せようと彼女に「何か飲む?」と聞いてみた。
「結構です。」とアッサリ断られたNジャンさん。
オイ…オレの御好意どうしてくれるんだ?
いや、赤っ恥、青っ恥じゃね~か。
カッコ悪いったらありゃしない。

♪馬鹿だネ マヌケなピエロ


◇画像:https://publicdomainq.net/

♪ただ一人立ちつくすだけサってか!?

暑っちぃ日が続いております。
季節は秋になりました。

♪きせ~つが
 きんみ
 だっけを
 かえるぅ


・・・。

・・・・・こんちくしょうめw

あ~あ、キャラバン、当選しないかな(ボソッ)。


https://www.nissan.co.jp/EVENT/PRIZE/20/CARAVAN/01/
Posted at 2020/09/04 23:56:37 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記 | 日記
2020年09月04日 イイね!

誰に似たのか、憧れの…

誰に似たのか、憧れの…※タイトル画像:carviewさんよりお借りしました。

上のお嬢の大学はもうすぐ休講らしい。
このご時世の影響ではなく、元々そのようなカレンダーだったのである。
しかし本人、アルバイトが楽しいらしく、こちらに帰ってくるにもスケジュール調整が必要らしい。

一度、本人が検討したのは今月16日の一時帰宅。
オイラと一緒にアレを見ようかと思っていたらしい(苦笑)。



結果的には残念ながらスケジュール再調整。
16日は見送り…

しかしよくわかった。
アイツ、心底「Z」が好きでやんの。

ちなみにお嬢は、黄色いフェアレディZをドライブしていた星野一樹選手が大好きだった。

まったく青いスカイラインGT-Rをドライブしていた星野一義氏が大好きだったNジャンおやぢのDNAなのか( 苦笑 )!?



星野一義サン、星野一樹クン、コレ見てる?
見てるワケないか(苦笑)。
Posted at 2020/09/04 20:16:25 | コメント(1) | トラックバック(0) | ひとりごと | 日記
2020年09月03日 イイね!

Coming soon Z Proto

Coming soon Z Proto◇タイトル画像:All effects - Photofunia(http://photofunia.com/) 

いよいよ日産から「Z」のプロトタイプが9/16(水)にお披露目になる(下記URL参照)。
あの「#NissanNext A to Z」の動画からしてZは最後の切り札ではないかと想像していたのだが、どうやらオイラの思い過ごしだったのかもしれない。



しかし、コレでZが話題独占となった。
日産のイメージカーとしてスポーツカーのZの存在が際立つというモンだ。
くどいようだがルーツからしてダットサンがZでプリンスがGT-Rだ。


☆画像:carviewさんよりお借りしました。

まだシルエットの状態だが、古典的ながら歴代Z同様、ロングノーズ、ショートデッキ、ファストバックという成り立ちが見受けられる。
ウワサではかのS30フェアレディZのオマージュが随所に見られるらしい。
既にヘッドライトの形状と、切り落としたフロントエンド、C ピラーにZのバッジからしてそれらしい姿が見え隠れする。

そうなると妄想が止まらない。
かの240ZGのようなロングノーズ版の登場とか。



事によったら「GT-Rが『スカイライン』の名を名乗らなくなったように、Zも『フェアレディ』を名乗らぬ事になるのだろうか?」とか。

とにかく近くプロトタイプながらZが姿を現す。
何故この時期なのか。
いやこの時期だからなのかもしれない。



日本車最古のスポーツカー、日産フェアレディZ。
天界の片山豊さん、松尾良彦さんはじめ、Zに携わった方々がほほ笑むような最高最強のZでありますように。
そんな演出ができるのは日産しかいないと思っているのはオイラだけだろうか。
Posted at 2020/09/03 20:28:42 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日産 | 日記
2020年09月01日 イイね!

乙女座 宮:山口百恵

乙女座 宮:山口百恵◇タイトル画像:All effects - Photofunia(http://photofunia.com/) 

♪私 ついてゆくわ(ホント)
 とうに 決めているの(どこへ)
 今から旅に出ようと
 あなたがもしも誘ってくれたら




某つぶやきSNSの方でこちらの方と9月(セプテンバー)で盛り上がり ¨ おとめ座 ¨ という事で百恵ちゃんのコチラのナンバーを思い出した。

実はNジャンさん、百恵ちゃんの歌でこのナンバーが一番好きだったりする。

♪さあ 流星に乗って 銀河大陸横断鉄道
 そう 夜空にきらめく 星の星の世界ね
 ペガサス経由で 牡牛座廻り
 蟹座と戯れ 今は獅子座のあなたと一緒に


当時のアイドルで百恵ちゃんの存在はヒデキと並びテッパンだった。
オイラも百恵ちゃんが好きだった小学生♪
親父の運転するクルマのラジオでよく流れていたような記憶。

百恵ちゃんといえば、アレコレ逸話がある。
あの伝説の「スター誕生」で、阿久悠氏が彼女の個性を見抜けずそれを後悔していたらしい。
逆に彼女に白羽の矢が立ったのが宇崎竜童氏だった。

カメラマンの加納典明氏も彼女の魅力に取りつかれ、同じくカメラマンの篠山紀信氏も「写真の神様が降りてきた」と後に語っている。

何で乙女座 宮が好きなのか?って?
メロディラインも歌詞も大好き。
そしてオイラも乙女座だったりするオヤヂ。

・・・・・。

・・・・・・・・。

ナニカ?

♪さあ 流星に乗って 銀河大陸横断鉄道
 そう 夜ごとに輝く 星は星は生きてる
 恋する命のときめきだけが 乙女座の祈り
 若い獅子座のあなたに夢中よ 夢中よ




[1978]
乙女座 宮:山口百恵

他、カバー多数。





Posted at 2020/09/01 23:38:25 | コメント(0) | トラックバック(0) | お気に入りのナンバー | 日記

プロフィール

「Feel alright http://cvw.jp/b/116827/48564790/
何シテル?   07/26 19:35
「治療不可能な日産中毒患者」、「N-JUNKIE」を略して『Nジャン』と申します。 少年時代、スカイラインに魅了された事にはじまり日産ファンに。 ク...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2020/9 >>

   12 3 45
6 78 91011 12
13 14 15 16 17 18 19
2021 22232425 26
27 28 29 30   

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

BRIDGESTONE BRIDGESTONE LUFT RVⅡ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/11 15:30:17
Nジャン(N-JUNKIE)さんの日産 NV100クリッパー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/03/28 21:57:30
【NISSAN】逆襲なるか 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/03/26 20:48:44

愛車一覧

日産 NV100クリッパー 日産 NV100クリッパー
2021.08.08 Shakedown
日産 セレナハイブリッド 日産 セレナハイブリッド
Nジャン家のエースカー。
日産 スカイラインGT‐R 日産 スカイラインGT‐R
スカG中毒常習犯。
日産 スカイラインクーペ 日産 スカイラインクーペ
かつて所有していたスカイラインGTS-t TypeM。 初の新車購入でした。
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation