• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Nジャン(N-JUNKIE)のブログ一覧

2022年03月13日 イイね!

春がきた 2022.03.13 ver.

春がきた 2022.03.13 ver.ここのところ、土曜日の出勤が多い。
先週はワクチン接種の事もあって、出勤は無かったけれど、その前は休日出勤が続いた。
数ケ月前は緊急事態宣言時の対応で、急遽休日が移動。
出勤カレンダーが変更となって昨日は出勤日に変更となった。

休日らしい休日は日曜日だけどいう事が続いている。
やむを得ない出勤カレンダー変更、その理由もわかるため、受け入れるしかない。

昨夜は疲れているせいか、早めの就寝。
よって今朝は早起きとなった(苦笑)。
完全にお年寄りのシステムと化しているw
朝から比較的過ごしやすく、エアコンのSWを入れる事は無かった。

昼過ぎ、買い物を兼ねて上のお嬢の病院へ向かった。
着替えの入れ替えと荷物を届ける為である。
このご時世、入院中は本人に直接会う事はできない。
昨年の自分もそうだったし。



まぁ、それでもコミュニケーションはLINEで何とかなるからサ。

帰りはスタバ
コールドドリンクに切り替えたのもまた春の予感。







チョイと道草を。
河津桜の見頃はそろそろ終わりか。
その次はいよいよソメイヨシノの開花が始まる。


https://www.city.yaizu.lg.jp/kanko/info/yamanotesakura.html



夕方は恒例、日曜開業の歯科医へ。
右下奥歯、新規メタルインレー、セット完了。
これで詰め物治療は終了で、通院は終わるかと思いきや、「次は右上の奥歯治療になっています。」との事。
ハテ?
先月治療したばかりなのに…
治療した歯の隣かいな?



昨年の11月の治療開始から間もなく半年。
これまでに経験なかった長期戦だな…
Posted at 2022/03/13 20:18:33 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記 | 日記
2022年03月11日 イイね!

ケッパコ(軽バンの静岡を中心とした方言)は、本来のクルマ好きの神経を麻痺させるンです。

ケッパコ(軽バンの静岡を中心とした方言)は、本来のクルマ好きの神経を麻痺させるンです。ケッパコ。
軽バンの静岡を中心とした方言である。
方言とわかっていてもオイラ自身もまたこの呼び名を気に入っているのでやめる気はサラサラない。
因みに軽トラックは「ケットラ」である。
これもまたその呼び名を気に入っている。

話は少し脱線したけれど前者「ケッパコ」にどハマりしたのは自分。
女房殿もまた同じで、毎週末、取り合いになっている(苦笑)。

まず、使い勝手の良さがバツグン。
そこを女房殿が気に入っているのだ。

オイラはカスタマイズが無限であること。
使用用途もまた無限であること。
FRレイアウトだから意外にもハンドリングが面白い。



一言で言ってしまえば「クルマなんてこんなモノで十分さ」と思わせてしまう魔力があるのである。

いかんなぁ、偉そうにスポーツカー論、スカG愛など言っていた自分をブチ壊しにする威力。
一度乗ったらやめられない麻薬のようなケッパコ。

はい…
Nジャン一家、ハマりました。

2022年03月10日 イイね!

もう一人、ブルースを奏でている

もう一人、ブルースを奏でている上のお嬢の右膝手術が終わった。
女房殿が病院に付き添いで行ったのだが、このご時世、病院に付き添いで入れるのは一人だけな上に、本人に会えることは無かったらしいけれど、家に居たって落ち着かないことくらいわかっていた。

オイラは普通に仕事へ行った。
仮に休暇を貰ったところで付き添いに行けるワケではないし、何も出来ない事くらいわかっていたし。
勿論、仕事を選択したのだから、全うしなければならない。
私情は禁物だ。

仕事帰りにLINEを確認。
結構な時間がかかったらしいけれど、手術は無事に終わったという。
安堵の感の自分。

術後の痛みが気になるけれど、どんなモノか。
いや、骨切ってる自分に比べれば、いくらかマシだろうけれど、そう甘くはないだろうし。



今朝、お嬢にメッセージを送ろうかどうか迷った自分。
送って良いのかそうでないのか…
喜ぶのか、煙たがられるのか…
結局、何もしなかった。
こういう時も女房殿に任せるしかない。

出勤時、「オレに比べたらと思うとそんなに心配していない。頼むよ。」と言ったオイラ。
嘘ばっかり…
本当は心配なクセに。
結構ソコソコの手術だってわかっているクセに…

とにかく手術は終わった。
今度はリハビリが待っている。

なんて…お嬢の事言っていると自分にも回ってくる。
そろそろボルト&プレート除去の話が出てくるかもしれないナァ…


Posted at 2022/03/10 19:55:08 | コメント(0) | トラックバック(0) | 家族 | 日記
2022年03月08日 イイね!

【HFC26】活躍という意味ではヤマを越えたが…

【HFC26】活躍という意味ではヤマを越えたが…我が家のエースはまだこのセレナだと思っているけれど、一時期に比べ活躍の場は減った。

今、一番活躍して見えるのはNV100クリッパーの方だけど、こちらはロングドライブに向かない。
チョイ乗りならば帝王だけどサ。

お嬢の通学、冠婚葬祭、二世代一家の移動、クラブ活動の一環として我が家のセレナは活躍してきたけれど、そんな活躍もかなり減っている。
もうすぐ十年、走行距離も間もなく90,000km。
バッテリー健全度40%。

正直、我が家のセレナは晩年と思ってしまっている。
本音としてはもうちょっと頑張って欲しいと願いつつ。



セレナを購入して、後悔している点は殆んど無い。
唯一困惑しているのは、バッテリーにおけるコストだけ。
これが意外にもバカにならないのであった。

やっぱりノーマルタイヤがしっくりくるね。
下手なインチアップは、しなくて良かった。

我が家にとってこのセレナはちょうど良かったんだよ。
もうちょっと頑張ってくれや。



Posted at 2022/03/08 20:22:25 | コメント(0) | トラックバック(0) | 愛車 セレナ S-HIBRID | 日記
2022年03月06日 イイね!

三寒四温真っ只中

三寒四温真っ只中春の陽気かと思いきや一転、冬の陽気。
空っ風強く、寒の戻りというべきか。
三寒四温と呼ばれるこのアップダウンは春の訪れを知らせるひとつとか。

昨日とは一転した今日は春霞は消えていた。
富士山が再び顔を出すが、雪は減少。
これまた春の訪れを知らせるひとつ。

alt

ワクチン3回目接種の副反応はどうやら昨夜で終わったようだ。
いつものような日曜の朝を迎えた。

上のお嬢の膝の手術を受けるにあたり、書面にサイン。
ご存知ない方に症状を書かせて頂くと「十字靱帯断裂」である。
サッカー選手、バスケット選手などスポーツ選手によくみられるスポーツ障害で「腱の移植手術」を行う事となった。

先生曰く、お嬢の膝はソイツになりやすい形状だとか。
その辺りはオイラの遺伝だろうナァ…

女房殿がつぶやいた。
「あんたっちはもう…」

オイラが答えた。
「そんなトコまで似なくてもいいのに…」

alt

お嬢も長期戦だけど、オイラほどでは無さそうだ。
オイラの方は、骨切ってるし…
お嬢、手術の翌週にはもう歩けるレベルになるそうだけど、リハビリ通院は避けて通れない。

本人は隠しているけれど本当は不安でたまんないだろうナァ…
オイラ自身だって、やった時も全く怖くなかったワケじゃない。

今日はとりあえずアパートに戻ったお嬢。
その前にみんなでランチ行っておこうぜ。

alt
・シーサイドみなと横丁
https://excite.mochimune.jp/food/minatoyokocho.html


alt

alt

alt
・ヴィクトリーライトニング用宗店
https://excite.mochimune.jp/food/vl.html


「お嬢、お大事に。頑張れよ。」

「はい。」

アパートにお嬢を降ろして帰宅。
今日のお嬢ロスは我が家全員、深いモノがあった気がする。

せっかくの日曜日。
なのに、何やっても上手くいかない。
楽しみにしていた録画番組も何だか楽しくない。

日没と同時に今日も日曜開業の歯科医へ行った。
ようやく、インレーの土台、型取りを行った。

alt

そうだねぇ。
そんなこんなで躓いている場合じゃないナァ。
Posted at 2022/03/06 21:07:26 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記 | 日記

プロフィール

「GQ 愛車の履歴書 http://cvw.jp/b/116827/48648212/
何シテル?   09/10 19:45
「治療不可能な日産中毒患者」、「N-JUNKIE」を略して『Nジャン』と申します。 少年時代、スカイラインに魅了された事にはじまり日産ファンに。 ク...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2022/3 >>

   1 234 5
67 89 10 1112
13 1415 16 1718 19
2021 22 2324 2526
27282930 31  

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

Nジャン Twitter 
カテゴリ:SNS
2012/05/14 22:10:22
 
白馬ハイランドホテル スタッフブログ 
カテゴリ:宿泊施設
2011/01/05 17:19:03
 
白馬ハイランドホテル 
カテゴリ:宿泊施設
2011/01/05 17:17:44
 

愛車一覧

日産 NV100クリッパー 日産 NV100クリッパー
2021.08.08 Shakedown
日産 セレナハイブリッド 日産 セレナハイブリッド
Nジャン家のエースカー。
日産 スカイラインGT‐R 日産 スカイラインGT‐R
スカG中毒常習犯。
日産 スカイラインクーペ 日産 スカイラインクーペ
かつて所有していたスカイラインGTS-t TypeM。 初の新車購入でした。
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation