• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Nジャン(N-JUNKIE)のブログ一覧

2022年08月16日 イイね!

ボディーボードを始めたキッカケ

ボディーボードを始めたキッカケ※タイトル画像:https://photofunia.com/

ボディーボード
最近あまり聞かなくなった響きかもしれない。
80年代に話題になりはじめ、90年代中頃が国内ブーム全盛だった。
現在は愛好家は存在しつつも、かつてのような勢いは無くなった。

「Nジャンさんがボディボードをやっているなんて想像つかない」という声を聴いた。
「だろうね、今やこんな体型だもんね。」と答えるくらい自分でも恥ずかしく思う。

はじめたキッカケは80年代中頃の事。
勤務先の先輩と波乗りの話になった。

「Nジャンはやらないのか?」

「やりたい気持ちはあるんですけどね。」

まだ立って乗るスタンダードのサーフィンしか知らなかった自分。
興味はあれど、行動にまで移そうとは思わなかった。

当時、「新車のスカイラインを愛車に」と夢に描いていた頃。
当然、サーフボードは載らない。
サイドシートを倒して載せるテもあるだろうけど、そこまでしてやりたいとは…ネ。
ルーフキャリア取り付けるとカッコ悪くなるし。

今みたいにSUVやワゴン車はトレンドに無かったし、あってもクロカンSUVという本格的なオフロードカーでそれも希少だった。

だから本格的なサーファーの皆さんはハイエースやキャラバンを愛車にされる方もいらっしゃったけれど、主にファストバック(ハッチバック)車が愛車だった。
ファミリア、シビック、カローラ、パルサーなどの3ドア、5ドア車が多かった。

先輩は「だったらボディーボードをやらないか?」と言って、お誘いをして頂いた。
彼はボディーボードを始めたばかりだという。

当時はまだ国内登場して間もない頃。
一般的には誰もその名を知らなかった。
彼は仲間と先取りしていたというワケだ。

彼の愛車はAE92カローラレビン。
余裕でボードがトランクに入った。
半信半疑でついて行って、見ていたら「こんな海水浴気分で海にいる場合じゃない」と自分もやりたくなったというオチ。

それからギアを揃えしばらくやっていたけれど、世帯主になった頃から失速。
年頃になった娘に教えた事で自分も再び始めたという事。

しかしまぁ…
昨日は運動不足もあるけれど、両足はつるわ、体力が持続しなくなったわ、情けないったらありゃしない。
Posted at 2022/08/16 07:12:32 | コメント(0) | トラックバック(0) | 私事 | 日記
2022年08月15日 イイね!

【DR17V】NV100 DE SURF

【DR17V】NV100 DE SURF下のお嬢と二人でボディーボード。
高校三年生のお嬢がオヤヂについてきてくれるのは奇跡だ(爆)。
というより、ボディボードが楽しいらしい。

小学生の頃に教えた事をキッカケに現在へ続いている。
腕前は、まったく上達していないが(爆)、本人がそれで楽しいというのなら、下手に口を挟まない方が良さそうだ。



しかし、これもまた今シーズンで節目かもしれぬ。
先に述べた通り、高校3年生のお嬢。
来年は、わからない。
一緒にやってくれれば嬉しいけれど、その期待は小さいネ。



まだ台風の後の影響があったせいか、海はウネリが入り、潮の流れも速かった。
細心の注意を払い海に入った。
鋭角の波は起きにくく、なかなかライドオンに持ち込めない。
相手は自然だ、コンディションは神のみぞ知る。



オイラはというと、それでも大きい波が来たと気合を入れてライドオン。
エッジを利かせてサイドへ振ろうと思いきや両足がつった(苦笑)。
ココへきて運動不足がアダとなった。
情けない自分、笑うしかなかった。



拓矢同様、イケイケのお嬢。
若いネェ。
オイラはクタクタのオヤヂだし。



程よい所で撤収を決める。
結構大事。
余力を残す事がベストなのである。
とはいえクタクタだが…

はいはい。
こちらもお約束ですよ、お嬢。




https://retty.me/area/PRE22/ARE332/SUB33206/100000821113/

帰宅後、片付けを終えたお嬢は爆睡に誘われたようだ(苦笑)。
オイラもそうなるかと思いきや目がパッチリ。
コレも歳なのかねぇ💦

カレー旨し。
それも夏だな。


https://www.sej.co.jp/products/curry2208.html
2022年08月14日 イイね!

ホームBBQ

ホームBBQどこかでBBQを行うのも楽しみ方だけど、BBQ目的オンリーなら自宅でもネ。
台風で出鼻を挫かれた夏休み(盆休み)のスタート。
昨日は我が静岡県の伊豆半島に上陸し、東へ抜けて行ったようだ。

しかし、今朝はまだ雨が残っていたようで、激しい雷雨で目が覚めた。
台風一過ともなれば晴天が広がる傾向にあるのだけど、今回の台風はどこか妙だ。

やがて太陽が顔を出し、気温が上昇。
この時期は仕方ないと思うけれど、この湿度はナァ…

思い立ってBBQ。
ホームパック的なセットを購入するも我が家の連中は体格に似合わず(爆)、案外小食だったりする。







ゆえに昼食と夕食が同じになったことは言うまでもない。
ま、それで良いかもしれない。

ただ、毎回思うけれど、片付けってヤツは面倒だけどね。
色んな意味で(爆)。
Posted at 2022/08/14 20:18:15 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記 | 日記
2022年08月14日 イイね!

まさに水を差す台風

まさに水を差す台風お盆を直撃した台風8号。
それもこの静岡県に上陸して東へ抜けて行った。
しかも台風自体はコンパクトらしいけれど、遠く離れた場所でも雨雲を刺激して大雨を降らせたようだ。
まったくの迷惑台風、交通網に影響、イベントの中止や延期、観光地での打撃など書き入れ時の職業の方々にしてみれば商売あがったり。

朝からまさにバケツをひっくり返したような雨が降ったかと思いきや、「さっきの雨は何だったの?」と言葉が漏れるような小康状態を繰り返していた。



上のお嬢が帰ってきていて、女房殿の実家とウチの実家に雨の中だけど行った。
まだ空は小康状態だった。
その後、上のお嬢を送って行く予定だった。

ランチはウチの実家。
「たまには」という事で中華、テイクアウトのパーティーコンボ。


http://www.gomihattin.co.jp/index.html


そのままのアシで上のお嬢をアパートまで送っていった。
山向こうは土砂降りも良いところ。
「小康状態のウチに」というつもりが、見事に裏切られる。
上のお嬢が絡むと雨が多いと社内では会話が盛り上がる。

バイパスは海岸沿いを走るが、海は大荒れ。
一目で危険だとわかるレベルだった。



上のお嬢と別れたあと、急に雨雲が途切れた。
「アイツ、何か持ってねぇ?」

ま、どうあれ大迷惑台風だな。



一夜明けて、台風一過と思いきや、空はどんより…
雷鳴と雨音で目が覚めてしまった。

スッキリしない天気にため息一つ。

Posted at 2022/08/14 07:54:36 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記 | 日記
2022年08月13日 イイね!

新型車における革新への戸惑いもわかるけど

新型車における革新への戸惑いもわかるけどhttps://publicdomainq.net/

「歴史と伝統」というヤツは大きな変化を拒む傾向にあるし、新しい挑戦は必ず叩かれる傾向にある。
それでも挑戦しなければ始まらない。

記憶に新しい、新型クラウンの発表は世間を驚かせた。
あれだけの事になれば必然的だろうナァ…
なぁんか、マスコミは慌ててフォローしているのだろうか、かつての革新的デザインの事を記事にしていた。

伝統の国産高級セダンという認識の強い方々には抵抗を覚えたようだ。
日本の冠婚葬祭御用達車種と言ったら真っ先にイメージする自分。
従来路線で良かったのではないかと個人的にも思うけどサ。

クラウンに限らず、アレコレ希望を言い出したらキリがない。
アツいファンならば尚更アレコレとトーンをあげる。

「ああしたら良い、こうしたら良い」というのはメーカーの担当者さんがやる事であって我々はせいぜいリサーチに応える事しか出来ない。
「ああであって欲しい、こうであって欲しい」と願うだけ。
直接に新型車開発も何も、出来ないワケで。

メーカーさんにしてみたら、「お客様のそのお考えを鵜呑みにさせて頂いた場合、どれだけの利益が期待出来ますか? お求め(お買い上げ)になって頂けますか?」ってトコでしょ。
Posted at 2022/08/13 08:37:46 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記 | 日記

プロフィール

「この一週間の始まりは… http://cvw.jp/b/116827/48645532/
何シテル?   09/08 21:57
「治療不可能な日産中毒患者」、「N-JUNKIE」を略して『Nジャン』と申します。 少年時代、スカイラインに魅了された事にはじまり日産ファンに。 ク...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2022/8 >>

  1 23 4 5 6
789 1011 12 13
14 15 161718 19 20
21222324 25 2627
282930 31   

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

Nジャン Twitter 
カテゴリ:SNS
2012/05/14 22:10:22
 
白馬ハイランドホテル スタッフブログ 
カテゴリ:宿泊施設
2011/01/05 17:19:03
 
白馬ハイランドホテル 
カテゴリ:宿泊施設
2011/01/05 17:17:44
 

愛車一覧

日産 NV100クリッパー 日産 NV100クリッパー
2021.08.08 Shakedown
日産 セレナハイブリッド 日産 セレナハイブリッド
Nジャン家のエースカー。
日産 スカイラインGT‐R 日産 スカイラインGT‐R
スカG中毒常習犯。
日産 スカイラインクーペ 日産 スカイラインクーペ
かつて所有していたスカイラインGTS-t TypeM。 初の新車購入でした。
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation