• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Nジャン(N-JUNKIE)のブログ一覧

2024年04月26日 イイね!

イケナイ太陽:ORANGE RANGE

イケナイ太陽:ORANGE RANGE※タイトル画像:https://photofunia.com/
☆文章中画像:https://www.pakutaso.com/


♪Hoo イケナイ太陽 Na Na

♪チョットでいいから 見せてくれないか
 お前のセクシー・フェロモンで オレ メロメロ

♪Ah ふれちゃいそう でも イケナイの!
 徐々に高なる鼓動 止められないわ






♪交わす言葉の 記憶遠く 口元の動きに揺れ動く
 濡れた髪を撫でた そして Ah?




知ってはいたナンバー。
しかしながら、次世代、若者たちのトレンドだと思っていたけれど、なかなかどうして今になってイケイケになってきた。

♪交わす言葉の 記憶遠く 口元の動きに揺れ動く
 濡れた髪を撫でた そして Ah?


確かにこのノリはアリだなぁ。
若い連中が合いの手入りで盛り上がるのも頷ける。



♪ABC 続かない そんなんじゃ ダメじゃない
 だって ココロの奥は違うんじゃない?
 オレの青春 そんなもんじゃない 熱く奥で果てたいよ
 きっと キミじゃなきゃ やだよ オレは イケナイ太陽 Na
 絡み合う糸は 君と俺を結ぶ赤い糸 Na Na




[2007]
イケナイ太陽:ORANGE RANGE

☆Cover!?


https://churashima.org/

予約困難店予約OK♪
Posted at 2024/04/26 10:22:43 | コメント(1) | トラックバック(0) | お気に入りのナンバー | 日記
2024年04月26日 イイね!

Fragment of memory Vol.1 HCR32 SKYLINE GTS-t TypeM

Fragment of memory Vol.1 HCR32 SKYLINE GTS-t TypeM※画像:https://photofunia.com/

1989年から1995年まで所有した我が愛機である。
人生初の新車購入、2ドアクーペ、ブラックパールのスカイラインGTS-t TypeMだ。

お察しの通り「いつかはGT-R」と思いつつも、コレはコレだった。
何しろ、その名の通り「グランツーリスモ」として乗るのならマニア向けのGT-Rより遥かに乗りやすかったと今となっては思い出す。



ハンドリングも文句なし。
GTS-t TypeMは、当時の自動車評論家の皆さんもまた面白がって乗りまくっていた。
GT-Rでは得られない楽しさが確かにあった。



当時、愛車の事を聞かれれば「サンニィのスカイラインだよ。」と答える。
だけどどいつもこいつも「GT-R?」と返してくる。
まったく、GT-Rだけがスカイラインじゃないんだっての。



できれば手放しくなかった。
日本のクルマ行政には勝てないんだなぁ、コレが。
Posted at 2024/04/26 07:14:39 | コメント(0) | トラックバック(0) | 記憶のクルマ達 | 日記
2024年04月26日 イイね!

都平健二さんの訃報

都平健二さんの訃報※タイトル画像:https://photofunia.com/

都平健二さんが他界された。
療養中と存知上げていたけれど、それは突然だった。

トヨタのいぶし銀ドライバーが星野薫さんだとしたら日産は都平健二さんだろう。
高橋国光さんと大の仲良しだったトッペイさん。

有名なあのスカイラインGT-Rの50勝を記録した富士300kmレース。
レースは序盤、都平健二さんがリード。
ところが雨の路面に足元をすくわれコースアウトし、後続の高橋国光さんが先頭に立ちゴールとなった。

しかしその後も日産のワークスマシンを手にすれば職人ドライバー。
特にスカイラインがエントリーすれば彼の名が挙がっていたのだ。

またひとり、偉大なるドライバーが旅立ってしまった。

謹んでご冥福をお祈り致します。


Posted at 2024/04/26 06:44:04 | コメント(1) | トラックバック(0) | モータースポーツ | 日記
2024年04月24日 イイね!

ブライトンロック:甲斐バンド

ブライトンロック:甲斐バンド※画像:https://photofunia.com/

♪今 樹激の街の中
 マシンガンの弾び雨
 暗闇を吹き飛ばせ
 ワイルド・サイド




♪凍りついた お前の鼓動
 この痛みがお前の云う愛ならうけておめてやる


1983年。
オイラが16の時だった。
あの伝説のライブ、新宿都有5号地、通称「ZONE」で行われた「THE BIG GIG」は衝撃的だった。
ブラウン管の向こうに見えたそのインパクトにド肝を抜かれたのだ。



♪俺の導火線に火がついて
 俺の導火線に火がついて
 ちくしょう 火花をたてやがる
 パチパチ 火花をたてやがる




「オレもあの場所でLIVEしたい!」とデカい夢を本気で描いていた若すぎた自分。
実現できるできない以前にあの場所は今や新都庁が建っている。

♪どしゃぶる雨の轍の中に
 No, 額に一撃 流れ弾に二人倒れた




¨ 俺の導火線に火がついて ¨

まさにあの頃の自分だった。



2016年、あの ¨ THE BIG GIG ¨ が ¨ THE BIG GIG AGAIN ¨ として日比谷で蘇った。


田中いっちゃん、現役バリバリでギターかき鳴らしてるネ♪

実は静岡ローカルFM放送、K-mixでは甲斐よしひろサンのお嬢さん、甲斐名都嬢がDJを務めている。
実はかつて彼女の番組で電話出演したことがある。
オイラはいうまでも無く超感激していたのであった。



♪俺の導火線に火がついて
 俺の導火線に火がついて
 ちくしょう 火花をたてやがる
 パチパチ 火花をたてやがる




[1982]
ブライトンロック:甲斐バンド
Posted at 2024/04/24 22:08:02 | コメント(1) | トラックバック(0) | お気に入りのナンバー | 日記
2024年04月23日 イイね!

2024 GW計画は如何に

2024 GW計画は如何に来週はゴールデンウィークに突入。
オイラ個人的に計画しているのは恒例のSuperGT富士戦の観戦くらい。
それ以外は特に考えていない。

今日の情報番組ではゴールデンウィークの過ごし方について一般の方々にインタビューをしていた。
計画をアレコレ語る方々がいる一方、「混雑するし、料金も割り増しだし、何もする予定はないですよ。」というオヤジさん。
そうだなぁ、SuperGT観戦は置いといて、それ以外はオイラもそのクチだなぁ。

娘達は前半、友達と過ごし、後半はウチに帰ってくるらしいが、オイラはGTだし。
女房殿は一般カレンダ通りで平日は出勤。
またも我が家は歯車が噛み合わず。
まぁそんなモンだろうけどね。

釣り糸を垂らすも良し、庭で食を焼くも良し。
たまには方付けでもやるのも良し。

結構そういう時間も贅沢なんだよね。
Posted at 2024/04/23 22:22:58 | コメント(0) | トラックバック(0) | 私事 | 日記

プロフィール

「【H92W】オッティと疾れ 2025.11.26 ver. http://cvw.jp/b/116827/48787520/
何シテル?   11/26 21:39
「治療不可能な日産中毒患者」、「N-JUNKIE」を略して『Nジャン』と申します。 少年時代、スカイラインに魅了された事にはじまり日産ファンに。 ク...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/11 >>

      1
23 4 56 7 8
91011 12 13 1415
1617 1819 2021 22
23 2425 26272829
30      

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

Nジャン Twitter 
カテゴリ:SNS
2012/05/14 22:10:22
 
白馬ハイランドホテル スタッフブログ 
カテゴリ:宿泊施設
2011/01/05 17:19:03
 
白馬ハイランドホテル 
カテゴリ:宿泊施設
2011/01/05 17:17:44
 

愛車一覧

日産 ノート e-POWER 日産 ノート e-POWER
ノート e-POWER MEDALIST FOUR(4WD) ブラックアローです。
日産 スカイラインGT‐R 日産 スカイラインGT‐R
スカG中毒常習犯。
日産 スカイラインクーペ 日産 スカイラインクーペ
かつて所有していたスカイラインGTS-t TypeM。 初の新車購入でした。
日産 キューブ 日産 キューブ
Nジャン家、最初のファミリーカーです。
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation