• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Nジャン(N-JUNKIE)のブログ一覧

2025年06月04日 イイね!

2025 Super耐久 Rd耐久 Rd.3 富士24時間耐久レース ~ガンバレ、公団ちゃん!~

2025 Super耐久 Rd耐久 Rd.3 富士24時間耐久レース ~ガンバレ、公団ちゃん!~ ~ 日曜日よりの使者 ~

♪Sha la la…
 Sha la la…
 
 たとえば 世界中が どしゃ降りの雨だろうと
 ゲラゲラ 笑える 日曜日よりの使者




通称「公団ちゃん」。
Super耐久の人気者。
知る人みんな笑顔にさせてくれる公団ちゃん。



スポーツカーは流線型で速くてカッコイイ。
だけどコンパクトカーは健気に頑張ってる姿が本当に可愛らしい。



道路事業の北海道栄建設(株)が、このカラーリングで戦い始め、日本道路公団のまんまカラーで走り、愛嬌ある姿が人気となった。



サーキットオフィシャルさんが異口同音。
「雨や霧が出た時、公団ちゃんってすぐにわかるんです。」

日本道路公団カラーはデザインだけじゃない。
どんなコンディションでも存在がわかるようにしている為のカラーリングだということがよくわかる。



公団ちゃん、レースの時に大きな傷やクラッシュが見受けられない。
周りが無意識のうちに認識しちゃうんだろうナァ。

そりゃ公団ちゃんのファンになりますよ。
ガンバレ公団ちゃん。







♪誰一人 傷つけない 日曜日よりの使者
Posted at 2025/06/04 21:24:53 | コメント(1) | トラックバック(0) | モータースポーツ | 日記
2025年06月04日 イイね!

2025 Super耐久 Rd耐久 Rd.3 富士24時間耐久レース ~NISSAN~

2025 Super耐久 Rd耐久 Rd.3 富士24時間耐久レース ~NISSAN~~ 黒く塗りつぶせ ~

♪とばすハイウエイ ハートは Over Heat
 いつも Get No Satisfied
 シャクな この世界だぜ
 みんな 黒く塗りつぶせ




2025 Super耐久 Rd耐久 Rd.3 富士24時間耐久レースの日産勢。
どのチームだって本気でやっている。
何度も書くがそうでなければ、ただの無駄以外の何物でもない。

結果だけをいえば、イチ日産ファンとして見る我が日産勢。
#25 raffinée日産メカニックチャレンジZ NISMO GT4がクラス優勝は本当に嬉しい。
ゴール後、松田次生選手が涙が出てきたというのもよくわかる。
走り切った感動は理屈じゃないし、言葉にできないのも確かだ。



今、御存知の通り、日産が危機的な状況。
日産に対する向かい風は相当強い。
日産推しのファンまでその風は及ぶ。
だけど我々ファンは本気で応援しようとしている。
向かい風上等、ヤな事みんな、黒く塗りつぶせ。





勝てなかったチームは次を勝てば良い。
負けレースは黒く塗りつぶせ。





さすがにR35 GT-RもZ34 370ZXも老体か。
アクシデントに巻き込まれてしまう不運もあったけれど、結果に結びつかなかったのは、ただの偶然だと信じたい。
それに対し、アレコレ思うオイラではあるけれど、そんな弱気も黒く塗りつぶせ。

♪いつかおいらのハートは Hurricane
 闇を引き裂くハリケーン
 荒れる龍巻き 光る稲妻
 闇を引き裂くハリケーン
 古い 夢みる奴ら
 みんな 黒く塗りつぶせ

Posted at 2025/06/04 20:32:55 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日産 | 日記
2025年06月03日 イイね!

2025 Super耐久 Rd耐久 Rd.3 富士24時間耐久レース

2025 Super耐久 Rd耐久 Rd.3 富士24時間耐久レース 2025 Super耐久 Rd耐久 Rd.2 富士24時間耐久レース観戦に行ってきた。

今回は、予選からの観戦。

いつもならゴール、表彰式まで見てからの帰宅だけど、今回は決勝レース2日目午前中で帰宅し、続きは自宅観戦だった。

何しろ今回は天気、コンディションに振り回されてレースを運営する方もやってる方も我々観客も翻弄されていたという印象。

















以上。
Posted at 2025/06/03 22:56:54 | コメント(0) | トラックバック(0) | Nジャン レポート | 日記
2025年06月02日 イイね!

【HFC26】ほぼ宣告

【HFC26】ほぼ宣告今日は半年点検。
定価にて終了。
しかし…

「Nジャンさん、いいですか?」と席で呼ばれた。

ブレーキローターにガタ。
消耗によるモノ。
ブレーキパッドも前後で交換時期。
メインバッテリーも健全度が半分以下。
一番手痛い、サスペンションメンバーのブッシュが限界。
ザッと二十渋沢価格。

現時点での不具合で車検はパスできないレベルとの事。
車検とセットでリペアするとして、も多く見積もって四十渋沢価格。
仮に投資をしたとして、次はどこだ?
フューエルポンプか?ウォーターポンプかぁ?オイルポンプか?
お約束のエアコンファンか?

あと2年頑張って欲しかったが、さすがに11万km越え。
わかっちゃいたさ。



当然、乗り換え検討に入る。
日産ディーラーさんに確認すると、8月に法の改正があるという事で今現在オーダーストップのクルマが多いのだと言う。

聞けば本命、NV200もオーダーストップで在庫販売とはいえども在庫は殆ど無し。
今後のオーダー再開のアナウンスは無いのだという。
販売終了のウワサは本当だった。
NV150も同様。



担当営業マンさんは、ウチのニーズを理解しているが、「今、日産にそういうクルマはありませんね。」と言っていたし自分もそう思う。
我が家はミニバンを卒業したいと考えているけど、バトンタッチしたいクルマが見当たらない💦

仮に現行販売車が8月にオーダーできたとして、どこの販売店も一斉でしょうナ。
当然、納車待ちになるけれど、結構な時間を要すると聞いたし、その間に車検がやってきてしまう。

新車購入候補はノート e-powerではあったけれど購入ではサイフに厳しいので残クレをお勧め。
だけどパッとしない自分。
ノートもまた今現在在庫販売。

本格的な検討に入るだろうが、新車購入は厳しいと判断。
せめてあと2年、乗り継ぎの為の中古車を考えるのも手か…

↓コレが段々リアルになってきたような気もするし。

https://minkara.carview.co.jp/userid/116827/blog/47111828/

聞けば中古車販売も取り扱いして頂けるとの事。
中古車販売店の営業サンがこれまた我が愛機スカイラインGT-Rの担当だった方で、ウチの義弟のお宝レベルのタマであったスカイラインGT-Rを準備して頂いたという凄腕なんだコレが(苦笑)。
もうすぐ定年退職されるらしい。



あの方に我が家のニーズと合ったタマを探して頂き、現在の営業サン経由で購入という流れも可能だと言う。

残クレ新車か、それとも程度良き中古車か。

しかし遂にC26セレナ、我が家にとってのエース車も遂に終わりが見えてきた。
営業サンは言った。

「Nジャンさんね、ココまで大事に乗って頂けるとウチとしても嬉しいですよ。こういうセレナは希少なんです。」

Z10 キューブしかり、RM12 リバティしかり、我が家のエース車の最後、このセリフを歴代営業サンが異口同音で言ってくれたのは、Nジャン家にとっての誇りかな?

愛車セレナの所有カウントダウン。
どうやら始まったようだ。

とはいえ、今日はガソリン満タンにしてやったわw
Posted at 2025/06/03 00:54:52 | コメント(0) | トラックバック(0) | 愛車 セレナ S-HIBRID | 日記
2025年06月01日 イイね!

Only Lonely

Only Lonely「オマエな、レース見に行ったらツーは、ゴール待たずして帰るんだよ。混雑、渋滞で無駄な時間を強いられたくないだろ?オマエは何でいつも終わりまで居たがるんだよ!?」

4月末、オイラにこの言葉を残し空へと旅立った悪友の口癖だった。

今日はあの重たい空気に耐えられなかった。
「これ以上居ても意味はない」というオチに繋がる。

「オマエの判断な、正しいと思うぞ。今日は確かに何か変だった。オレでもそうする。」
今日はオマエ、オレにそう呟いただろ。

「やっぱり地元はいいね。」

「だろ?だけどもうオレはいないから。」

「わかってるよ。」

alt

異変は昨日の朝の時点で、すぐに気付いた。
「Nジャン、すごい!わかったの?」

「そっか…。それで慎重だったのか。だからと言ってもナァ…」

何コか不思議に思っていた事が、繋がった。

alt

「Nジャン、そんな事イチイチ考えてたらキリは無いし、疲れちゃわない?テキトーでいいんだよ、テキトーで。楽しくやればいいんじゃね?」

でもね、今日は何だかそんな感じじゃなかった。

いくら自問自答しても答えは同じ。
「これ以上居ても意味はない。」
Posted at 2025/06/01 23:14:15 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記 | 日記

プロフィール

「クルマ選びの心境複雑 http://cvw.jp/b/116827/48569313/
何シテル?   07/28 20:49
「治療不可能な日産中毒患者」、「N-JUNKIE」を略して『Nジャン』と申します。 少年時代、スカイラインに魅了された事にはじまり日産ファンに。 ク...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/7 >>

  1 2 34 5
6 7 8 9 1011 12
1314 15 16 17 18 19
2021 22 23 24 25 26
27 28293031  

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

BRIDGESTONE BRIDGESTONE LUFT RVⅡ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/11 15:30:17
Nジャン(N-JUNKIE)さんの日産 NV100クリッパー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/03/28 21:57:30
【NISSAN】逆襲なるか 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/03/26 20:48:44

愛車一覧

日産 NV100クリッパー 日産 NV100クリッパー
2021.08.08 Shakedown
日産 セレナハイブリッド 日産 セレナハイブリッド
Nジャン家のエースカー。
日産 スカイラインGT‐R 日産 スカイラインGT‐R
スカG中毒常習犯。
日産 スカイラインクーペ 日産 スカイラインクーペ
かつて所有していたスカイラインGTS-t TypeM。 初の新車購入でした。
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation