• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Nジャン(N-JUNKIE)のブログ一覧

2023年09月26日 イイね!

【BNR32】それぞれのR32 スカイラインGT-R

【BNR32】それぞれのR32 スカイラインGT-R※タイトル画像:https://photofunia.com/

やっと…手が届く価格に……だからこそ要注意!! 伝説の名車「R32GT-R」300万円台の事情と注意点」という記事が目についた。
記事によれば「R32 スカイラインGT-Rの値が落ちてきた」という。
これを見る限り、個人的にも落ち着きを覚えてきた気がする。
オイラに言わせれば、これまでが異常なんだよ。
プレミアムが付くとか付かないとかいうハナシは置いておいて、ごく一般的に30年前のクルマってのはねぇ…
だけど人によってはお宝なんだな♪

因みにお値段落ちてきたからと言って容易に手を出すとヤケドするってモンだ。
オイラとてダテに乗ってきたワケじゃないよ。



だけどそれぞれがそれぞれに、BNR32への思いがある筈。
この二人のお話はいつまでも聴いていられるねぇ。



「Nジャンよ、だから早く売っちゃえっていっただろ?」と早速、訳知り顔の外野は煩い(苦笑)。

「クルマなんざ、金じゃないんだよ!」と言いたいけれど、綺麗には言えないナァ…
すんません。



だけど、デビューした時の衝撃は昨日の事のように今でもハッキリ覚えている。
もう34年も前の事なのに。


Posted at 2023/09/26 19:58:40 | コメント(0) | トラックバック(0) | スカイライン GT-R | 日記
2023年09月24日 イイね!

START! MIROKU ¨ 369 ¨ AUTO Engines!!

START! MIROKU ¨ 369 ¨ AUTO Engines!!☆タイトル画像:https://photofunia.com/
★文章中画像:MIROKU ¨ 369 ¨ AUTOさん、お借りしましたよ。

以前書かせて頂いた「ジェントルマンはマークⅡ(GX71)に乗って(https://minkara.carview.co.jp/userid/116827/blog/45428673/)」。
登場した「やすのび」君が遂に起業。
中古車自動車販売会社、カー用品店などで下積み、修行を行い遂に個人経営という運びになった。

あのキャラクターならきっと常連さんが増え、支持される事だろう。



既に準備は始まり、赤いトヨタ86がデモカーとして登場予定だとか。
早速足回りに手が入る予定らしい。



こちらの方もまた楽しみだ。

残念ながらあのマークⅡは諸事情で手放してしまったらしいが、旧車におけるノウハウをも併せ持つ。



既に少しずつ、クルマが入庫してきている模様だ。
オープンに向けて着実に準備が進んできている。



彼のクルマ好きに更なる拍車がかかったようで遂に情熱が黙っていられなくなったようだ。





彼は言った。
「ジャンさんね(Nジャンの事)、ウチのお客さんとR32の話になったんだけど…」

「『知り合いでやっぱりR32のGT-R乗ってる人が静岡に居てね。子供の進学の都合で車検切ってガレージで眠ってて、いつかまた乗ろうとしているようなんだけどね。』と言ったら、『私もそういう人知ってる。Nジャンさんって人なんだけど…』っていうんだよね。」

「ホントビックリしちゃってさ、ジャンさんの事説明して貰ったよ(笑)。知り合いではないらしいけれど結構知ってたよ。」

そうだなぁ。
出来る事ならコイツに乗ってMIROKU ¨ 369 ¨ AUTOへ行きたいねぇ(苦笑)。



いよいよMIROKU ¨ 369 ¨ AUTOがスタートする。

夢は広がる。
いつかは、MIROKU ¨ 369 ¨ AUTO RACING TEAMだな。





◇MIROKU ¨ 369 ¨ AUTO
愛知県刈谷市小垣江町御茶屋下57-17
営業時間 10:00-20:00
定休日 不定休
☎ 0566-50-2211
📨 tsukayama@369service.com
https://www.kurumaerabi.com/shop/detail/28225/



PS…いずれ続編でも書きましょうかね♪
Posted at 2023/09/24 20:52:05 | コメント(0) | トラックバック(0) | クルマ | 日記
2023年09月23日 イイね!

【DR17V】チョイノリでも帝王だが…

【DR17V】チョイノリでも帝王だが…今日は特に予定らしい予定もなくノンビリ過ごす予定だったが、それに反してじっとしているワケにはいかないのも自分。
とはいえ、チョコチョコやっていただけに留まる。

タイミングを逃して行けなかった散髪。
正直、若い頃みたいに思うような髪型にはできないのは、ご理解頂けるはず。
今は前髪もさすがに後退したし、白髪も増えた(苦笑)。



ジジィに片足突っ込んでいるネ、確かに。
髪型もそうだけど、ファッションもデザイン重視から価格と気楽さが優先。
おや、このクルマもそうじゃねぇか(苦笑)?



ただ、4ナンバー・バンの選択もまたメリット、デメリットもある。
突然の大雨が降ってきた。
ルーフを雨が叩き、ラジオの音声も聴こえなくなる程。
そう、消音材が省かれているのであった。


昔はココ、珍しい有人の踏切だったんよ。


211系もいつまで走るのかな?

終末は女房殿と奪い合いのNV100・クリッパー・バン。
勿論、一緒に乗る事もあるワケだが…




https://www.ohsho.co.jp/

隣り街は土砂降りだったなぁ。

2023年09月20日 イイね!

56になった

56になった※タイトル画像:https://photofunia.com/

まず、SNSはじめ多方面から祝福のお言葉を頂き、この場をお借りしてお礼申し上げます。

本日、誕生日を迎え56歳。
毎年、相変らずの感覚で昨日の年齢にひとつ数字が上がった程度。
何が変わるワケでもなく…

しかしまぁ、自分の誕生日まで夏日が続くとは、アツい夏も往生際が悪いったらありゃしない。
随分と終わりを引っ張ってるねぇ…

で、少し思う事があったりして。
ココ最近、様々な事で節目を感じています。

有名著名人でもない一般人の自分。
だから「引退宣言」とかいうのはチト違うかな?
そんなワケで節目であります。

その節目ってのもこれまで何回あったかな?
だけど今回は少し大きな節目かもしれない。

この歳になると、次世代の伸びがリアルになってくる。
彼らの活躍の場を広げなければならない。
その為には、いつまでも居座るワケにはいかない。
一歩二歩下がったマイナーの方がシブくていいよねぇ。
世代交代を大事に思う。

頂上を見たくて登り続けたヤマ。
その頂上の場所は自分が決めた場所。
今いる場所が頂上だと思った。

登って見降ろした風景はコンディションが宜しくなく(笑)、何だか霞がかかったようでハッキリ見えない。
上を見れば空があるだけで、空にはたどり着けなかった。
それで良いと思う。

自分の中で大きな何かを終えた気がするけれど、どっこい、新しい何かが始まる予感もしている。
佐野元春氏が歌っているように若い頃は自分も「つまらない大人にはなりたくない」と思っていた。
だけど今も変わっていないから、まぁ笑えるというか何というか。

¨ つまらないジジイにはなりたくない ¨

2023.09.20
Nジャン(N-JUNKIE)
Posted at 2023/09/20 21:01:13 | コメント(0) | トラックバック(0) | 私事 | 日記
2023年09月17日 イイね!

【SuperGT】イチ、ファンとして…

【SuperGT】イチ、ファンとして…※タイトル画像:https://photofunia.com/

本日は、2023 SuperGT Rd.6 SUGO戦が開催された。
結果はSuperGT Webにて。

最近のSuperGT、何か妙だね。
車両規定違反が目立つし、選手の安否が心配になるくらいにマシン粉々になるようなクラッシュも目立つ。
重たくなったマシンを速く走らせるとタイヤナットも緩み、タイヤが外れてしまう。

何だかスッキリしないレースが続いている。

当然、ファンとて心配になって様々な意見がSNSで飛び交っている。
表現の自由も結構だし、ご意見も結構だが、それが直接反映されるようには思えない。

GTAに任せるしかないだろうねぇ。
彼らはそれでメシを喰うプロフェッショナルだし。

ワタクシは、素晴らしいレース、素晴らしいバトルを見たいだけなんですがネ。


Posted at 2023/09/17 21:37:38 | コメント(0) | トラックバック(0) | モータースポーツ | 日記

プロフィール

「【SNE12】 Lose December http://cvw.jp/b/116827/48788893/
何シテル?   11/27 21:25
「治療不可能な日産中毒患者」、「N-JUNKIE」を略して『Nジャン』と申します。 少年時代、スカイラインに魅了された事にはじまり日産ファンに。 ク...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/11 >>

      1
23 4 56 7 8
91011 12 13 1415
1617 1819 2021 22
23 2425 26 272829
30      

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

Nジャン Twitter 
カテゴリ:SNS
2012/05/14 22:10:22
 
白馬ハイランドホテル スタッフブログ 
カテゴリ:宿泊施設
2011/01/05 17:19:03
 
白馬ハイランドホテル 
カテゴリ:宿泊施設
2011/01/05 17:17:44
 

愛車一覧

日産 ノート e-POWER 日産 ノート e-POWER
ノート e-POWER MEDALIST FOUR(4WD) ブラックアローです。
日産 スカイラインGT‐R 日産 スカイラインGT‐R
スカG中毒常習犯。
日産 スカイラインクーペ 日産 スカイラインクーペ
かつて所有していたスカイラインGTS-t TypeM。 初の新車購入でした。
日産 キューブ 日産 キューブ
Nジャン家、最初のファミリーカーです。
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation