• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Nジャン(N-JUNKIE)のブログ一覧

2023年07月28日 イイね!

そのクルマはオーナーさんのSpecial Only One

そのクルマはオーナーさんのSpecial Only One※タイトル画像:http://photofunia.com/

オイラは少年時代からクルマにハマり、よくイラストを描いていた。
もちろんガキレベルなので落書き程度であるけれど、必ずフルノーマルで書いていた。

確かに当時からスピードスター、RSワタナベなどホイールを替えるクルマはあったけれど、逆にイジられてしまう事に抵抗を覚えたのだろう。
その ¨ 落書き ¨ は、ケンメリ スカイラインでさえホイールキャップだったし、後のスカイライン ジャパンも純正アルミホイールで描いていた。



ところが衝撃的な出来事が起こる。
西部警察のマシンXだ。
カンパニヨーロのゴールドのホイール履かせるとこんなにカッコ良くなるとは…



「ホイールはメイクでいう口紅」とドレスアップ雑誌を目にした。
それからというモノ、ホイール交換はステイタスみたいに思うようになった(個人の感覚です)。

更に時代はフルエアロ、ホワイトカラーが大流行になり、メーカー純正でもエアロ仕様車が登場する。


※carviewさんより画像をお借りしました。





青春時代、あのチューニング雑誌が登場すると「イジり系」を覚えてくる。

社会人になると同僚はAE68型スプリンター・トレノ GT APEXを購入。
早速RSワタナベを履かせてフジツボのマフラー、KYBのアブソーバにタナベのスプリングでモディファイを行った。



横に乗せてもらうと「こんなに面白くなるのか!」と心底驚いたのだ。

更にメーカー系パーツメーカーがコンプリートカーを登場させた。





メーカーもホモロゲモデル、ハイスペックモデルが登場する。







当然、完成度も高く、ファンならば誰もが満足できるだろう。
オイラとて驚くばかり。

とはいえ、好みは人それぞれ。
自分好みに仕上げて行くのもまた楽しみ。
Only Oneだ。
とはいえ、イジリ倒すのはあまり好きじゃない。
ソース、ベチャベチャの料理より、素材を生かした料理を好むのであった。

実はそれにはキッカケがあった。

街で見かけた三菱スタリオン。
最終型のGSRブリスターフェンダー。
そこに深リムのハヤシストリートを履いて程よいローダウン。
あまりにもカッコ良くて立ち尽くしてしまった。


◇画像は合成です。

それをキッカケにトヨタ・スープラ(70)にボルクレーシング Gr.C、マツダ・サバンナRX-7(FC)にパナスポーツG7など、そのセンスに魅了されたのであった。





そんな経緯もあって憧れのスカイラインGT-R(R32)を手にすると、最強のホイール(当時)を履かせたくなったと同時にGr.Aレースで履いていたのはあのホイール。
当然タイヤは…
アシを固めるならどうしてもアレにしたくなるし。
エキゾーストは勿論…

そんなこんなのNジャンさん、詳しくは愛車紹介にて♪


https://minkara.carview.co.jp/userid/116827/car/21866/profile.aspx
Posted at 2023/07/28 20:22:56 | コメント(0) | トラックバック(0) | クルマ | 日記
2023年07月28日 イイね!

立川祐路選手のSuperGT引退発表

立川祐路選手のSuperGT引退発表※敬称略にて失礼致します。

ゼッケン38号車。
SuperGT ZENT CERUMO チームといえば長年同チームで活躍してきた立川祐路を思い浮かべるファンの方も多いだろうね。
その立川祐路が今シーズン限りでSuperGTのドライバーを引退すると表明した(下記URL参照)。

サンパチ・トヨタは彼の代名詞。
しかしCERUMOで活躍する前はSuperGTの前身、JGTCではTEAM Le Mansでも活躍。
若き頃にはNISSAN 300ZXをドライブしていた。

甘いマスクで少々童顔の彼である。
女性ファンが多かったのも頷ける。

かつてのBIG 3、トヨタの脇阪寿一、日産の本山哲、ホンダの道上龍の陰に隠れがちだが、間違いなく肩を並べるトップドライバーだ。
それを証拠にあの菅生戦で本山哲とのドッグファイトにGTファンが魅了されたのだ。



個人的にはシートがあればGT300でもドライブして欲しいところだけれどSuperGTでは引退表明。
彼のプライドだろう。
誰だっていつか終わりを告げる時が来る。
逆にこれまでやってきた鉄人的な偉業に敬意さえ覚える。

彼のSuperGT現役のステージは残り5戦。
SuperGTイチファンとして完全燃焼を見届けたいと思う。
Posted at 2023/07/28 19:19:30 | コメント(2) | トラックバック(0) | モータースポーツ | 日記
2023年07月27日 イイね!

そのクルマ、大丈夫?

そのクルマ、大丈夫?※タイトル画像:https://publicdomainq.net/

今、報道されているのがあの青看板、大手中古車販売会社のスキャンダル。
内容については皆さんご存知と察しますので説明省きます。

先日、親しくされている方からお話を聴いた。
数年前まで従業員サンだったようで、ブラックぶりを聴かせて頂いた。
彼に言わせれば、会見についても綺麗ごとを並べている模様。
彼の発言が本当なら(本当でしょうね)、本当に悲しく寂しいスキャンダルだと…

「自動車業界みんなそうじゃないの?」と誤解を招くぜ。

そんな事を思っていたら、同業者である緑看板自動車販売会社の元従業員さんも居合わせた。
こちらの方もそのお言葉の内容が本当ならナカナカのブラックぶり。
「となりがヤバい」と、今頃大慌てかもしれない。

彼等二人の話を聴いていると、やはり裏はあるようで、「明るみに出た」としている報道もありがち嘘では無さそうだ。
ただ、「明るみに出た」って表現は波紋を呼ぶかもしれないですぜ、マスコミさん。
「これまでも裏はありますよ」と言っているようなモンだし。

そういえば、報道しているマスコミさん、お宅の会社は勿論、裏はありませんよね。
そうでなけりゃ、質問している記者さんのお言葉は、滑稽でしかありませんぜ。
Posted at 2023/07/27 23:43:01 | コメント(0) | トラックバック(0) | クルマ | 日記
2023年07月26日 イイね!

E12 日産ノートが気になって…

E12 日産ノートが気になって…※画像は合成です。

先日、某ディーラーの中古車販売店で見かけた日産ノート。
E12型の旧型ノートのガソリン車。
いわゆるミドルモデルである。
しっかり見たワケじゃないけれど、多分スーパーチャージャーモデルだ。

お値段もそうお高くなく、誰も見向きもされずひっそりと隅の方に佇んでいた。
それを見た自分。
「クルマなんてこんなモンで沢山だ。」とか思っちゃってる。

最新型が注目株で旧型なんてのはプレミアムモデルでもない限り、ソッポを向かれるがオチ。
そのソッポを向かれるモデルがお買い得なのである。
当然、程度が宜しい。

夢が広がる。
どうせならユーズドパーツで固めるのも面白そうだし。

販売時はどうせ鉄ちん(スチールホイール)。
同じサイズでRAYSのVOLK RACING でも履かせ、お約束のKYBのアブにタナベのバネ、周囲はクスコで締め上げようモンなら涙モノ。
エキゾーストはフジツボがお約束。

何度も申し上げて恐縮。
個人的にコンパクトカーが好きなモンだから、描く夢に歯止めがかからない(苦笑)。

Nジャンらしいだろ~う(笑)。
ワイルドだぜ~ぇ(爆笑)。
女房殿の視線は冷たいんだぜ~(激爆笑)。
Posted at 2023/07/26 20:46:29 | コメント(1) | トラックバック(0) | クルマ | 日記
2023年07月23日 イイね!

ノープランの夏は思い出話

ノープランの夏は思い出話学生さん達は夏休み突入とか。
ウチのお嬢達はというと学校行事もあるらしいが、アルバイトやら何やらでウチに帰ってくるのかどうかも未定。
もう友達と過ごす方が楽しいだろうし。

そんなワケで我が家恒例のおでかけも「どうやら終了」と女房殿。
そうだろうなぁ…と自分。

自分が24歳の頃に通い始めた夏の海。
いよいよ休止か終焉かという事。
名残惜しいが仕方がない。



娘達が住まいが別になっている事で我が家は多少の時間は出来たか。
とはいえ肝心なモノがネ…
先立つモノですヨ。

そんなワケでノープランの夏。
コロナ禍明けで仕事が恐ろしいくらいに猛ダッシュでもある。
スケジュールの組み立ても厳しいか。
「楽しかった」という思い出話が出来るうちが花というのもわかっているし。

さてこの夏は何をしようか。
既にイサキは焼いているケドさ。

若者カップル、グループ、ファミリーが揃うビーチはさすがに抵抗あるぜ(爆)。

Posted at 2023/07/23 10:11:23 | コメント(0) | トラックバック(0) | 私事 | 日記

プロフィール

「【SNE12】街はずれの ¨ にわか ¨ 明かりが好きで http://cvw.jp/b/116827/48790224/
何シテル?   11/28 20:08
「治療不可能な日産中毒患者」、「N-JUNKIE」を略して『Nジャン』と申します。 少年時代、スカイラインに魅了された事にはじまり日産ファンに。 ク...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/11 >>

      1
23 4 56 7 8
91011 12 13 1415
1617 1819 2021 22
23 2425 26 27 2829
30      

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

Nジャン Twitter 
カテゴリ:SNS
2012/05/14 22:10:22
 
白馬ハイランドホテル スタッフブログ 
カテゴリ:宿泊施設
2011/01/05 17:19:03
 
白馬ハイランドホテル 
カテゴリ:宿泊施設
2011/01/05 17:17:44
 

愛車一覧

日産 ノート e-POWER 日産 ノート e-POWER
ノート e-POWER MEDALIST FOUR(4WD) ブラックアローです。
日産 スカイラインGT‐R 日産 スカイラインGT‐R
スカG中毒常習犯。
日産 スカイラインクーペ 日産 スカイラインクーペ
かつて所有していたスカイラインGTS-t TypeM。 初の新車購入でした。
日産 キューブ 日産 キューブ
Nジャン家、最初のファミリーカーです。
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation