• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Nジャン(N-JUNKIE)のブログ一覧

2025年04月06日 イイね!

イチ・日本車ファンです。

イチ・日本車ファンです。※以前撮影した画像です。

自分で書くのも何だけど、NジャンのHNは日産中毒患者、N-JUNKIEからの略。
このNがNISSANからのNではあるけれどNIPPONのNであることも今気づいた(爆)。

まず、クルマ全般が好き。
バスでもトラックでも好きなのだが、中でも乗用車を好むのは珍しくない。
自分はそちら。
勿論、働くクルマファンも存在しているのは重々承知だけれども。

その乗用車ファンも絞ってくると、スポーツカーファン、SUVファンとカテゴリー別に好みが別れ、更に各メーカーファン、車種限定ファンとか様々になってくる。

今回は生産国別での好みのお話。
英国車ファン、ドイツ車ファン、フランス車ファン、アメリカ車ファンとか日本人でも様々だ。

自分の場合は国産車、日本車のファンだ。
理由は簡単でスカGもそうなのだが、少年時代、日本車が一番最初のアプローチだった事が大きい。
長所、短所も自分なりにわかっているつもり。
特に「影響」という名の「パクり」は今でも悲しく思うし、「どこぞの国のパクりカーの事、言えるのかいな?」とも思えるし。

だけど日本人、日本を応援するのはスポーツでも一般的にそうでしょう。
勿論、海外のチームの熱狂的なファンもいらっしゃる。
彼らに聞くと「日本の競技技術はまだまだ。世界のトップレベルの技は全く違う」という。

音楽もそうで、邦楽を聴かれる熱狂的なファンは多い。
しかし洋楽ファンも存在するし、「日本語詞なんてダサくて聴いてられねぇ」というご意見も聴いた事もある。

わかんないでもないんだけどねぇ。

話は戻って日本車のお話。
トヨタ・レクサスが独自性を見出してきた感じがする。
日産・ホンダも欧州車に肩を並べるようになってきたけれど、お値段も肩を並べるようになってしまった。
マツダもスバルも三菱もスズキもダイハツも個性を生かしているし。
軽自動車はこの情報社会もあって海外でも人気らしい。

日本車が乏しいのは歴史と伝統。
それについては、欧米に及ばない。
でも、こればっかりは仕方ない。
そもそもクルマなんぞルーツは馬車に始まる。
日本は馬車ではなくあっても籠…

だけど日本車ファン。
何しろ一番わかりやすくて身近だし、日本人として日本を応援するのは…ネ。
とはいえ、「何とかしてくれ」という部分もあるのも事実。
そしてそうしてしまうのは日本のお上からの圧力である場合もある。

さてF1 日本GP。
日本の鈴鹿サーキット、ホンダ技術支援のPU、日本人ドライバー「角田裕毅」選手。
応援するでしょ、普通に。
Posted at 2025/04/06 10:28:47 | コメント(0) | トラックバック(0) | クルマ | 日記
2025年04月05日 イイね!

2025 桜の花の咲くころに

2025 桜の花の咲くころに☆タイトル画像:https://photofunia.com/

人生、57回目の桜(ソメイヨシノ)。
花満開の時期。
この辺りでは満開か散り始めの頃でこの週末が一番の見ごろとか。
とはいえコレを書いている時点で雨が降ってきた。
花散らしの雨にならねば良いがと願いつつ、春雨の風情を思えばこれも春というべきか。



花見とまではいかないけれども、家飲み。
それも下のお嬢とサシ飲み。

我が家からの通学開始初めての週末。
これから慣れていくのだろうが、現時点ではお疲れの様子。

解禁したての春のサクラエビの掻き揚げと宮古島雪塩のシークワーサーが程よいコラボ。


※飲酒運転は絶対にやめましょう。
Posted at 2025/04/05 18:18:42 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記 | 日記
2025年04月03日 イイね!

米関税政策に右往左往

米関税政策に右往左往※タイトル画像:https://photofunia.com/

御存知の通りドナルド・トランプ米大統領は2日、すべての国からの輸入品に一律10%の関税を導入。
日本の場合は24%の関税を課すと発表。
自動車や主要自動車部品に対する25%の追加関税とも。

いきなり市場にも影響。
株価は暴れだし、為替も怪しい。

「なにやってくれてんだよ」と日本企業。
大統領は大統領で日本は厄介とか。
出てくる言葉も「イシバ」じゃなくて「シンゾー」。

「日本は勘弁してくれ」と我が国のお上が訴えても氏は耳を課や向けず。
だろうねぇ…

ニュース番組のトップニュースもこれ。
対策にどう出るのか。
まったく先が見えず、大混乱。

米国が輸入するアレコレ。
米国民は優れた輸入製品が欲しければ高額を支払う事になり、価格抑えたければ米国産商品を…

我が国のプレッシャーを感じると同時に「米国民も大丈夫かいな?」と思ったりする。
何故なら米国製品が優れているというなら(確かに優れたモノもあるけれど)、もっともっと需要が伸びていると思うのだけど…

あ~あ、面倒な事になったぞ。
さぁ、どう出る日本企業。
MADE IN JAPANも前ほど聞かなくなったしナァ…
Posted at 2025/04/03 23:17:44 | コメント(0) | トラックバック(0) | フリージャンル | 日記
2025年04月03日 イイね!

NOBODY~ディア・マイ・ハート~君のためにラブ・ソング~

NOBODY~ディア・マイ・ハート~君のためにラブ・ソング~※タイトル画像:https://photofunia.com/

♪都会のリズムに 押し流されそうな
 心の片隅 迷い込んでた
 作りかけの ラブ・ソング

 


自分にとってNOBODYとの出会いはこのナンバー。
CMソングとして使用されたナンバーだった気がする。
マウンテンビューだったような…うろ覚え失礼。

そして彼らが吉川晃司氏、アンルイス嬢はじめ様々なアーティストに楽曲を提供していた事を知る。


☆文章中画像:https://publicdomainq.net/

♪君をこうして 見つめられる夜は
 微笑みだけでいい 素顔のままで
 聴いて欲しい メロディー 



☆画像:https://publicdomainq.net/

時は20代の頃。
オイラの持っていたNOBODYをカセットテープに吹き込んで聴いていた。
「Nジャン、オレにも録ってくれないか?」
そう言ってヤツはいつもNOBODYを聴いていた。

時は流れて数年前の事。
「Nジャン、アルバム持っていたっけ?」
「あるよ。」
「あの頃の聴きたくなってなぁ。」
「わかるけどね。」


☆画像:https://publicdomainq.net/

♪柔らかな夜が流れる 忘れかけてたララバイ
 I’ll give you love


前略、NOBODY様。
今でもオイラ達のバイブルでございます。



木原敏雄さん。
心より謹んでご冥福をお祈り致します。


♪Oh, Dear My Heart Oh, Dear My Heart
 灯りを落とす前に (so let me tell you, now)
 Oh, Dear My Heart Oh, Dear My Heart
 君のためにラブ・ソング




♪Oh, Dear My Heart Oh, Dear My Heart
 肩を抱き寄せる前に (so let me tell you, now)
 Oh, Dear My Heart Oh, Dear My Heart
 君のためにラブ・ソング



☆画像:https://publicdomainq.net/

[1985]
NOBODY~ディア・マイ・ハート~君のためにラブ・ソング~
Posted at 2025/04/03 19:22:03 | コメント(0) | トラックバック(0) | お気に入りのナンバー | 日記
2025年04月02日 イイね!

続 2025 新年度スタート

続 2025 新年度スタート下のお嬢の新学年。
と言っても専門学校の最終学年、新学期が今日から始まった。
アパート暮らしからバス・電車の公共交通機関での通学にスイッチ。
今朝もオイラより少し早めの登校となった。

まぁ次第に通学に慣れてくると思うものの、通学より実習や研修が目立つ学年のようでこれまでよりも学校へ行く機会は減るようだ。

電車通勤、電車通学をやったことない自分にはチョイと羨ましい。

オイラは相変わらずセレナ通勤。
女房殿もNV100 クリッパー・バン通勤。
何も変わらない。
ただ、NV100クリッパー・バンはお嬢も乗るだろうナ。

我が家のカーライフに変化なし。

上のお嬢はどうだろうか。
まぁ電車通勤で十分らしいので、愛車が欲しければこれから始まる自分の稼ぎで購入するだろう。
その辺りは本人に任せている。

2025年度はスタートしたばかり。
安定期がくればひと段落と言ったところだナ。
Posted at 2025/04/02 20:22:36 | コメント(0) | トラックバック(0) | 家族 | 日記

プロフィール

「【HFC26】猛暑の日に冬タイヤへ履き替えて ~TE37 また逢う日まで~ http://cvw.jp/b/116827/48627352/
何シテル?   08/30 17:41
「治療不可能な日産中毒患者」、「N-JUNKIE」を略して『Nジャン』と申します。 少年時代、スカイラインに魅了された事にはじまり日産ファンに。 ク...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

Nジャン Twitter 
カテゴリ:SNS
2012/05/14 22:10:22
 
白馬ハイランドホテル スタッフブログ 
カテゴリ:宿泊施設
2011/01/05 17:19:03
 
白馬ハイランドホテル 
カテゴリ:宿泊施設
2011/01/05 17:17:44
 

愛車一覧

日産 NV100クリッパー 日産 NV100クリッパー
2021.08.08 Shakedown
日産 セレナハイブリッド 日産 セレナハイブリッド
Nジャン家のエースカー。
日産 スカイラインGT‐R 日産 スカイラインGT‐R
スカG中毒常習犯。
日産 スカイラインクーペ 日産 スカイラインクーペ
かつて所有していたスカイラインGTS-t TypeM。 初の新車購入でした。
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation