• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Nジャン(N-JUNKIE)のブログ一覧

2025年03月26日 イイね!

この3つが重なるとは…

この3つが重なるとは…※タイトル画像:https://publicdomainq.net/

花粉に加えて参ったね、黄砂。
更に北に寒気があるモンだからお約束の強風。
更に更に韓国の山火事の影響があって、風に運ばれた煙の影響で野焼きに近い臭いも立ち込めた
日本と中国と韓国の喜べない3つが一気にやってきた。

唯一の喜びは桜(ソメイヨシノ)が咲き始めた事。

こんな日もあるか…
Posted at 2025/03/26 18:47:32 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記 | 日記
2025年03月25日 イイね!

Fragment of memory Vol.11 U12 BLUEBIRD SSS ATTESSA

Fragment of memory Vol.11 U12 BLUEBIRD SSS ATTESSA※タイトル画像:https://photofunia.com/

彼の名は「チャイニーズボーイ」。
勿論ニックネーム、それもモービル用(パーソナル無線)だ。
オイラとは高校の時の同級生。
オイラは彼にスキーを教わったのであった。

ヤツはそんな事もあり、週末のゲレンデが大好きで4WDを必要としていた。
まだ若かったからスポーティーな要素が必要だった。
そこで彼が手に入れたのはマニュアルミッションのU12型ブルーバードSSS ATTESAの4ドアハードトップ。
ターボ無しのツインカム。
前期型だった。



ところが、春が来てノーマルタイヤを履かせてもフルタイム4WDの威力、物凄いグリップを見せた。
砂浜を走らせても(当時の未舗装通路エリア)グイグイ走らせてオイラのド肝を抜いた。

やがて彼は更なる上を目指し、クロカン4WDに乗り換えたが、オイラはあのブルーバードの印象が強く残っている。



日産はそのブルーバードにラリー用SSS-Rを準備していた。
こちらはボディ剛性を目論んでセダンに準備された。



このU12型ブルーバードも同じ日産のシルビア/180SXと同じように後期型に2000ccの4気筒エンジンSR20型エンジンスイッチする。

ところが本格的なラリーカーはブルーバードではなくパルサーGTi-Rにシフトしてしまう。
取り残されたブルーバード、5ドアのオーズィーを追加。



2リッターハイパワーエンジンにフルタイム4WD。
更にラインアップは5ドアを追加。
やっていることがインプやランエボよりも遥かに早かったのに。





4ドアハードトップと4ドアセダンの二刀流で売り出したU12型。
当時の流行と守りはわかるけれど二刀流ではなく、ひとまとめにすればナァ。
そこにオーズィー追加も悪くなかった、

その後モデルチェンジしたブルーバードはこの4WDのATESSAをウリにしなかった。
もう一度書こう。
やっていることがインプやランエボよりも遥かに早かったのに。

Posted at 2025/03/25 20:46:52 | コメント(2) | トラックバック(0) | 記憶のクルマ達 | 日記
2025年03月24日 イイね!

街を後にして

街を後にして今日は女房殿が休暇を貰った。
下のお嬢と娘達が住んでいたアパートの部屋の後片付けの予定だったが、義理の両親も一緒に行ったらしい。
いつもお馴染みの食堂でランチにも行ったとか。

掃除に引っ越し業者へ荷渡し、上のお嬢は新たな街へ移動。
一足早く街を去った。
アパート引き払いでキーを不動産屋さんへ。
手続き済ませてついでだから上のお嬢が通っていた大学と下のお嬢の専門学校にも行
ってきた模様。
といっても外から見ていただけらしいけど。

上のお嬢が大学通学開始から6年。
2年だけだけど一緒に暮らしていた下のお嬢も勉強になったし。
あの街に大変お世話になりました。

とはいえ、決して遠くはない街。
また足を運ぶ事もあるだろうし。

上のお嬢が住む新しい街。
日産応援団の知り合いが二名ほど。
しかもそのうちの一名サンがお勤めの会社の社員になりますわw
Posted at 2025/03/24 18:48:52 | コメント(0) | トラックバック(0) | 家族 | 日記
2025年03月23日 イイね!

【DR17V】普通に…

【DR17V】普通に…今年の花粉は本当にかなり多い飛散のようで、いつもの自分は花粉の影響はそうある方じゃないけれど、今回は参った。
昨年の長引いた夏日の影響らしいけれど、ココまでとは…

今朝は早めにサービスステーションへ。
ガソリン給油に洗車。
まぁよくあるコース。

明日は女房殿が休暇を取得し、下のお嬢と最後のアパートへ。
上のお嬢は向こうで待機。
引っ越し業者による搬出と上のお嬢は新居へ移動。
下のお嬢と女房殿が残った小物を自宅に搬出し、不動産屋さんへ鍵の返却。
お世話になった場所に行くのでせめて洗車を。

しかし早めに行って良かった。
瞬く間にサービスステーションは大混雑。



1円でも節約という需要側の努力。
応えようと供給側の必死な努力。

これを見たお上がいたとしたら「営業努力で需要あるじゃないか」程度にしか見ていない。
更に「まだ取れそうだな」という判断を考えていそうでヤな感じ。
まったくガソリン暫定税率廃止をとっととやらんかいな。

2025年03月21日 イイね!

Fragment of memory Vol.10 BMC MINI COOPER

Fragment of memory Vol.10 BMC MINI COOPER※タイトル画像:https://photofunia.com/

二十代半ば。
愛機BNR32スカイラインGT-Rを購入していた頃、実家に古い三菱・ミニカがあった。
妹と母親が共同で乗る予定だったが、ある事件がキッカケで自動車運転を拒否した二人。
結果的に親父とオイラの事実上共同セカンドカーになった。
そのミニカが車検の時、親父の友人のモータースへ乗って行った時の事。
比較的家から近かったので歩いて帰るつもりだった(30分くらいかな?)。

そのモータースのお嬢さんが受付対応してくれたのだが、帰りのアシの事を聞かれた。
歩いて帰る事を伝えると…

「いえ、送っていきますよ。アタシのでよかったら。」

うひょ~、ミニ・クーパーかよぉ。

alt
☆画像:carviewさんよりお借りしました。

Nジャンさん好みのブリティッシュレーシンググリーン、通称「クラシック・ミニ」ことBMCのローバー。
ボンネットにお約束のストラップ。

「そうくるかぁ。」と言ってマジマジ見ているオイラ。

「ミニがお好きなんですね。」

図星♪


※イメージ画像:https://photofunia.com/

「ちょっと遠回りしていい。」

「いいですよ♪」

ぴょこぴょこ跳ねるラバーコーンサス。
小さい割に結構やんちゃなハンドリング。

「おっもしれぇ♪」



英国車だけあって右ハンドルは重宝。
さて交差点、曲がりますか…

わかる人にはわかる「あるある」が待っていた。
そう、ワイパー動かすNジャンさんだった。
英国車は右ハンドルではあるけれど、ワイパーとウィンカーレバーは逆なのであった。

慣れとは恐ろしいモノ。
ワイパー動かす度にオイラのリアクションが面白かったらしく彼女は笑っていた。

alt
☆画像:carviewさんよりお借りしました。

「ありがとうございます。」

「こちらこそ。」

彼女はオイラを降ろし走り去って行った。

このミニクーパーがオイラにとって初の輸入車運転だった。
忘れる事はないだろう。

時は流れ、数年後、別のモータースで廃車待ちのミニが数台あった。
くたびれたメイフェア、事故車のクーパー、イジり倒されたオールペンの個体…
「自分で起こしてみる?車両と必要パーツ(廃車からのドナー)全部で10万でいいよ。工具、道具、場所も貸してあげる。」

これはグラつくぜ…

ところが…
Nジャン家内に止められたとサ。
というか殆どカミナリ状態だった。

あー、幻に消えたNジャンさんのミニ・クーパー計画。
実現すればペットを可愛がるかのように…

ワイドオバフェン、ユニオンジャックルーフ、タンのレザー、ウッドパネル、センターメーター仕様…

alt
※イメージ画像:https://photofunia.com/
Posted at 2025/03/21 21:24:17 | コメント(1) | トラックバック(0) | 記憶のクルマ達 | 日記

プロフィール

「【HFC26】猛暑の日に冬タイヤへ履き替えて ~TE37 また逢う日まで~ http://cvw.jp/b/116827/48627352/
何シテル?   08/30 17:41
「治療不可能な日産中毒患者」、「N-JUNKIE」を略して『Nジャン』と申します。 少年時代、スカイラインに魅了された事にはじまり日産ファンに。 ク...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

Nジャン Twitter 
カテゴリ:SNS
2012/05/14 22:10:22
 
白馬ハイランドホテル スタッフブログ 
カテゴリ:宿泊施設
2011/01/05 17:19:03
 
白馬ハイランドホテル 
カテゴリ:宿泊施設
2011/01/05 17:17:44
 

愛車一覧

日産 NV100クリッパー 日産 NV100クリッパー
2021.08.08 Shakedown
日産 セレナハイブリッド 日産 セレナハイブリッド
Nジャン家のエースカー。
日産 スカイラインGT‐R 日産 スカイラインGT‐R
スカG中毒常習犯。
日産 スカイラインクーペ 日産 スカイラインクーペ
かつて所有していたスカイラインGTS-t TypeM。 初の新車購入でした。
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation