• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Nジャン(N-JUNKIE)のブログ一覧

2025年09月12日 イイね!

この3台のメイン使用者はいかに!?

この3台のメイン使用者はいかに!?さて、相変わらずスカGは動態保存だが、新体制の3台について、我が家の3人(上のお嬢は今現在アパート暮らし)誰がどのクルマをメイン使用者になるのかプチ問題発生。

どうしたって下のお嬢が主軸となる。
年齢が若く任意保険がまだ割引には至らない。
一番コストを抑えられれるのがNV100クリッパー・バン。
その他のクルマと併用すると保険料が跳ね上がる。
あと半年チョイで学生生活も終了するだろうから、学生のウチはNV100クリッパー・バンをメイン使用者、専門とした。



女房殿がオッティを希望。
理由は軽自動車の使い勝手が良いからだという。
職場もウチの行きつけである日産ディーラーが近い事もあり、万が一の時も安心だし。
ただ本人、NV100 クリッパー・バンも併用したいらしい。
まぁ、それならそれでいいけれど。



そうなるとオイラはノートになる。
まぁ使用用途のメインは通勤くらいだし、家族イベントとしても使用するだろうが、ソイツも今やめっきり少なくなった。
逆に「オレ、本当にノートでいいのかな?」とか思ってしまう程だけど…
ま、いっか。
あくまでもメイン使用者。

お嬢が学校を出たら完全に誰がどれに乗っても良いのだろうけれど、結局コレに落ち着きそうだね。

Posted at 2025/09/12 20:32:14 | コメント(0) | トラックバック(0) | 我が家のクルマ | 日記
2025年09月11日 イイね!

ユーズドカー2台購入となったワケとは…

ユーズドカー2台購入となったワケとは…時は先月の夏休み前の事。
既にセレナの消耗パーツと次期車検について指摘されたのはわかっていたので、乗り換えを考えていた。
「せめてあと一回車検をパスできたなら…」と思ってはいたけれどそう甘くは無かったようだ。



しかし、現時点で新車購入に投資できるほど予算は準備できない。
勿論スカイラインGT-R復活を考えたのだが、「今じゃない」という結論に至った。
そこで中古車購入を考えた。
それもなるべく新車に近いタマを考えるのは必然的。

だが事態は一転する。
次のクルマは女房殿に乗ってもらい、下のお嬢はウチのNV100クリッパーに乗ってもらうつもりだった。
オイラは親父が自動車運転免許証返納を考えているというので、親父の軽バンを貰うつもりでいた。
MTだし。
ところが、親父は定期健診に行く病院までのアシが無いだの、ホームセンターの買い物が出来ないだの始まった。
そんなワケでまだ軽バン所有延長という結論。
「MTだから、まぁいいか…」とオイラは今のところ、親父の意思を尊重した。



さぁ困った。
そうなると2台購入を考えなければならなくなった。
それにはまず、検討中のクルマの予算価格を下げなければならない。
そこで今回のノートを見つけたのだった(クルマについての詳細は後程)。
それは土砂降りの雨の日だった。
行くと決めたら気が済まないオイラ。
その決断が後に大きなアドバンテージになった。



Kさんにもう一台の事を話した。
「もうね、旧いオッティでも何でもいいから探してくれない?オレが乗ればいいからさ。」というとKさんマジック炸裂。

「ウチにあるよ、見てみる? 15年落ちだけど走行距離5000㎞だよ。」



「はぁ?新車じゃん」

「そう、塗装も傷んでいるしホイールも白錆が目立つけど車体の中身は全く問題ないよ。」

さらにオマケがついている。

「この5月に車検やったばかりだから、再来年までこのまま乗れるよ。」

そうなるとクルマが一台増えれば、下のお嬢が今すぐ乗れて専門学校卒業後、職についてからでも間に合うし。
この条件、グラツクぜ。

後から聞いたが、実はライバルがいたようだ。
大雨の日、オイラが商談中にしてもらったが為に、このオッティを購入ターゲットにしていた別のお客さんの存在が発覚。
大慌てで何度も問い合わせしていたらしい。
紙一重でNジャンさんの方がアドバンテージとなった。



「Nジャン君、スキー行くって?4WDだからおすすめだよ。スタッドレス履いているから新品のノーマルタイヤに履き替えしとくよ。」

「ちょっと待って。ってことはオレが新たなホイール用意すれば、このスタッドレスタイヤとアルミホイールはそのままくれるってこと?」

「そうだね、出来るよ。」

おいおいおいおいおい…
この条件はめちゃくちゃグラつくぜ…



うわぁ。
マジでクルマがオレを選んでるって事?

あとはお察しの通りです。



Posted at 2025/09/11 23:02:38 | コメント(1) | トラックバック(0) | 我が家のクルマ | 日記
2025年09月11日 イイね!

【H92W】Used Car

【H92W】Used Carもう一台追加。
我が家の所有車台数4台という新記録。
まさかの掘り出し物。
営業Kさんのマジックは本当に驚かされる。
我が家に販売店サンからのお祝い二つ。



本日、もう一台。
ブラックパールのオッティRSがやってきました。



よろしくお願い致します。

2025.09.11
Nジャン(N-JUNKIE)
Posted at 2025/09/11 20:08:06 | コメント(0) | トラックバック(0) | 愛車 オッティ | 日記
2025年09月11日 イイね!

【SNE12】Used Car

【SNE12】Used Carセレナとの別れとノートとの出会い。
バトンタッチは上手に出来たかな?

ディーラーさんへ向かうと皆さんがお出迎え。
担当Kさんからキーを受け取るのはBNR32 スカイラインGT-R以来。
30年ぶりだね(苦笑)。

本日、ブリリアントホワイトパール(3P)/スーパーブラック 2トーンのノート e-POWER MEDALIST FOUR(4WD) ブラックアローがやってきました。

よろしくお願い致します。



2025.09.11
Nジャン(N-JUNKIE)
Posted at 2025/09/11 20:05:53 | コメント(2) | トラックバック(0) | 愛車 ノート e-power | 日記
2025年09月11日 イイね!

【HFC26】2025.09.11 Lust Run

【HFC26】2025.09.11 Lust Run我が家のエースカー、セレナは本日最後の一日。

オイラは休暇を頂き、アレコレと準備。
真夜中に降った雨は上がり、日差しが照り付けてきた残暑厳しい友引の日。

何かを思い浮かべて午前中は用事を済ませる。
この見慣れたクルマは早くも13年。
アレコレと記憶が蘇る。







用事が終わって、最後にキーからキーホルダーを外した。
車中にある小物を外した。

女房殿と二人で午後、静岡市へ。
丸子(まりこ)へ通っていたのはこういう事。





我が家のエースカーとして最高のパフォーマンスを発揮したセレナ S-HIBRID Highway STAR。

長い間ありがとうございました。

オイラにとってミニバン所有時代の終わりがやってきたのかもしれないね。



2025.09.11
Nジャン(N-JUNKIE)
Posted at 2025/09/11 20:05:01 | コメント(0) | トラックバック(0) | 愛車 セレナ S-HIBRID | 日記

プロフィール

「【SNE12】冬支度準備を考えている http://cvw.jp/b/116827/48691459/
何シテル?   10/03 19:26
「治療不可能な日産中毒患者」、「N-JUNKIE」を略して『Nジャン』と申します。 少年時代、スカイラインに魅了された事にはじまり日産ファンに。 ク...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/10 >>

    12 34
567891011
12131415161718
19202122232425
262728293031 

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

Nジャン Twitter 
カテゴリ:SNS
2012/05/14 22:10:22
 
白馬ハイランドホテル スタッフブログ 
カテゴリ:宿泊施設
2011/01/05 17:19:03
 
白馬ハイランドホテル 
カテゴリ:宿泊施設
2011/01/05 17:17:44
 

愛車一覧

日産 ノート e-POWER 日産 ノート e-POWER
ノート e-POWER MEDALIST FOUR(4WD) ブラックアローです。
日産 スカイラインGT‐R 日産 スカイラインGT‐R
スカG中毒常習犯。
日産 スカイラインクーペ 日産 スカイラインクーペ
かつて所有していたスカイラインGTS-t TypeM。 初の新車購入でした。
日産 キューブ 日産 キューブ
Nジャン家、最初のファミリーカーです。
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation