
さて、冬季休暇に入ったものの、相変わらず部屋は隔離。
御存知ない方に説明すると女房殿と下のお嬢がインフルエンザ感染。
もう熱は下がったようだが、かかりつけ医院から部屋隔離の指示。
下のお嬢は本日まで。
女房殿は明日まで。
大掃除をしたいところだけれども下手に埃を立てるワケにも行かず遅延状態。
軽い片付け程度で今日のところは終了。
外作業も風が強すぎて断念。
街では通り過ぎる建物の中は仕事納めだろうか、大掛かりな清掃が目立っていた。
商店街では小さい子を連れた親御さん。
「ウチもああいう頃があったなぁ」と信号待ち。
大通りは混雑必至。
年末大売り出しの魚介類系の食品販売店に大行列。
一方、町外れは普段の風景。
自分はこっちの何気ない日常を好む。
「Nジャンさん、何とか間に合いました。」
リペアから帰ってきた我が家のセレナ。
「やっぱりこっちがしっくりくるわ。」の一声に営業さんは苦笑い。
車内清掃までキッチリやってくれたセレナにまだまだ乗れそうだ。
購入12年、約110,000km。
まだ磨けば光る。
バンパーは新品交換。
劣化して割れていたメッキは蘇ったというオマケつき。
フロントフェンダーの塗装肌を見れば、まぁ仕方なしと言ったところ。
午後から日産ディーラーさんも冬休み。
何とかギリギリで間に合った。
帰り男一人、街の小さなスーパーマーケットでお買い物。
それも良いか。
普段女房殿に任せきり、たった1回でも面倒に思う自分は何だかナァ。
晩メシ、テイクアウトで3人分を買ってくるわと大好物。
・https://www.ichibanya.co.jp/index.html
Posted at 2024/12/27 21:10:39 | |
トラックバック(0) |
日記 | 日記