• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Nジャン(N-JUNKIE)のブログ一覧

2025年01月31日 イイね!

Fragment of memory Vol.6 BNR32 NISSAN SKYLINE GT-R

Fragment of memory Vol.6 BNR32 NISSAN SKYLINE GT-R※タイトル画像:https://photofunia.com/

後輩の名はM。
年上連中はみんな苗字の呼び捨てだ。
あの超個性的な威圧感たっぷりの性格ならばそうなるわナ。

それもその筈、基本的に自由人。
自宅は会社経営企業の長男坊。
まさか二十歳で当時現役モデルだったBNR32の後期型を手にしていた。
フル保険年間40諭吉也(当時)。
そうクリスタルホワイトは前期型には存在しない。



若造だった大将(笑)に、Nジャンさんがまぁ吹き込む吹き込む(爆)。
APEXのマフラーを装着、圭Officeのブレーキパッドが入ったかと思いきや、今度は真っ赤なSUPER ADVAN SA-3の17インチとYOKOHAMA ADVAN NEOVAが入って、まるでヨコハマタイヤの広告みたいなR32になった。


※画像:https://photofunia.com/

ヤツにしてみれば若気の至りか(苦笑)、まぁ目立たないワケがない。
遭遇すればすぐわかるし、パチンコ店の駐車場で見かけるとセブンスター(当時)を吹かしながら、パチスロ打ってるのが手に取るようにわかった。


☆画像:https://publicdomainq.net/


★画像は合成です。

ヤツの誘いで「男だけでBBQ行こう」という話になってヤツの白32とオイラのガンメタ32の2台で男5人で上流の川へ行ったのが愉快だった。
確かに女子には理解できないだろう。
しかもクルマはスカイラインGT-Rだし、帰りは全員でパチスロに寄るというオチ(苦笑)。
ニューパルサー?クランキーコンドル?


◇当時画像。奥はNジャン号。

その後、身を固める事になって手放した白32。
家庭を持ち、ファミリーカーになって行くのだが、最近は子供から手が離れたらしく、相変わらず自由人大爆走。

RZ34 フェアレディZ 2025モデルを発注したらしい。

Posted at 2025/01/31 22:19:55 | コメント(0) | トラックバック(0) | 記憶のクルマ達 | 日記
2025年01月27日 イイね!

中国ドラマが面白い

中国ドラマが面白い※タイトル画像(イメージ):https://publicdomainq.net/

あの広告で登場する中国ドラマ。
身分を隠し、散々泳ぐだけ泳がせて、演出も引っ張るだけ引っ張り、最後に身分を明かし、度肝抜いて、視聴者をスッキリさせるアレ。
日本で言う、水戸黄門、遠山の金さん状態。



しかし広告ではサンプル動画レベル。
美味しい部分は登録と課金って感じ。
当然、オチが見たいから課金まで行きたいところだが、グッと堪える自分。
まぁ想像に難しくないといえばないのだけれど、想像しているくらいが丁度いいかもしれない。

…で、同じように感じている方が居られました♪

Posted at 2025/01/27 23:41:22 | コメント(0) | トラックバック(0) | フリージャンル | 日記
2025年01月26日 イイね!

超久々の釣り

超久々の釣り釣りに出かけたのはいつ以来だったか。

本当は冬が来る前の秋に行こうとしていたのだが、御存知のように猛暑が長引いたが為にタイミングを逃してしまったという言い訳(苦笑)。
っていうか、炎天下の中で釣りってのはオイラは敬遠したくなるのであった。

何度も書くが、この辺りでは冬になって日本海側、内陸部で降雪となった場合、「遠州の空っ風」と呼ばれる強風が吹き荒れる。
だが今日みたいな微風の日も時々あって、比較的穏やかな感じの時もある。



なんとなく女房殿を誘った。
お互い予定なしのタイミングだったし。
「たまにはいいか」という流れ。



いつもなら、投げ釣りも仕掛けるところだが、今回はサビキ釣り一本に絞った。
仕掛けは超基本的なスタイル。

リリースレベルの小魚が釣れる。
まぁハズシが面倒なのだが、だからと言って針を大きくするのもナァ…

そしてライバル、ウミウ君が現れ、口に魚を含んでいた。
ライバ出現かぁ…



で、まぁ回遊魚ってのはいるモノでアタリが変わってきた。
大き目のイワシと思っていたのだが…
珍しく絶好調の釣果♪



太陽傾き「そろそろ」と思い撤収。
女房殿の実家が近いので持って行けば義理の両親は「コレはコハダだな」と。
義理の母は元水産加工業勤務。
「三枚おろしで酢締めしとくよ。」との事。

明日の酒の肴だな。
楽しみにしておこう。


※画像:https://www.istockphoto.com/jp
Posted at 2025/01/26 21:43:47 | コメント(0) | トラックバック(0) | 釣り | 日記
2025年01月25日 イイね!

Good says , Bad says

Good says , Bad says※画像:https://photofunia.com/

あるバラエティ番組のサプライズ。
有名著名人が突然現れ、一般人の方を驚かせる。
しかしその一般人の方は、一緒に過ごす時間が増えていくと、段々馴れ馴れしくなって行って友人知人みたいになって、図々しく思える態度になる。
番組では出演者が「素人キャラって面白い」と表現していたのだが、オイラはそう思いつつも同時に関心できない思いもあった。

矢沢永吉氏ではないけれど、その有名人の方は成り上がって行って現在の大活躍をされている。
その有名人の方のコミュニケーションが巧みなのか、そうじゃないだろうかわからないけれど、まるで友人・知人のような錯覚に陥って行ってしまったようだ。



正直、自分にも覚えがある。
有名著名人と会話する事があったが、ある程度話している機会があった際、いつの間にか親しくなって友人、知人のような錯覚に陥ってしまう。
最初の神々しく感じる相手に対し緊張していたのに、慣れてくるとそんなモノがどこかへ飛んで行き、まるで自分の手の中にいるかのような錯覚に陥るという事。



手を伸ばしても届かなくて、やっと手にした大事なモノもいつの間にか「あってアタリマエ」みたいな。
失って気付くではダメなワケで。

恋愛だってそうでしょう。
出会った時を忘れてお相手を粗末に扱っちゃダメだし。
って、何か経験しているかのように書いてますが…💦



この歳になって気付いた。
敬意というヤツをいつ時も忘れてはいけないという事。
Posted at 2025/01/25 20:37:01 | コメント(0) | トラックバック(0) | ひとりごと | 日記
2025年01月25日 イイね!

年度末、動き

年度末、動き2024年から2025年になって早一ヶ月も終わろうとしている。
早いモノだとつくづく。
ウカウカしてるとまた一年が終わってしまう。

しかしもうひとつの終わりも近づく、2024年度。
そう年度末である。

昨年は特に大きな動きは無かったけれど、今年は今年で…

上のお嬢は就職先からの連絡待ち。
来月に住まい(会社指定・生活支援のアパートらしい)の段取り案内があるようで、それに合わせて準備をしている模様。
下のお嬢は下のお嬢でウチに戻ってくる準備で春休み待ち。
こちらも引っ越し準備突入前。

上のお嬢の学生生活も18年で終了間近。
下のお嬢はあと1年。
長いような短かいような。

一年違いでスケジュールも変わるモノ。


※画像:https://publicdomainq.net/

オイラはオイラでどうだろう?
職場異動あるのかどうかは誰もが未定。
肩叩き、あるとすれば3月半ば。
課長あたりに係長と一緒に呼び出しあれば「ソレ」とわかる(苦笑)。
まぁ、予想としては今回も異動なしと見ているけれど…
とはいえ経験上、油断していると突然くるから怖いったらありゃしない(爆笑)。

あくまでもジョークの範囲で後輩との会話。
良い言い方すると「引っ張りダコ」、悪い言い方すると「盥(たらい)回し」。
なんだそれ(激爆笑)。



Bee☆Rの今井清則さんが亡くらられて一年。

一年前の今頃は女房殿に尻を叩かれ、実感が無かった宮古島・沖縄旅行の具体的計画に着手する頃。

下のお嬢は先週の成人の日に準備する為に晴れ着の試着に行っていた頃。

一年なんてあっという間。
わかっちゃいても真っ只中。
Posted at 2025/01/25 08:39:54 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記 | 日記

プロフィール

「【SNE12】どう向き合っていくかが大事だよねぇ。 http://cvw.jp/b/116827/48776093/
何シテル?   11/20 20:24
「治療不可能な日産中毒患者」、「N-JUNKIE」を略して『Nジャン』と申します。 少年時代、スカイラインに魅了された事にはじまり日産ファンに。 ク...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/11 >>

      1
23 4 56 7 8
91011 12 13 1415
1617 1819 202122
23242526272829
30      

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

Nジャン Twitter 
カテゴリ:SNS
2012/05/14 22:10:22
 
白馬ハイランドホテル スタッフブログ 
カテゴリ:宿泊施設
2011/01/05 17:19:03
 
白馬ハイランドホテル 
カテゴリ:宿泊施設
2011/01/05 17:17:44
 

愛車一覧

日産 ノート e-POWER 日産 ノート e-POWER
ノート e-POWER MEDALIST FOUR(4WD) ブラックアローです。
日産 スカイラインGT‐R 日産 スカイラインGT‐R
スカG中毒常習犯。
日産 スカイラインクーペ 日産 スカイラインクーペ
かつて所有していたスカイラインGTS-t TypeM。 初の新車購入でした。
日産 キューブ 日産 キューブ
Nジャン家、最初のファミリーカーです。
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation