• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Nジャン(N-JUNKIE)のブログ一覧

2024年12月12日 イイね!

代車は…

代車は…あくまでもC28セレナの可能性高し…
その声にどこか期待してしまった自分。

だがやってきたのは…
C27セレナ後期モデル。
それもスタンダードモデル、ミドルグレードのXV。

ハイウェイスターでもなければ、e-powerでもない。
LEDヘッドライトではなくハロゲンバルブ。
バックモニターもカラーでもなければガイドもない。
モノクロで単にカメラで映し出しているだけ。



レンタカーは日産ではなく某有名レンタカー会社のセレナとなった。
憶測だけど保険会社の用意、日産車というところに気を使っての事ではないかと…

おかげでリアガラスにレンタカー会社のステッカーがw
もっともナンバープレートの「わ」でわかるけれど。



ドライブフィールはタッチ以外はウチのC26とあまり変わらない。
そりゃそうだ、プラットホームはC25~C28現行まで基本的に同じなのだから。

そんなモンだと改めて思った自分。
年明けまでお付き合い。

今年はレンタカーに縁があるというか何というか…
Posted at 2024/12/12 19:41:09 | コメント(0) | トラックバック(0) | カーライフ | 日記
2024年12月11日 イイね!

Someday At Christmas:Stevie Wonder

Someday At Christmas:Stevie Wonder※タイトル画像:https://photofunia.com
☆文章中イメージ画像(フリー画像):https://publicdomainq.net/


♪Someday at Christmas men won't be boys
 Playing with bombs like kids play with toys
 One warm December our hearts will see
 A world where men are free




最近聞いているのはスマホの中のクリスマスソング。
今日は仕事帰りにシャッフル再生にてスティービー・ワンダー氏のナンバー。
思わず耳を傾けた。



♪Someday all our dreams will come to be
 Someday in a world where men are free
 Maybe not in time for you and me
 But someday at Christmastime




自分が生まれた1967年に、このナンバーをリリース。
もう半世紀以上も前なのにこんな凄いナンバーをリリースしていたワケで。



名曲なんてのは、いつまで経っても名曲で、決して色褪せることはない。
そして透明感のある氏の声は、確実に何かを残している。



♪Someday at Christmas man will not fail
 Hate will be gone and love will prevail
 Someday a new world that we can start
 With hope in every heart


街の中のイルミネーション。
一見華やかなようだが、隣の家のイルミネーションはいつの間にか消えている。
子供達の歌声も聞こえなくなった。



「Nジャンさん、今年のクリスマスは?」

母ちゃん(女房殿)と普通に過ごすよ。
十分だ。

♪(Someday all our dreams will come to be)
 Maybe not in time for you and me
 But someday at Christmastime
 Someday at Christmastime




[1967]
Someday At Christmas:Stevie Wonder

☆Cover 

















他多数
Posted at 2024/12/11 22:33:18 | コメント(0) | トラックバック(0) | お気に入りのナンバー | 日記
2024年12月11日 イイね!

雑談の中の喜怒哀楽

雑談の中の喜怒哀楽「Nジャンさぁ、あんた本当に笑わせてくれるわ。色々ありすぎてもう笑うしかないし。何か持ってるんじゃない?」と会社の先輩女子。
そう、セレナ、ジュークにkissされる事件。

というより、これまでのオイラの殆どを知りすぎている人物(爆)。
若かりし頃からの仕事の事、かつての好き嫌いのハナシ、ウチの女房殿の事(義理の妹サンが同級生)、家の事、趣味の事。

「隠し事できないなぁ、アナタには(苦笑)。」

alt
※2022年撮影

「Nジャンさん、ウチのコゾーがサンニィのGT-R買ってサ。チト色々教えてくれない?」と後輩男子。
古くから知る後輩で、あの頃からオイラのカーライフを慕ってくれていた。
その割にお互いの連絡先を知らない。
今日は頼まれて一応連絡先を交換した。
何のことはない。
スカGを譲ってもらったはいいのだが、絶不調で困っているという。
後日アドバイスが欲しいようだ。
出来る限り力なりたいと思う。


※2015年撮影

今日は仕事でいつにないところへ昼休み終了直前の現場。
久しぶりに居合わせた後輩主婦と会った。

「〇〇から聞いたよ。宮古島に行ってきたんだって?」
時間が時間だけに、スマホの画像をチラ見せした程度だったけれど、「何?こんなに奇麗なの?」
「行くって事になった場合はアレコレ教える事は可能だよ。」
そろそろスマホの中の画像を整理しようと思っていたのだが、まだ需要(!?)があったか(爆)。

さて、明日からいよいよ代車生活が始まる。
とりあえず女房殿が引き継ぎ対応。
オイラはNV100クリッパーがアシ。
それはそれでチト楽しみだけどw



多分、明後日からはオイラのアシは基本的に代車だろう。
女房殿は便利が理由でNV100クリッパーを使うだろうし。

セレナのリペア終了は年明けになりそうだという事。
しょげていてもはじまらない。
年末年始は代車生活。
いつものクルマと違った ¨ 模擬カーライフ ¨ を楽しむかとポジティブに受け止めるしかないナ。
Posted at 2024/12/11 21:02:58 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記 | 日記
2024年12月10日 イイね!

Midnight Flight-ひとりぼっちのクリスマスイブ-:浜田省吾

Midnight Flight-ひとりぼっちのクリスマスイブ-:浜田省吾※タイトル画像:https://photofunia.com
☆文章中イメージ画像(フリー画像):https://publicdomainq.net/


♪あの娘乗せた翼 夜空へ消えてく
 空港の駐車場 もう人影もない
 "行くな"と引き止めれば 今頃二人
 高速を都心へと 走っていたはず




「Nジャンさん、あんたは本当に笑わせてくれるわ。独身時代とはいえクリスマスイブに失恋した人初めて見たわ。」

そりゃ滑稽だろ。
笑ってくれや。
というより、オイラ自身が一番涙流しながら笑えるわ。


◆1987 ver.

あの時、本当にひとりぼっちだったし、アクセル踏むくらいしかやる事はなかったし。
あの時、家に帰らず、どこか行ってた。
どこ行ってたのかも記憶にない。

♪失くしたものが あまりに大きすぎて 痛みを
 感じることさえも 出来ないままさ
 ひとりぼっちの クリスマス・イブ
 凍えそうな サイレント・ナイト
 ここからどこへ行こう もう何も見えない空の下



◆1989 ver.

宴の時、この歌が自分自身で歌ったの中で初めてシックリきたフィールだった。
アルバム『SNOW BOUND』のヴァージョンだったのだが当時、そっちのヴァージョンは少なくて、どちらかというとしっとり始まる『Wasted Tears』の方が多かった。



ある機会があって、こちらのヴァージョンを歌う事になってしまったのだが、不本意だった。
しかし意外や意外。
他のお客さんから喝さいの拍手を頂けた。
カラオケスナックといえどもちょっとしたライブハウスなのかもしれない。
窓の外のイルミネーションを見ながらグラスを傾けた。



♪形の無い愛だけを 信じてきたあなたは
 本気で愛すること 怖れてるだけ




あれからどれくらい空白があったのだろうか。
強がりもやがて寂しさに変わり、本当の自分が顔を出す。

「Nジャンさん、クリスマスさ、一人モン集めてみんなでパーティーやろうって話になってんだけど参加する?」と同僚女子。
「ソレもいいね。」と言って参加。
モテない男ども、女どもが集まった。
誰一人、このグループの中では恋愛感情が無いのが笑える。



「みんなアタシ達を見る目が無いんだよね~!」という全員一致の答えを出した。

ちょいとばかし、虚しいけれどw

♪ポケットの中 あの娘に贈ろうとした Golden Ring
 今でも 手のひらに 握りしめたまま
 ひとりぼっちの クリスマス・イブ
 凍えそうな サイレント・ナイト
 もう守るものなんて見つけられない 何ひとつ



◆2009 ver.

[1985]
Midnight Flight-ひとりぼっちのクリスマスイブ-:浜田省吾
Posted at 2024/12/10 21:31:42 | コメント(0) | トラックバック(0) | お気に入りのナンバー | 日記

プロフィール

「物置の大掃除 http://cvw.jp/b/116827/48781166/
何シテル?   11/23 17:48
「治療不可能な日産中毒患者」、「N-JUNKIE」を略して『Nジャン』と申します。 少年時代、スカイラインに魅了された事にはじまり日産ファンに。 ク...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/11 >>

      1
23 4 56 7 8
91011 12 13 1415
1617 1819 2021 22
23242526272829
30      

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

Nジャン Twitter 
カテゴリ:SNS
2012/05/14 22:10:22
 
白馬ハイランドホテル スタッフブログ 
カテゴリ:宿泊施設
2011/01/05 17:19:03
 
白馬ハイランドホテル 
カテゴリ:宿泊施設
2011/01/05 17:17:44
 

愛車一覧

日産 ノート e-POWER 日産 ノート e-POWER
ノート e-POWER MEDALIST FOUR(4WD) ブラックアローです。
日産 スカイラインGT‐R 日産 スカイラインGT‐R
スカG中毒常習犯。
日産 スカイラインクーペ 日産 スカイラインクーペ
かつて所有していたスカイラインGTS-t TypeM。 初の新車購入でした。
日産 キューブ 日産 キューブ
Nジャン家、最初のファミリーカーです。
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation