• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Nジャン(N-JUNKIE)のブログ一覧

2024年12月06日 イイね!

2024 SuperGT FINAL COUNT DOWN

2024 SuperGT FINAL COUNT DOWN残念ながら、日産勢でチャンピオンの権利があるのはゼッケン3、Niterra MOTUL Zのチームチャンピオンのみ。
SuperGT日産モータースポーツファンならば、その可能性に賭けるしかない。
そして来シーズンに繋げるためにもココで勝っておきたい。

ゼッケン23、ドライバー、ロニー・クインタレッリ選手のSuperGTラストラン。
ゼッケン12、チームIMPULを長年サポートしてきたマレリ(旧カルソニック)の青いマシンもラストラン。

「皇國ノ興廢此ノ一戰ニ在リ、各員一層奮勵努力セヨ」

Z旗を掲げよ。









零を飛ばせ。







Posted at 2024/12/06 23:50:00 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日産 | 日記
2024年12月06日 イイね!

洋食屋「じゃがいも」

洋食屋「じゃがいも」静岡でハンバーグといえばあの有名店。
確かに美味しいし自分も大好き。

しかし、街の洋食屋さんも負けず劣らず。
そんな洋食屋の「じゃがいも」吉田店に行ってきた。

テーブル5席の小さいお店。





実はあの福山雅治サンが、「沈黙のパレード」の静岡県牧之原市でのロケの際、甚く気に入り何度も足を運んだのがこの洋食屋「じゃがいも」さんらしい。
「全部美味しい」としながらも、一番気に入ったのはシャトーブリアンらしい。

まぁ今回は何だか「じゃがいも風ハンバーグ」がどうしても食べたくなって行ったのだけれどw

面白いのが、福山雅治サンがいらした事に全く気が付かなかったという店長さん。
普通に接客をしていた模様。



久しぶりの洋食屋「じゃがいも」サン。

今回も美味しく頂きました。

Posted at 2024/12/06 23:30:49 | コメント(0) | トラックバック(0) | グルメ | 日記
2024年12月06日 イイね!

Mellow:中山美穂

Mellow:中山美穂※タイトル画像:https://photofunia.com
◆文章中イメージ画像(フリー画像):https://publicdomainq.net/


♪恋がはじまったのは わずかな奇跡
 一度逢えたなら もう一度逢いたくて
 人ごみ走りぬけても
 あなたしか見えない
 すこし立ち止まる




何の知らせだったのだろうか。
数日前、このナンバーを書こうと思ったのだけれど、ちょうどニスモフェスティバル関連を書かなければならず、後日時間のある時にログを書こうと思っていた。

まさかこんな事になるとは思いもせずに。



我々世代ならコメディドラマ、「毎度お騒がせします。」「ママはアイドル」での彼女を知る。
数々のヒット曲を飛ばし、女優に歌手、タレント業をこなす。
映画では静岡ロケ「ビーバップハイスクール」。
日産パルサーのCMも印象的だった。



特に彼女のファンというワケではないけれど、あの頃、急にこのナンバーが耳に入ってくると、「何だよ、中山美穂サン、カッコイイじゃねぇか。」と当時、驚きシングルCDを買った。

♪守りとおしたことを やさしく やめた
 手に残るものは 本当の 愛ばかり
 意外に こんな 自分も
 好きだと思えるなんて
 すこし あたらしい


このスローで粋なRockとドレス姿の彼女が歌番組で現れると、思わず見とれてしまった。
こうやって楽曲と妖艶な流行歌手で惹かれた(個人の印象です)のは中山美穂嬢の「Mellow」と中森明菜嬢の「TATOO!」と山口百恵嬢の「ロックンロールウィドゥ」の3つ。



♪いい夢見てたことは
 目の前にあるわ
 手を伸ばしたら
 これ以上 進めない気がする
 Mellow
 信じることは カンタンじゃないけど
 願うことさえ なくしてしまったなら
 それまでだから




謹んでご冥福をお祈り致します。



♪……だから きっと ……見つめてる
 ……いつまでも


[1992]
Mellow:中山美穂
Posted at 2024/12/06 22:37:35 | コメント(0) | トラックバック(0) | お気に入りのナンバー | 日記
2024年12月05日 イイね!

今は無き場所

今は無き場所※タイトル画像:https://photofunia.com/

後輩がオイラに聞いてきた。
「Nジャンさんに教えて頂いたスキー宿の名前、何でしたっけ?」
応えた。
「あ…もう閉業しちゃったよ。」

「マジっすか。」

「リーズナブルで女将さん優しかったよね。使えたんだけどサ。」

そっかもう冬か。

富士スピードウェイ帰りによく立ち寄った日帰り温泉も休業になったと思いきや、知らない間に閉業となっていた。
Google Mapのストリートビューで見ると、取り壊している重機が映っていた。



お気に入りの場所、お気に入りのお店が営業終了し、消えゆく話はよくある事。
わかっていても寂しく思うモノ。
「形あるものいつかは壊れる」の如く。
思い出だけがそこに残っている。



またひとつ、お気に入りの場所が消える。
それもまた時代なのか。



オイラにとっての存在も消える。
名残惜しく、寂しく…

一通のメッセージが届く。

¨ 長い間、ご愛顧いただき 誠にありがとうございました ¨


Posted at 2024/12/05 19:46:30 | コメント(0) | トラックバック(0) | フリージャンル | 日記
2024年12月04日 イイね!

2024 NISMO FESTIVAL ~Nジャンが行く!~ #5(Final)

2024 NISMO FESTIVAL ~Nジャンが行く!~ #5(Final)※タイトル画像:【業務連絡】フォトヤマさん 画像お借りしました。

グランドフィナーレ。
ウェーブも合わせ振りもオイラなりにこなす。
「Nジャン、何を偉そうに」って?
日産応援団参加25年、今まで何やってきたんだって事でしょ?



~ For the First Time ~



ロニー・クインタレッリ選手のSuperGT引退セレモニー。
ウチのお嬢がかつて黄色いマシンのファンだった。
ウチのお嬢に勝利の喜びを教えてくれたロニーへNジャン的に感謝(https://minkara.carview.co.jp/userid/116827/blog/10342133/)。


☆画像:フォトヤマさんお借りしました。

フェィナーレも終了。
日産コールと共にカルソニック応援旗、5mポールを振りまわすNジャンさん。

「ミーティングの時、最後のコールはロングでやるので皆さん頑張ってください。」と黒澤団長。

Nジャンさん、察する。
「こういう事言う時の団長、絶対必要以上にやるって…。」

やはりな…
やりすぎてるぜ、団長(笑)。
何の仕返しだ(爆)!?

ま、情熱が大爆発という事で。

後片付け撤収。
最後のご挨拶は団長からのアツくて長いトークは恒例(爆)。

北条君に笑われたNジャンさん。
「どうしたの、Nジャンさん、昔はそんな人じゃなかったじゃない。」
応えた。
「オレも年を重ねて色々わかってきたワケよ。」

駐車場に戻る時、田上副団長親子サンと一緒にアレコレ話しながら行った。
親父さんが色んなアドバイスをくれる。
さすが人生の大先輩。

でもね、親父さん。
もうそれはオイラがやることじゃないし、次の世代がやることだと思うよ。

だけど誰もやらないのも事実なんだけどネ。



~ おわり ~
Posted at 2024/12/04 21:36:45 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日産応援団 Nジャン | 日記

プロフィール

「物置の大掃除 http://cvw.jp/b/116827/48781166/
何シテル?   11/23 17:48
「治療不可能な日産中毒患者」、「N-JUNKIE」を略して『Nジャン』と申します。 少年時代、スカイラインに魅了された事にはじまり日産ファンに。 ク...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/11 >>

      1
23 4 56 7 8
91011 12 13 1415
1617 1819 2021 22
23242526272829
30      

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

Nジャン Twitter 
カテゴリ:SNS
2012/05/14 22:10:22
 
白馬ハイランドホテル スタッフブログ 
カテゴリ:宿泊施設
2011/01/05 17:19:03
 
白馬ハイランドホテル 
カテゴリ:宿泊施設
2011/01/05 17:17:44
 

愛車一覧

日産 ノート e-POWER 日産 ノート e-POWER
ノート e-POWER MEDALIST FOUR(4WD) ブラックアローです。
日産 スカイラインGT‐R 日産 スカイラインGT‐R
スカG中毒常習犯。
日産 スカイラインクーペ 日産 スカイラインクーペ
かつて所有していたスカイラインGTS-t TypeM。 初の新車購入でした。
日産 キューブ 日産 キューブ
Nジャン家、最初のファミリーカーです。
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation