• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2012年09月24日

心技両輪

心技両輪 昔、まだ カラオケが 全盛だった頃 とても歌の上手な先輩が おったそうな。

拙い者達が その巧者に 「どうすれば あなたのように 歌うことが できましょうか?」 と問えば、

巧者は 「歌は 心よ!」 とだけ 答えたそうな。

正直 その時 私は (べんちゃら半分で 訊ねてやったのに 偉そうに 歌手きどりかよ!)

と 思ってた。  歌や 音楽なんて 単なる 空気の振動でしかなく、 心地よい振動が 良いのであって

すべては 振動させる 技巧や 力量が 絶対的な物なのだ・・・・・・と。

つい最近まで、 何事においても クルマの操縦も 武術も 仕事も そして歌にしても 技量がすべて!

だと 感じ、信じて それを 研鑽し 力量を 増やすことが 最善なのだと 思ってた。

しかし 50歳を 越えた頃から 努力や 積み重ねだけでは どうにもならない、どうにもできない、 

性格的というか 人間性 感受性 のような 持って 生まれた 特性のような物の 必然性を

感じはじめた。

何をなすにも この どうにもならぬ 天から授かりし 感性なしには 成しえない。

感性は 殆どの場合 表現ではなく 傍受する アンテナのようなものだ。

それを 磨いて 針のように 尖らせれば より深い探りが 行われる。

全身に 沢山の 感性の 針を ハリネズミのように めぐらすのである^^

時として 他者から 痛いヤツ!扱いを 受けるのは 覚悟のうえである^^;

「歌は心」 旋律や 歌詞から得た シンパシーのようなモノで 心を 震わす、 それは 空気の振動を

越えるのだと 先輩は 言いたかったのだろう。 心は 技を 越えると・・・・・。

しかしそれは 技を 極めた者だけが 許される境地のようなモノではなく、 あくまでも 通過点。

知るに遅すぎた感もあるが 到達出来ないかもしれない境地に 少しでも 近づきたいと 願っている。
ブログ一覧 | 日記
Posted at 2012/09/24 01:01:25

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

10月の歩数 歩き過ぎでした!
kuta55さん

仕事帰りの夕方…渋滞のアクアライン ...
やっぴー7さん

明日の裏女神湖ミーティングへgoo ...
2.0Sさん

久々のオートポリスはあいにくの空模 ...
hivaryやすさん

早く治ってほしいわ。
ターボ2018さん

麻雀放浪記
けんこまstiさん

この記事へのコメント

2012年9月24日 23:36
理屈じゃない何か、ってのはあると思います(^ ^)

発する方の力量が問われますが、受け手側の力量によって感じるモノは変わってくるのでしょうねぇ☆

昔職人は普通の人なら気付かないようなところ迄、手を抜かず持てる技の全てを注ぎ込んだそうです。
その職人と同じ力量、いやその職人にしか理解出来ないものをつくったと…

fusaoさんもその高見を目指してください(^-^)/
コメントへの返答
2012年9月25日 0:21
いやー、なんともまぁ^^;;;

私の場合、 自己満足と ナルシズムの
世界に ドップリ 浸かりそうなんで やめておきます。

井の中の蛙 大海を知らず、されど 空の高さを
知る・・・・・・
届かぬまでも 知るだけで 満足です^^;

プロフィール

「朝生 http://cvw.jp/b/1181635/48734589/
何シテル?   10/28 01:03
fusaoです。よろしくお願いします。56才、チョイS親父です。クルマと日本古流武術が大好きで、最近はドライブがてらに各地の特産、地グルメ食べ歩きを楽しんでいま...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2025/11 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

愛車一覧

ポルシェ 911 ポル雄 (ポルシェ 911)
空冷993型を手放した時に、いずれ ポルシェに戻るであろうと 思ってました。 ポルシェ9 ...
ミニ MINI ミニ MINI
これで、四台目の BMW-MINIです。 そして JCWは 二台目。 やっぱり MIN ...
ミニ MINI ミニ MINI
BMW-MINIも これで 三台目です。 前車 R56-JCWは 大変気に入っておりま ...
ミニ MINI ミニ MINI
BMW ミニ クーパーS jcw に乗っています。クルマは趣味で、いろんなクルマを所有し ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation