今だ 世間を賑わす 煽り運転殴打事件。
毎日 仕事に向かう 途中に 犯人の住居マンションがある。
ヤツが捕まる 数日前から 黒いハイヤーが 列をなし、報道陣がひしめいていた。
今日は 朝から ひな壇状態になっていて 思わず笑ってしまった。
報道も過熱すると 近所迷惑やな~って思った。
あんな 下劣で卑劣な 奴等が 近所に住んでたというだけでも 気持ち悪いのに、 聖人君子気取りの報道関係者にも ウンザリだろうね^^;
しかし、あんな酷い運転されたら たまったモンじゃないよな。
高速道路であろうが 一般道であろうが あれは酷い。
もし 私がされていたら どうなっていた? こちらが 犯罪者になってしまったかも?
そうなれば より冷静な対処を優先せねば ならないだろう。
挑発に乗らないことが 一番大切だと思う。
それが 大事な同乗者と 大事な愛車を守る 一番の手段だから。
私も 過去に二度、 煽り運転されたことがある。
大阪南部の 309号線という 何かに危険極まりない道路^^;でだ。
それも 前車の F56-S ボルガニックオレンジ号で 二回!^^
新車で フルノーマル。 クルマを選んで 煽るのよね。
まだ 慣らしも終わってない状態だったので 反撃しなかったけど・・・
まぁ、お陰で 冷静になれて 事なきを得たのだけれど。
フェラーリや ポルシェに乗ってた頃は 勝負しようよと 並びかけられることはあったが、 あんな 前へ回り込んで 急ブレーキをかけるような危険行為はされたことなかったけどね。
勝負といっても クルマ好き同志の 余興のようなもんだから 危険は冒さない 大人の遊びで・・・・ 一走りしたら パーキングで談笑なんてこともしばしばだった。
危険運転する 奴等は クルマ好きではない。
自分のクルマも 他人の愛車も 危険に曝すような行為をする奴が クルマが 好きな筈がない。
ブログ一覧 | 日記
Posted at
2019/08/24 00:14:31