• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2021年07月14日

ミニと鰻

ミニと鰻 近頃 BMW-MINIを見かけることが 多くなりました。
輸入車で 一番売れてるのが MINIだそうで、納得ではありますが、皆と同じは嫌だとか 大きな改造も趣味じゃないとか、天邪鬼な性格ゆえに、次期車で MINIから離れることは、好機であったのかも知れません。
好機といえば、土用の丑の日前に鰻を食する!というのも あります。
養殖池から 鰻がいなくなってしまう位の勢いで消費される土用の丑が終わると、途端に鰻の質が悪くなってしまいますが、その前に購入すれば 上質な鰻が選び放題なわけで・・・・・。 鰻屋さんも 気合入れ出す時期でもありますから^^
うんな訳で、母親が鰻が食べたいなぁ~なんて呟いたんで、鰻弁当を買って来ました。
alt

alt

alt

alt

大阪 関目にある 老舗鰻屋の 魚伊さんへ行って来ました。
大阪で鰻といえば 創業360年前の柴藤さん なんですが、私のような貧民には手が出せない価格(M-3は平気で買いますが^^;)と駐車場がないので、広い駐車場を完備し 平常価格でお求め易い 魚伊さんを利用してしまいます。
私は 鰻といえば この二軒のお店しか利用しません。 どちらも 甘さを抑えた スッキリ系のお味で ふわトロの口当たりが 好みに合ってるからです。
以前、鶴見緑地の近くに ウリズンという 沖縄出身の兄ちゃんがやってる 極狭の鰻屋がありました。 そこは 目の前で鰻を捌いて 備長炭で焼き上げるのをライヴで見せるという 狭さを逆手に取った斬新な手法で、行列が出来る人気店になってました。
そこの鰻は 黒糖を使った超甘い系!なんですが、泡盛を味醂以上に使った アルコールの香りが 勝ちまくってる 超絶不思議タレ!なんです。 スッキリ系が好みの私ではありますが、その既成概念をぶち破る 新しい鰻(クリスピーでパリパリ系)に魅了されて、通っておりました。
が、程なくして 西中島南方に 鰻屋と店名を改めて 引っ越ししてしまい、しかも あの独特な味を万人受けの 極普通なモノにしてしまったので 通うのを止めました。 広くなっても ライヴは続けてますので、相変わらずの行列店ですが、私は 現在では 柴藤と魚伊だけです。
しかも どちらのお店も 弁当で持ち帰っても ふわトロでウマウマ^^
そして 大阪まむしと 呼ばれる、ご飯にタレを満遍なくまぶす 昔ながらの大阪スタイルであることも 嬉しいのですわ^^
鰻一匹弁当は4200円、今回私が求めたのは2/3匹弁当2900円。
大阪では一般的なお値段ですが、味は 一流ですよ^^(時期による)
大変、御いしゅうございました~^^
ブログ一覧 | 日記
Posted at 2021/07/15 01:22:12

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

ご無沙汰しております
べるぐそんさん

縮んだ?・・・・
人も車もポンコツさん

断捨離
THE TALLさん

怪しいバス乗車
KP47さん

ランチミーティングに参加してきまし ...
hivaryやすさん

0813
どどまいやさん

この記事へのコメント

2021年7月15日 23:55
魚伊さん、美味しいですよね♪
久し振りに鰻食べたくなりましたw
コメントへの返答
2021年7月16日 0:50
お店で 頂いた方が 美味しいにでしょうが、この時期 年寄りを連れ歩くのは 危険かもと 思いまして^^;
今度は肝焼きも 試してみたいです。
2021年7月16日 1:27
fusaoさん、こんばんは💫

fusaoさんのブログを拝見してたら、また魚伊の鰻、食べたくなりました。
(先日食べたばかりですが😅)

確かに最近miniは街中でよく見る様になりましたね。
いつの間にかユニオンジャックのテールランプの方ばかり見ますので、よく売れてる証拠なのでしょう。
やはり一番売れてる輸入車なんですね。
箱替えのタイミングとしては良かったと思いますが、それでもスタイルは唯一無二ですし、 走りもJCWなら申し分なく、ましてやfusaoさんの個体は価値あるMTですので、手放すのは惜しい気がしますね。
次期スペシャル992がやってくるまでの間はmini との時間を楽しんで下さいね。

あ、柴藤、今度行ってみたいと思います。
(庶民の僕には高いですが😓)
コメントへの返答
2021年7月17日 0:18
こんばんわ~ややこし屋オヤジさん^^
おう、すでに魚伊は偵察済みでいらっしゃるのですね。
流石です、隊長殿。
ミニは 機械的工業製品として見れば たいしたことないですが、嗜好品としては大変面白い。
そういう処が 日本人に受けるのでしょうね。
ポルシェは どちらかというとブランド品ですかね^^;
次期車の992は スペシャルどころか^^; 全くの素!ですので、チョッとお恥ずかしいです。 GTSなら良かったのですが・・・・^^;
柴藤は 歴史 伝統 お味は大阪一ですが、店は狭いし 店員の御姉様方の接客は最低ですんで、お気お付けて 下さいませ。

プロフィール

「8月15日 http://cvw.jp/b/1181635/48602487/
何シテル?   08/16 01:48
fusaoです。よろしくお願いします。56才、チョイS親父です。クルマと日本古流武術が大好きで、最近はドライブがてらに各地の特産、地グルメ食べ歩きを楽しんでいま...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2025/8 >>

      12
3456789
101112131415 16
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

ポルシェ 911 ポル雄 (ポルシェ 911)
空冷993型を手放した時に、いずれ ポルシェに戻るであろうと 思ってました。 ポルシェ9 ...
ミニ MINI ミニ MINI
これで、四台目の BMW-MINIです。 そして JCWは 二台目。 やっぱり MIN ...
ミニ MINI ミニ MINI
BMW-MINIも これで 三台目です。 前車 R56-JCWは 大変気に入っておりま ...
ミニ MINI ミニ MINI
BMW ミニ クーパーS jcw に乗っています。クルマは趣味で、いろんなクルマを所有し ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation