ポルシェ992カレラが 納車されて 早一年になりました。ドアからのビビり音が 止らないのと、エンジンが暖まるまでの低回転時のフロア微振動、オーディオを含めた ナビモニター関係のアホさ加減以外は、概ね 良好でございます^^
でも、空冷時代からも そうでしたが、内外装は992型になっても とてもじゃないけど 1500万もするクルマとは思えない^^;
乗りこむと、コスパ悪いクルマやな~^^;と感じてしまいます。
なんですけど、暖機が終わって ひとたび鞭を入れると 雄々しい鼓動と共に 強烈な加速を味あわせてくれるし、リフトアップして 車体下部を覗きますと、造り込みがスゲエなぁ~ 高いだけのことあるわ~と思わせてくれもします。
AMG-GTは、内外装が とっても良くて、ブリッピングしますと V8とは思えぬくらいに 素早く噴けて、レーシーで鮮烈!
これは いいかも!!!と 駆動系を繋いで 走り出しますと、あれ?鮮烈さが影を潜めて、何時ものメルセデスになってしまい、友人のSL-AMGと大差ない走りに ガッカリしてしまったのとは、対象的です。
ところがですが、 そのSLが 新型となり、しかも AMG謹製モデル!
おまけに、エントリーモデルモデルの43は、眠たいV8ではなくて あの世界一パワフルで スムースな 直四ターボ!
それが 電動ターボになって、縦置き搭載されてるのですから、気になって仕方がありませんでした^^; ので 近所のディーラーさんへ。
メルセデスのディーラーさんは、何処も 殺風景^^
MINIや レクサスを見習わなアカンで~。
で、案の定 展示車も 試乗車もなし。
グランフロントの メルセデス・ミーで 試乗予約して下さい~とのこと。
内外装共に 気に入ってます^^
値段は カレラTに合わせたのか?の 1640万!
ヘッドアップディスプレイ以外は フルOP装備なんで、外板塗装代以外は 要らないので 乗り出し価格は 1700万。
カレラ・カブリオレより、300万程安いという計算になります。
2000ccの四気筒ターボのクルマに 1700万ですか!となりますが、クルマは乗ってみないと分かりませんからね^^
ブラバス3.8Cを買って、半年程で手放し、もう二度と ベンツは買わない!と誓ったのに、この AMG-SL43だけは 気になります。
SLというより、AMG謹製四気筒ターボに惚れてるので、AやCもあるのですが、4ドアではなくて 2ドアの洒落たクルマでないとイヤなんです。
なんで、ロータス・エミーラ4も 気になる^^
取敢えず 新型SL、試乗してきます。
メルセデス・ミーのは 白だそうですが、シュテルン系販売店を マットブルーの車両が 輪店してるみたいなんで、そちらに乗せて貰いましょうかね。
後 二年間は 992カレラに乗るので、それまでに カレラを超えるクルマが 現れるますでしょうか!
乞うご期待ですね^^
安くて 美味い! なか卯の 親子丼!
ブログ一覧 | 日記
Posted at
2022/11/25 01:32:06