五台目の試乗車となりますのは、ロータス・エミーラ。ロータス最後のエンジン車とも云われておりますが、バックヤードビルダーのクルマ屋が、随分な大英断をしましたな^^;
そもそも、エンジンを作れる力量のないメーカーなんで、好機と考えたのでしょうが、電動車は ロータスのイメージと重なるのでしょうか?
ロータスファンが、求めるロータスというクルマを 彼らは解っているのでしょうかね^^;
で、このエミーラ、ロータス史上 一番恰好いいのでは?
サイズも2座のミッドエンジン車として、最適であり、エリーゼシリーズのオモチャ臭さも無く、しっかりと クルマらしい スポーツカーに仕上がっていました。
内装も しっかりと 造り込まれていて、ロータスらしからぬ 出来栄えです^^
走れば、伝統のロータスの味が しますし、怠くも鋭利でもない 極めて塩梅のいい ハンドリングは、特筆モノです。
派手な恰好をしてはいますが、見切りは非常に良くて、車内はルーミーで走り易い! 後方視界以外は 今回の五台の中でも 最高です。
シフトフィールやクラッチの具合、操作性を鑑みますと、ロードカーというよりも サーキット走行主体に 造られてるように感じます。
エンジンフィール以外は、ホンマにいいクルマでした^^;
ただ、FRPボディー、アルミバスタブシャシーのクルマが、カレラTとほゞ同じ車重というのは、いただけません^^;
エリーゼが 約970kgで、軽量を謳っておりましたが、エミーラは なんと 同じベースでありながら、1480kg!
どないしたら 500kgも増えるのよ^^;
でもまぁ、その車重のお陰?かで、トランクションもシッカリ掛かるし、ブレーキも強化されてるし、走りに 全く影響はないように感じたので、それは イイとしましょうかね^^
ただ、エリーゼよりは マシになったとはいえ、ロードカーとしての信頼性の低さは 健在でして、これに乗るには、それなりの覚悟が必要です。
続く。
ブログ一覧 | 日記
Posted at
2023/12/27 01:33:55