三年目、初回車検が終わりました。いや、何だか 早かったです^^; 納車から あっという間に三年の ポルシェ911ライフでした。
まだ 走行距離は 17000kmと 低走行なんで、タイヤも ブレーキパッドも交換しなくても大丈夫だったのですが、バッテリーの抵抗値が高くなって 弱ってるとのことでしたので、交換してもらいました。
後 一年は大丈夫と思ったのですが、欧州車は 4年くらいで 突然にバッテリーダウンするので、入庫ついでですし、とんでもない場所で動けなくなるのは怖い^^;ので 新品購入です。
本体と 交換工賃込みで 87000円! 高いわぁ~;;;
カレラTや GT3に積まれてる、リチュウムイオンなら 25万だそうですが^^; 韓国製なのに・・・・^^; 恐ろしいです~
ピカピカに磨かれて 帰ってきたのは いいのですが、アプルーブド補償とかいう 延長保証費が 14万、バッテリーが 9万、車検整備が7万、車検時公金が 6万、任意保険が 12万と 約48万円の 出費!
ああああああああああ~ん;;; 何だか 貧乏になった気分です~
カブリオレ購入が 遠のいた気分^^; 買えるのかどうかも 分りませんがね^^;
次の車検まで 乘れば、 100万以上の維持費がかかりそうで・・・
覚悟していたとはいえ、ポルシェを転がすのは 大変です^^;
BMWに 乗り換えちゃいますかね^^
ウインドウシールが タール化していたので、無償修理してもらいまして、シールもガラスも 新品になり、大変スッキリと綺麗になりました。
飛び石傷が 無数にあり、気になってたので 助かります。
大きな傷を修理してたのが、無駄にはなりましたけど・・・^^;
燃料も 満タンにしてくれてました^^
M3に言わせれば、「そんなん、当然ちゃいます?高い整備代に含まれてるんですよ!」との事・・・・・^^;
そうなんかなぁ~^^ チョッと嬉しかったんやけど。
「甘いわ! お人好しちゃう?」
お人好しかぁ~^^ でも そうなら、そう有り続けたいとも思いますね。
ブログ一覧 | 日記
Posted at
2024/11/15 00:59:02