ディーラーさんから連絡頂きまして、ポルシェ992.2カレラの試乗に行って参りました。今更何してるの?って思いますが、乗って触って試してみない事には、発注なんて出来ませんから^^;
展示車両は、アイスグレーメタリック。
この色、私も注文しようかな~と考えてた色なんですが・・・・・
あまりにも 白い! もう眩しいくらいに^^;
二階のガレージスペースに、納車待ちの992.2が五台並んでたのですが、なんとその内4台が この色!
お手軽価格で チョッと変わった色で 悪目立ちしない・・・という理由で人気のようですが、数が多すぎるようですね^^;
一台だけあった クレヨンは、シックで恰好良かったですね~。
この色、止めておきます^^;
今回、外観で一番変わった感が強いのが、このテールレンズ。
これ、変える必要ありました? どう視ても、前型の方が綺麗に纏まっていますやん^^;
前後バンパー廻りも 空力重視の形状になってますが、デザイン的には、オリジナルの前期型の方が 美しい。
極めつけは、このバンパー位置ですわ^^;
新型になって、ACCが標準装備になって、今までは フロントカメラと別々に取り付ける仕様になってたモノを 一体ユニット化してます。
そのために、カメラの位置が 10mm程上に移行していて、それを避けるようにバンパー位置も上がっています;
前期型に比べて 約15mm?程^^;
前期型でも気にしてたのに・・・・もう悲惨なレベルです^^;
早急に 欧州型のプレート解禁を望みます!それと 暫定税率の廃止。
ということで、外観は、992.1の完成されたデザインの あのヌルっとした質感が 弱められていて、ディテールが煩雑になっただけの改悪に終始しているように感じました^^;
では、試乗と参りましょう。
新色のソリッドのグレー。 いい色ですね~^^ 高いけど^^;
おろしたての新車ですので~^^;と何度も念を押されましたが^^; 構わず普段通りに 扱います^^/
続く。
ブログ一覧 | 日記
Posted at
2025/01/27 01:41:52