偶然に、インスタで紹介されてて、評判だという中華屋さんへ 行ってみました。天王寺区?生野区?てな場所でしたので、自宅から クルマなら 15分くらい。 ほど近いので 試してみます^^
お店はすぐに分かりました。 専用駐車場はありませんが、まッ隣がコインパーキングでしたので、助かります。
お店は 広くはありませんが、新しいのか とても綺麗でした。
しかも スタッフ全員が 中国人^^; 勿論シェフもね^^
ランチは 数種あり、全て980円!
こんなに近場で、本格四川料理が頂けるなんて~^^/
期待に 舌が膨れます^^
で、インスタでも 一番人気とされていた 麻婆豆腐を注文。
運ばれてきた料理を見て、これは 駄目かも?
漬物は スーパーで売ってる 不味いヤツ^^;だし、サラダ?はカット野菜に絹豆腐が一切れ^^;
卵スープも 不味くはないけど クオリティーは低い。
麻婆豆腐は、辛さだけは 一人前だったけど、コクにも味にも深みが感じれなくて、油の甘味も香りも無し。
一番アカンかったのは、豆腐!
完全に その辺のスーパーで売ってるヤツやん^^;
水っぽくて 味もシャシャラもあったもんじゃない!
しかも、湯通ししてない! 豆腐は 湯通ししてから使う!というのは、基本中の基本。 皿に豪快に盛られてるけど、水っぽくて ズルズルの締まりがなくて 味気ない、単に 辛いだけの 餡掛けきぬこし豆腐です;;;
これは 980円でも 高いですね^^;
他の料理も 推して図るべしでしょう。 中国人というだけの素人料理のようでした。 M3を連れて行かなくて 良かったです、大惨事になってたと思います^^;
何時も お世話になってる 鶴が丘の 日々是中華さんの麻婆豆腐。
1200円ですが、全てにおいて クオリティーが違います。
自家製の搾菜まで、心のこもった 御料理で、全ての材料も高品質で 最高の火入れと 細心の仕事が 成されていまして、美味い!旨い!としか言いようがない お味です。
これが 1200円! 安い!安すぎる^^
並んで待っても、麻婆豆腐と 油淋鶏は ここ!ですね~^^
ブログ一覧 | 日記
Posted at
2025/03/25 01:05:21