久々に釣りに出かけました。名阪国道 針インターから 5~6分、奈良ニュルから東へ数キロ走ったところに、小さなダム湖があり、そこが狩場です。
愛馬(愛車)を駆り、鷹狩(釣り)に赴く・・・・侍の心得^^
男の本能を 駆り立てる、快感の行為ですね^^
到着してから ダム湖を 2周して、ポイントを探します。
ここは、丘ッパリの 場所が多くて 助かります。フナ師も多いですが^^;
公園の駐車場にクルマを停めて、いざ 出陣!
橋脚の真下、いいポイントをゲットです。
幸いなことに、ルアーフィッシングは 私だけのようでした。
まずは、スピナーベイトで 捜索。
う~ん、反応なし・・・・・
ペンシルベイトで 誘ってみましたが、当りなし・・・・・^^;
センコーを泳がすと ツンツンと バイトがありますが、載ってこない。
ここは、ダウンショットに替えて、ミミズワームで攻めます^^
おお!来た来た!
メッチャ小さい^^; ミニバス。 鰯か?くらいの大きさ^^;
気を取り直して、再チャレンジ。
続いて バイトがあり、今度は 結構引いてる!
と思ったけど、又もや ミニバス^^;
少しだけ サイズアップでした^^
ポイントを変えて 打ってみましたが、釣果は これだけ^^;
3時間程でしたが、満足は出来なかったけど、十分に楽しめました。
帰りは、スポーツ+モードで、ダム湖を 数週走りまして、近辺の山道を爆走しました^^/
いい汗かけましたし、何もかも忘れて それに没頭する時間というのは、爽快です^^
まるで それは 禅のような・・・・・
兎に角、911 特に992型は 走り易い^^
内外装のデザインも 完璧に近いし、PCMが アホなこと以外は、素晴らしいクルマです。
次期型にも 期待してしまいますが、これ以上が あるのかどうか?
慎重に 検討しなくてはなりませんね^^
ブログ一覧 | 日記
Posted at
2025/04/24 02:04:52