月ヶ瀬湖畔のドライブを楽しむ前に 腹ごしらえに向かってました。今回も 伊賀上野へ^^
いつものように 西名阪道を行かず、四条畷から163号をひたすら東へ走ります。
木津川沿いを走る頃には、素晴らしい景色に目を奪われてしまいます。
途中の道の駅で、休憩と お買い物。
平日なのに、メッチャ混んでました^^;
かなり 人気の道の駅のようでした。
野菜が 凄く安くて、衝動買いしてしまいました^^
で、伊賀上野市内から 名張方面へ少し南下した所にある こちらのお店へ。
こちらも 前回の廃墟店と同じく 大人気店なのですが、店舗規模が大きいので、行列はなくて 助かりました。
でも 広い駐車場は 満車でしたので、仕方なく お店の前に 駐車させてもらいます^^;
広くて 店舗らしい^^ お店で 安心しました。
私、ホルモンは食べれないので、串カルビ定食を注文。
串焼き5本に ご飯、アサリ汁、漬物が付いて 980円。
まぁまぁやね^^
ニンニク醤油のような、甘めのタレ焼きになってます。まぁまぁやね^^
一本だけ、ハラミが 混じってた?ようです。
何だか、内臓臭かった^^; 噛むと分かる 内臓臭; そりゃないぞう;
貝汁は、ぐらぐらと煮たててるのでしょう、貝から身が 全部外れておりましたが、しっかりと 出汁が獲れてて、いいお味でした。
特筆すべきは、なんの変哲もない、艶のない 飯が、甘くて 香り高くて 途轍もなく美味いのですよ~
伊賀米の 新米だそうで、大阪の一流店でも 使われるのを 思い出しました。
久々に 美味い!甘い!米を食せて 感激しました。
また 来ます、今度は ご飯大盛で、ドテ焼き付きで・・・・・^^/
ブログ一覧 | 日記
Posted at
2025/09/13 01:27:41