• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

fusaoのブログ一覧

2011年12月12日 イイね!

イタリアの 快楽

イタリアの 快楽最近 イタリア製 小型車を よく 見かけるように なった。  パンダ、500、プント、ミト、イプシロンなど。

特に TVでは フィアット500が CMで でずっぱりである。
ミニは あまり CMには 起用されてないが どうしてなのか?  ミニは クラスレスで プレミアム?
500は 大衆性が 強いからなのか?

兎に角、 500は かなりの 人気者だ。 パンダベースの シャシーに ヌーバチンクエチェントを
模した レトロモダンな ボディーを まとう。 内装も かなりポップで 明るく カワイイ。

女性向けに デザインされたように 見えるが、 国産の 女性向け小型車の それとは 一線を画す。
イタ車の 常だが 安い素材でも 卓越した 感性で デザインされた 内装は 安っぽさとは 無縁である。 内装色も 選べるし ボタンなんかも 鏡面仕上げで 伊達男も 引き付ける。

ただ 乗ると パンダが悪いわけでは ないが それなりだ。 私は アバルトに 試乗したが、運転姿勢が 異質なのと 窮屈な 感じがする。 スポーツボタンを 押せば 結構 走るが  粘るフロントに 比べ リアが ブレークしやすい。 低速でも リアだけ ピョコピョコ 跳ねて 気持ち悪い。などが気になった。
面白い車では あるが 見てくれ一番であるのは 間違いない。

同じエンジンを 積む アルファミトは 中々の 仕上がりだ。 乗り味も しっとりしていて 好ましい。
ただ ダイナミック、ノーマル、オールウェザーと 三段階ある 統合制御が 煩わしい。
上と下だけで いい。 試乗も ずっとダイナミックで 走った。 ノーマルでは アルファでは なくなる^^

でも 一番の お気に入りは アバルト プントエボ である! これぞ イタ車! これぞ スポーツカー。
内外装とも 男の 乗り物! キャバ嬢NO1!なのだ。
ミトと 同じ チューンの エンジンなれど スポーツモードは 切れが良いし 音も 攻撃的。
脚も ミトより 硬いが バタつかないし 動きが 自然で コントロールし易い。
外装は チョット エグイ感じもするが ベースが 美しいので 馴染みも早いと 思う。
フェラーリの名を 冠した500など買うなら これを 買え! イタ車の 真髄が 味わえる。
値段も この三兄弟の中で 一番安い。

私も JCWに 乗ってなかったら これに 乗り換えていたかも。 イタ車は 面白い。 特に アバルト プントエボ は。  一度 ご賞味あれ。
アルファの 名声に とらわれ ボーナスを 投入しようと 模索する 若輩息子に これを 勧める
チョイ悪オヤジである^^
Posted at 2011/12/12 23:44:20 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「アマルフィー http://cvw.jp/b/1181635/48574099/
何シテル?   08/01 02:09
fusaoです。よろしくお願いします。56才、チョイS親父です。クルマと日本古流武術が大好きで、最近はドライブがてらに各地の特産、地グルメ食べ歩きを楽しんでいま...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2011/12 >>

    1 23
4 5678910
11 12131415 1617
18 19202122 2324
2526 2728293031

愛車一覧

ポルシェ 911 ポル雄 (ポルシェ 911)
空冷993型を手放した時に、いずれ ポルシェに戻るであろうと 思ってました。 ポルシェ9 ...
ミニ MINI ミニ MINI
これで、四台目の BMW-MINIです。 そして JCWは 二台目。 やっぱり MIN ...
ミニ MINI ミニ MINI
BMW-MINIも これで 三台目です。 前車 R56-JCWは 大変気に入っておりま ...
ミニ MINI ミニ MINI
BMW ミニ クーパーS jcw に乗っています。クルマは趣味で、いろんなクルマを所有し ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation