
秋は 恒例の天丼屋参りです。
今秋 すでに 三回目!^^
はじめ 二回は 秋の特選天丼 卵とじ を 注文し、 今回は 普通天丼の 卵とじを・・・・。
こちらの 卵とじは 天ぷら全部を タマゴで とじるのではなくて 海老天ひとつだけとじて 上に
天ぷら てんこ盛りに してあります^^
だから サクサク 天ぷらを 塩で いただけるのです!
しかも 今回は スポンサーのご意向もありまして、 野菜天ぷら 四種を 別盛りで!
特選丼は 松茸が どっさり入っておりましたが、 今回は キノコが 色々 沢山使われていて
テンションあげあげ 天ぷらあげあげで ございました。
天ぷらを 楽しんで 下の 卵とじ御飯に 到達すれば 程よい量で 柚子と 刻み海苔が ちらして
あって 油でもたついた 舌を 爽やかに してくれます。
ここは 天丼を 美味しく 最後まで 楽しんでもらおうとする 大将の 心意気が 伝わるお店です。
二回目の 時は いつもは 使っていない ごま油を 使ってました。
かりかりで 香ばしいですが 関西人には 少しヒツコイ^^;
ちょっと どうかなー? て言ってたら 今回は 元に戻ってました。 良かったなー^^
大将も 常に 現状満足せず よりよき味を 追求してるのだなーと 感心しました。
私も 職人の端くれなんで 気持ちは 良く解ります。
万人の満足を 目標としながらも 万人の満足など 存在しない事を 知る ジレンマ。
しかしながら、より良き物を 求めて ゴールのない 探求、研鑽を 積もうとする その姿勢に
万人は 満足してくれると 信じてます。
変わらぬ 味、 変わらぬ物 などありません。 変わらぬは 造り手の 心意気なのです。
Posted at 2012/11/10 00:28:36 | |
トラックバック(0) | 日記