
こちらの レストランは 接客も しっかりしてました。
女の子は 美人ばかりですし、 男性も 男前です^^
何かに お金 かけてますな~ って感じです。
どんな 料理が 出てくるのか 楽しみです。
まずは 食前酒の シャンパンが・・・・私は ノンアルコール^^;
アボガドと ベーコンのサラダ・・・前菜です。
パン・・・・ 美味しくないです; カップのマーガリン??駄目でしょ;;;
しかも 何度も 数種のパンを 持って来てくれるのですが すべて マズイ;;;
嫌な予感が・・・・・。
第二の前菜・・・・・ スープも ピザも 冷凍食品ですな;;;;
少なくとも 調理人が 調理したものでは ありません!
メインの ポークのカピタ ミルフィーユ風・・・・・ 硬い! くそ不味い。
M-3の カワハギの ソテー・・・・ 同じく 臭くて 不味い。 盛り付けも なってません;;;
デザート・・・・ 既製品ですが これが 一番ましでした^^;
紅茶は 味も香りも しませんでした~;;;
いや~ びっくりしました。 久しぶりに いや このような お店で ここまで 不味いモノを 食べたのは 初めてですわ~^^;
素晴らしい 店舗なのに、 素晴らしい スタッフなのに、 この料理とは;;;;
沢山の お客で 賑わってるのが 不思議です。 なんでだ?
M-3が サンマルクみたいでしたね~ と言ってましたが、 サンマルクの方が パンも 料理も 盛り付けも もう少し ましです。
今年 一番の ガッカリ ですわ、 MINIクラブマン以上にね^^;
値段が 上がってもいいから 本物の料理を 出して欲しい。
奈良に 美味いもん なし! というのは ホンマでした~^^;
Posted at 2015/12/10 00:15:03 | |
トラックバック(0) | 日記