• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

fusaoのブログ一覧

2019年08月27日 イイね!

オンナもクルマも恰好やな。

オンナもクルマも恰好やな。
今日、初めて 街中で 新型Z4を見かけたよ^^
何だか 平たくて ベタっこいBMWだなぁ~と思ってたら Z4だった^^
全長が短くて 幅が 1860mmもあるんだからね・・・・
アルピンホワイトのそのボディーは ショウルームで見るよりも 明らかに 恰好よかったよ。
とは言っても 新型Z4のエクステリアデザインは スープラ程 酷いものではないけど、野暮ったくて 美しくないよね。

やはり Z4は クリス バングルデザインの 初代が一番!
あの 彫刻のようで、折り紙のようで、クラシカルでモダンなデザインは 衝撃やったなぁ~^^
一般的には 受け入れられなかったようだけど、俺は好きやったなぁ~。

alt

んで、これが 二代目Z4.。
これも 恰好いいよね。 こいつは BMW社内デザインで、女性デザイナーの作品だったな。  リトラクターブルハードトップでありながら、リアのボリュウム感と腰高感を見事に調和させてる。
フェラーリのポルトフィーノなんかは これを見て しっかり勉強せなアカンよな。
BMWもやけど 最近のドイツ車は 走行性能や 内装デザインは凄いことになってるけど、肝心の外観が パッとせんわ。
しかも どのサイズのクルマも 金太郎飴みたいで 遠目では見分けもつかん^^;
今や デザインは フランス勢の 独り勝ち状態やな。
パワートレインは 旧態依然としてるし、機械的にも信頼性が薄いけど カッコよくて 魅力的やね。
やはり クルマは 恰好よくないと アカンわ^^

そうそう、 俺様の次期車やけど、今のところ ポルシェの 911か ケイマンか・・・・で 止まってる。
何故かというと 9月に完成するはずだった、駐車場の工事が 12月にずれ込んだんだよ;;;
機械式駐車場を撤去して、平面化するんだけど、最初は ピットを土ではなく発砲スチロールで埋める工法だった。 それなら 壁面に圧が掛からず、工期も短く済むというのでね。 
それが ピット壁面からの 雨水漏水が見つかって、排水設備を撤去出来ないということで、 鋼材組み立て式に変更になってしまった。
で、今から 材料の用意やら 鋼板の切りだしやらで 完成が 12月の後半になるそうなんですわ;;;
完成すれば 高さ 幅とも 2m以上、重量3tぐらいまでなら 入るようになる。 ほゞ すべての乗用車はOKになる・・・・んやけどね~。

なんで、 来年2月の JCWの初車検は 取るかも。
なんだか 押し迫ってからじゃ せわしいからね^^

来年、ゆっくりと 中古車も 含めて検討したいと思ってます^^
Posted at 2019/08/28 00:34:57 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「アマルフィー http://cvw.jp/b/1181635/48574099/
何シテル?   08/01 02:09
fusaoです。よろしくお願いします。56才、チョイS親父です。クルマと日本古流武術が大好きで、最近はドライブがてらに各地の特産、地グルメ食べ歩きを楽しんでいま...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2019/8 >>

    1 23
456 78 910
1112 13141516 17
1819 202122 2324
2526 272829 3031

愛車一覧

ポルシェ 911 ポル雄 (ポルシェ 911)
空冷993型を手放した時に、いずれ ポルシェに戻るであろうと 思ってました。 ポルシェ9 ...
ミニ MINI ミニ MINI
これで、四台目の BMW-MINIです。 そして JCWは 二台目。 やっぱり MIN ...
ミニ MINI ミニ MINI
BMW-MINIも これで 三台目です。 前車 R56-JCWは 大変気に入っておりま ...
ミニ MINI ミニ MINI
BMW ミニ クーパーS jcw に乗っています。クルマは趣味で、いろんなクルマを所有し ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation