• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

fusaoのブログ一覧

2021年12月25日 イイね!

カーボン調ルーフにしたい。

カーボン調ルーフにしたい。992型になってから、エンジンフードからリアウインドーにかけての部分が、すべて黒色に統一されて モダンで未来感タップリになった 911。
それでは ルーフも黒にすれば、より統一感が出て、いいんじゃない?と考えたのですが、カーボンルーフは50万もするし、ガラスルーフは重いし 機能的にイマイチだったので、後でダイノックシートでも貼ってもらおうと思ってました。
で、仕事場近くにある カーボンシート施工で有名なお店に 見積もりを取りに行ってみましたところ、意外な展開に・・・・・

alt


alt


alt


alt


alt

安納芋のクリームブリュレ! 私がクリームブリュレに目がないので、特別に作って下さいました。 もう、この世のモノではない位の美味しさ^^
もう 洗面器イッパイでも食べれそうでした^^ ありがとうございました。

alt

お店の 責任者の方が 私のクルマを御覧になって、開口一番 「貼るのはおススメ出来ません!」
えっ?ダメですか?
「シートは5年もすれば劣化しますので、それまでに張り替えて頂かねばなりません。それを過ぎますと 綺麗に剥がれなくなって、塗装を痛めますし、そうでなくても 糊残りがでて、塗装に良くありません。 このような高級車に施工するのは 勿体ない事ですよ。」
「しかも このクルマのルーフには、ピラーブリッジとの間にゴムシールが入ってるので、シートを中へ巻くことが出来ず、仕上がりが不細工な事になりますんで・・・・」
ホンマや、ゴムシールがあるわ・・・・^^;
では ボンストと ルーフストライプでは?
「それでも うちでは 塗装保護のため、先に透明のプロテクションシート加工をしてから施工させて貰ってます。 全部で30万以上になると思います」
ゲッ!ガラスルーフ代出るやん^^; 止めときます^^;
ありがとうございました。 何かに 甘かったですわ。
昔、ワンダーシビックSiを 有名なショップに持ち込んで、速くしてくれ!と云ったところ、けんもほろろに 追い返されたのを思い出した^^;
ホンダのクルマは 工場出荷の状態で、最高にチューンされてるんや!それ以上を望むなら、エンジンだけを馬力アップしてもアカンのや。ボディーもサスも ブレーキも、総合的にチューンして、加速性能なんか?タイム短縮なんか?最高速アップなんか?というようなメニューを決めてからやで! ただ馬力だけ上げてくれなんて客ばかり 来よるわ、最近はな! 御断りや、帰ってくれ! と言われた^^;
ホンマにその通りや・・・・ホンマのプロに 感謝やわ^^
耐久性を無視したり、構造を全く理解せずに、無茶な施工を容易く請け負う おバカショップが巷には溢れておりますので、皆さま ご注意下さいね~^^
Posted at 2021/12/25 01:55:56 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「食道楽? http://cvw.jp/b/1181635/48626312/
何シテル?   08/30 02:02
fusaoです。よろしくお願いします。56才、チョイS親父です。クルマと日本古流武術が大好きで、最近はドライブがてらに各地の特産、地グルメ食べ歩きを楽しんでいま...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2021/12 >>

    1 234
56789 1011
1213 141516 1718
19202122 2324 25
2627282930 31 

愛車一覧

ポルシェ 911 ポル雄 (ポルシェ 911)
空冷993型を手放した時に、いずれ ポルシェに戻るであろうと 思ってました。 ポルシェ9 ...
ミニ MINI ミニ MINI
これで、四台目の BMW-MINIです。 そして JCWは 二台目。 やっぱり MIN ...
ミニ MINI ミニ MINI
BMW-MINIも これで 三台目です。 前車 R56-JCWは 大変気に入っておりま ...
ミニ MINI ミニ MINI
BMW ミニ クーパーS jcw に乗っています。クルマは趣味で、いろんなクルマを所有し ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation