ポルシェ センターで リコール修理を待ってる間に、食事をしようと 近所を探索してみました。大阪 西区の 立売堀界隈、 沢山のお洒落なお店やら、とっても怪しいお店やら^^; 迷ってしまいます。
一駅西へ行くと、大変有名なラーメン屋さんが あるのですが、チョッと遠いので 諦めまして、こちらに 突撃いたしました。
中々に小ジャレタ内外装のお店です。
開店と同時に入りましたので、私一人。 カウンターに陣取りました。
ただ、カウンターに座った背面に、カーテンで目隠しされてはいますが、衣装ケースに入れられた 雑消耗品の数々が、山積みに^^;
これは いけませんな。 折角の クールな内装が台無しですわ^^;
先付の 切り干し大根の煮物。 サッパリとした味付けで、美味しい。
試しなんで、一番リーズナブルな 炙り海鮮丼、900円を頂きました。
何時もは 蟹身がのるのですが、今日は入荷がなくて 海老になります~と大将。 大丈夫です!^^
カンパチや ホタテに 炙りが入っていて、香ばしくて 食べやすいです。
デンプや玉子焼きも あまり甘くなくて 私好み^^
これはイケますなぁ~^^
下のご飯も 酢飯なんですが、ただの酢飯ではなくて、細かく刻んだ椎茸や 胡麻が 入ってる!
所謂、ばら寿司ちゅーやつですわ^^
これは 素晴らしいですね~。 大変 美味しゅうございます^^
よく考えられてますね。 味に 深みと ハーモニーが感じれます。
ただ、私には 量が少なすぎ^^; 三杯はいけます!
大盛とか 頼めるのかな?^^;
この界隈には、後 和三盆の菓子屋と プリン専門店などを見つけましたので、今度の楽しみに 採っておきます^^
帰りに 広い場所で、スポーツレスポンスボタンを押してみたのですが、これがもう 激しくて^^; こんなん 要らんやろ^^;
レッドゾーンに何度も飛び込みました。 20秒間って 結構長い^^;
左足ブレーキも 試してみましたが、大概のクルマは ブレーキを感知すると アクセルを自動的に制限してくるのですが、ポルシェは アクセルの開度に 全く 関与してきません。
これは 減速の為のブレーキか? グリップを保つためのブレーキか?をPDKが 判断してるのでしょう。
素晴らしい クルマです^^ これぞ スポーツカーです。
正直いって、スポーツクロノパッケージは 不要なOPだと思いますが、あっても 邪魔にはならんかな?
ACCにしても ポルシェのOPって、全部 そんな感じですわ^^;
Posted at 2022/03/25 01:53:51 | |
トラックバック(0) | 日記