スーパーの駐車場に、チャウチャウ犬が いました^^とっても大人しくて、お利口さん^^
可愛いです~、可愛すぎて 食べてしまいたいくらい・・・・
おっと、いけません。
中国では 彼らは 食用犬だそうですから;;;
こんなにも 愛らしい動物を食べるなんて!外道が!って思いガチですが、牛や豚だって 見ようによれば 可愛い。
そんな 可愛い命を 美味しいね~なんて言いながら 平気で食してる私達も、罪人です。
欧米諸国が、クジラは高等生物だから、下等な黄色人は食べるな!その代わりに 下等な牛肉を売ってやるから・・・・と無理やりに捕鯨禁止条約にサインさせられたのを 思い出しました。
その間も ノルウェーは クジラを獲りまくってたんですよ。アブラを獲るためだけにね^^; 彼らは白人だから 許されてたんです^^;
やっと政府も 業を煮やして、条約を破棄 脱会いたしました。 正解です。
ほんまに、白人って 攻撃的で好戦的。 自分勝手で嘘つき。
ロシアを視れば よく解るでしょ^^
そげな話は兎も角として、チャウチャウも 後ろに映る マイ ポル雄もカワ(・∀・)イイ!!じゃあ~りませんか^^
うん、どちらも ブサ可愛い。 不細工なところが、愛らしいのですよ。
992型が 発売された時には、スタイルに賛否両論がございました。
ダメだしの 多くは、ボディーの肥大化と ナンバープレートの位置に集中しておりましたね^^;
確かにボディーは大きくなりました。
しかしそれは 空冷と比べてですわ。 水冷になった996からだと 全幅以外は そんなにも変わっておりません。
フロントマスクも カエルから 深海魚風になったくらいで、動物系を維持してますから^^;
幅は991カレラと比べて 52mmも幅広になりましたが、その分 グラマスで 官能的に 恰好良くなりましたし、取り回しも それほど 不自由ではございません。
フロントナンバープレートの位置に関しましては、私も 写真で観た時には、ウェ~ッ!!!と感じました^^;
レーダーや カメラを遮らないように あのような高い位置に 付けられることになったのですが、実車を見ますと それほどまでには 感じません。
フェラーリのSF90なんて もっと酷いですからね^^; エンブレムも見えないくらいに 出張ってますから^^
私のカレラは 白なんで、白いプレートは そんなにも目立たないというのも 功を奏してるようですが、そもそも プレートを付ける事を前提にデザインされてませんからね。
リアは兎も角、フロントに関して その様な配慮は どのクルマも成されていません。
そもそも、ナンバープレートなんて無粋なモノは、どの位置に付けようが絶対に恰好悪いんですよ^^
無いと思いましょう^^ 見ないことにしましょう^^ 木を視ず森を観ましょう。
チャウチャウの紫色の舌も 見ないでおきましょうね、怖いから^^。
Posted at 2022/04/15 01:06:05 | |
トラックバック(0) | 日記