• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

fusaoのブログ一覧

2022年09月15日 イイね!

カレラで お山へ

カレラで お山へ空気圧も 正常?になりましたので、チョイと 走り込んでみようかと。
西名阪から 奈良ニュルで 龍穴神社参りと 思ったりしましたが、海が観たいなぁ~^^という事で、六甲のお山に 上がることにしました。

alt


平日の昼過ぎですので、空いていて 走り易い^^
スポーツプラスモードで 駆け上がりますと、回転計の針は5000回転くらいに 張り付きまして、そこから上を使って 走ることを 強要してきます^^;
そこから 上の2500回転が カレラエンジンの真骨頂。
アクセルワークだけで コーナーをクリアしていくのも、中々楽しい^^
去年の今頃に F56-JCWで 同じコーナーを 走った時とは 大違いで、MTの操作の忙しさは 兎も角として、大きく変動する ハンドルの反力と パワーをかけた時のキックバックと クリップポイントでかかる制御による振動で、楽しむ余裕は なかったように記憶してます^^;
まぁ、その方が スポーツしてるといえば そうなんですが、カレラの方が当然のことに アベレージスピードも高く、不安なく 攻めた走りが出来るというのは、恐怖感が排除された 純粋な悦楽を享受出来、エンジンや ハンドリングの 美点を しゃぶり尽くせることになり、これは 911カレラでないと 味わえない、珍味でもあるのです^^

alt


alt


alt


展望台まで 一気に駆け上がりますと、ブレーキの焼ける匂と タイヤの焦げたような臭いが クルマを取り囲みました。
空冷時代は これにオイルの焼けたニオイもプラスされ、しかも 車内まで 充満しましたので、男の仕事場のような 体裁でしたが、992は そのてん、スマートな 乗り物になってますね^^

いつもなら ここから 山頂付近まで行って、裏を走って Uターンして戻ってくるのですが、今回は 30年ぶりでしょうか? 六甲アイランドに 行ってみることにしました。

alt


ここです。
では 雲行きの怪しいので、急いで 駆けおります。
モードは スポーツで。
このモードは、万能で 一番走り易い^^   好きです^^😘
Posted at 2022/09/16 00:55:59 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「朝生 http://cvw.jp/b/1181635/48734589/
何シテル?   10/28 01:03
fusaoです。よろしくお願いします。56才、チョイS親父です。クルマと日本古流武術が大好きで、最近はドライブがてらに各地の特産、地グルメ食べ歩きを楽しんでいま...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2022/9 >>

     123
45678 910
1112 13 14 151617
18192021 222324
25262728 2930 

愛車一覧

ポルシェ 911 ポル雄 (ポルシェ 911)
空冷993型を手放した時に、いずれ ポルシェに戻るであろうと 思ってました。 ポルシェ9 ...
ミニ MINI ミニ MINI
これで、四台目の BMW-MINIです。 そして JCWは 二台目。 やっぱり MIN ...
ミニ MINI ミニ MINI
BMW-MINIも これで 三台目です。 前車 R56-JCWは 大変気に入っておりま ...
ミニ MINI ミニ MINI
BMW ミニ クーパーS jcw に乗っています。クルマは趣味で、いろんなクルマを所有し ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation