• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

fusaoのブログ一覧

2024年01月07日 イイね!

芦有ハイウエイ

芦有ハイウエイ正月の二日は、お天気も良かった、というか 快晴!でしたので、六甲の御山に上がってきました。
勿論、911で^^
芦有道路まで 走るのですが、阪神高速から名神を経て 43号線を走り、芦屋市役所の脇を抜けて 山道を上がります。
その山道が 狭くて、おまけに路面がガタガタ^^;
チョイと攻めると リップを擦ります^^;
途中にお屋敷街があり、路面はマシにはなるのですが、道幅は狭いままで・・・・
岡本や花屋敷のような 高級住宅街でも、坂が強くて 道は狭くて;;
家は無駄にデカイし^^;で、ヤッカミなしに正直なところ、こんな処には住みたくないですね^^;
お金持ちって 我慢強い方々なんだなぁ~^^

で、そこを貫けると 芦有ハイウエイの料金所がありまして、券売機で、通行券を獲って、ゲートインします。

alt


ここが、芦屋ゲートでして、上の展望台まで行って 往復するだけです。
この駐車スペースには、綺麗なトイレがありますので、ここで暫しトイレ休憩。

alt


年末に洗車したので、ピカピカです^^/
走行13000kmで、機関、足回り、ボディー共に 絶好調!
外気温も 11℃と ターボエンジンには、最適の条件です。
有料道路なんで、路面は綺麗なんですが、やはり 道幅は狭い^^;
しかも 前には カイエンと 軽が・・・・^^;
カイエンは途中で譲ってくれたのですが、軽は 譲らず、最後まで 踏み切れずで フラストレーションが溜りました;;;
まぁ、軽がいなくても、狭いし カーブはキツイしで、7000までは踏めませんけどね^^;

alt


で、展望台に到着。
いつもなら、スーパーカーで溢れる 駐車スペースですが、この日は ガラガラに空いておりまして、外車は 私の992型と オレンジの991型GT3-RS、E30型アルピナの三台だけでした^^;
帰り道で、ウラカンとすれ違ったものの、チョイと期待外れでしたね^^;

alt


alt


駐車した場所の 隣にいた軽に乗った オジサンが、話しかけてこられて・・・・
「いいお天気で 良かったね~、ワシは 昨日も ほら あの真ん中に見える 小さな山にも 登ってきたんじゃよ~」
「ああ、さいでっか~」
てな感じで、日向ぼっこしてました。(私はオジサンでもなくジジイですけどね^^;)

alt


シルビア改、新型86改などの 走り屋さん達は、入れ替わり立ち代わり沢山来てました。
帰りの下りは、オールクリアでしたけど、下りは踏めませんよね~^^;
まぁ、宇宙一と称される ブレーキは存分に楽しめましたけど。
数分で ゲートに着いて、420円の通行料を支払って 御終いです。

安いのか?高いのか? 微妙な値段ですね~^^;
親子連れが、夜景が綺麗なんよ~なんて言ってたから、暖かくなったら、黄昏時にでも また来ましょうかね^^

ただ、ターンパイクを含めて 箱根の御山の方が、走り易くて 断然楽しい!富士山も拝めるしね。

Posted at 2024/01/07 01:46:53 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「アマルフィー http://cvw.jp/b/1181635/48574099/
何シテル?   08/01 02:09
fusaoです。よろしくお願いします。56才、チョイS親父です。クルマと日本古流武術が大好きで、最近はドライブがてらに各地の特産、地グルメ食べ歩きを楽しんでいま...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2024/1 >>

 12 34 56
78910111213
14151617 181920
2122 232425 2627
28293031   

愛車一覧

ポルシェ 911 ポル雄 (ポルシェ 911)
空冷993型を手放した時に、いずれ ポルシェに戻るであろうと 思ってました。 ポルシェ9 ...
ミニ MINI ミニ MINI
これで、四台目の BMW-MINIです。 そして JCWは 二台目。 やっぱり MIN ...
ミニ MINI ミニ MINI
BMW-MINIも これで 三台目です。 前車 R56-JCWは 大変気に入っておりま ...
ミニ MINI ミニ MINI
BMW ミニ クーパーS jcw に乗っています。クルマは趣味で、いろんなクルマを所有し ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation