
二ヶ月以上 M-1を 放置プレイしておりまして 精神に損傷を受けそうと言うので チョイと お出かけしました。
授業参観で 休日出勤だったので 月曜代休になったの~^^;
あっ、そう; そりゃ~良かったね^^;
という訳で 早朝から 二上山麓の カフェへ。。。。。。
こちらは 10年以上前 たまたま見つけた 行列店です。
フルーツ農家さんが 自家経営する フルーツカフェで 女子に大人気です。
中は 手造り感 いっぱいの 簡素な 内装ですが 席は 広々していて 結構くつろげます。
こちらは ランチも 充実してますが 時間が 早かったので モーニングセットに。
エッグマフィンに ミックスジュース。
フルーツカフェだけあって フレッシュジュースは 激ウマです^^
野菜のドレッシングも フルーツを たっぷり 使った 自家製で 店頭販売もしてます。
M-1も 大喜びでした、 早朝から・・・・・^^;
いつも こちらに 来る途中、 近隣山中にある 教育大学駅前を 通ってくるのですが、 見るたびに 腹立たしくなります。
もともと 天王寺にあった 大学を わざわざ こんな奈良との 県境に 移転させたには 訳があるのです。
この 山林は ある 自民党議員の持ち物で 国に 無理やり自分の土地を 高値で 買い上げさせて 市内にあった 国立大学を 移転させました。
私の 友人は 当時 当大学の 准教授で、 それを知った 教授達と 共に 反対運動を したのですが 国家権力により 首謀者は 処分され 握り潰されたそうです。
この国は そして 我等は 一部の 外道、下衆どもに 食い物にされている!という 事実を 見るたびに 実感してしまうのです;;;
三権分立なんてのは 機能してませんし、 憲法改正も結構ですが 国民の 我慢と 辛抱の上に 成り立っている 我が国の 社会体制は なんとかせねば なりません!
世界中の 指導者や 権力者だけでなく すべての人々の 指針、羨望となるような 誠の 美しい国に するための 強力な 民主権力が 必要だと感じました。
Posted at 2014/05/26 23:19:08 | |
トラックバック(0) | 日記