• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2008年10月18日

□ほとんど満席です

□ほとんど満席です  昨日から一泊で南知多へ出張でした。で今日は見事な快晴、近くの漁港から少し散歩しました。定置網の杭でしょうか?海中から突きだした杭はカモメたちの止まり木になっているようでした・・・まだ空席はあるようですねw


この記事は、メカのりさんの満席ですか? について書いています。
ブログ一覧 | □遠くまで行った旅 | 日記
Posted at 2008/10/18 19:25:09

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

この記事へのトラックバック

満席ですか? From [ B太郎(RS30)すその単身赴任日記 ] 2008年10月18日 21:07
カモメがいっぱい留まってる船とそうでない船がありますが、なにか違いがあるのでしょうか? みんなが留まってる船に私も留まりたいという心理ですか。
ブログ人気記事

峠ステッカー頂きました👍(神奈川 ...
TOKUーLEVOさん

いよいよ本土へ!
shinD5さん

海辺ドライブ&BGM
kurajiさん

スターダストミーティング2025【 ...
Wat42さん

CCウォーターから20日後。
8JCCZFさん

2025年お盆休み計画
dora1958さん

この記事へのコメント

2008年10月18日 19:34
いい写真ですね
空き棒が少しでも鳥も良く知っているんですね
安全な場所?
コメントへの返答
2008年10月18日 19:41
短い杭は波に洗われる事があるので、不人気なようです(笑)
生活の知恵って感じですね。
2008年10月18日 22:18
なにか頭に鳥の飾りのついた爪楊枝が何本も立っているようで何かおかしい気がしますね。こういう風景を見つけられるnakaさんの感性に乾杯!!
コメントへの返答
2008年10月19日 17:44
爪楊枝(笑)
一本一本にカモメがの飾りが付いていたら、使い捨てにしちゃうのがもったいないですね。

この時はローカル路線のバスを待っていたんですよ。なので感性と言うほどのモノではございませんです(笑)
2008年10月19日 1:34
おほっ♪
これは風情がありますね。
立っている杭が、水遁の術をやっている忍者の筒だったら面白いな、と妄想してしまいました(笑)
コメントへの返答
2008年10月19日 17:46
鳥には鳥の事情があるのかなぁと・・・そういうのを見つけると嬉しいです。

水遁の術・・・(笑)
皆さん色々想像されますねw
2008年10月19日 7:16
みんな風上を向いてるんですね(違)。
斜めになってると、止まり難くないのでしょうか?
コメントへの返答
2008年10月19日 17:47
まさに風見鶏(笑)

ある程度海面から高い位置なら、杭の傾斜にかかわらず人気のスポットのようでしたよ(笑)

プロフィール

「◎堂平山初登頂と荒サイグループライド http://cvw.jp/b/122372/46997535/
何シテル?   06/02 08:25
アウトドアマンを自負するが、 この数年キャンプをしていないし、 この数年リフトに乗っていない。 釣り師を自負するが この数年ラインを交換していないし、 ...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

スバル レガシィ アウトバック 空色アウトバック (スバル レガシィ アウトバック)
2020年9月、前車のアイサイト不具合から、急遽購入決定。どこかの営業所で展示されていた ...
ドイツその他 Canyon Endurace CF SL 8 CANYON Endurace CF S (ドイツその他 Canyon Endurace CF SL 8)
2022/3/15納車(到着) 2022/1/末にネットで発注。予定より半月早く自宅に届 ...
その他 ライトウェイ シェファード RITEWAY SHEPHERD (その他 ライトウェイ シェファード)
2021/9/11納車。夫用26インチのマットアイボリー。妻用24インチのマットミント。 ...
スバル レガシィ アウトバック 小豆色OB (スバル レガシィ アウトバック)
2013年8月21日に発注。 9月23日にラインアウト。 10月5日納車されました。 歴 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation