• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2008年12月06日

□常滑で急須をひとつ

□常滑で急須をひとつ  木曜から一泊で名古屋~常滑に出張してきました。名古屋市内で打ち合わせ後、常滑で一泊、金曜日は午後からの打ち合わせだったので午前中は付近を散策・・・の予定でしたがあいにくの雷を伴った激しい雨(笑)

 結局焼き物をゆっくり見る時間が出来たのですが、元もと焼き物は好きな方なので、ギャラリーに客一人でお茶など頂くともう手ぶらでは帰れない、と(笑)

 常滑の「常滑焼急須館」という、急須ばかりを集めた店(!)で手に入れたのは「都築青峰」という方の急須。わずかに梨地に荒らした肌に濃い茶の釉薬が鉄器を思わせる風合いで、そこにあしらわれた花の押し印と蝶の彫りが可愛い急須です。全体の形も張りのあるふくよかで優しい造形、蓋の部分の黒がモダンな印象です。可愛すぎると安っぽくなる、でも、生真面目すぎると息がつまる、ということで「甘さ」に流れすぎず、「真剣さ」に閉じこもらない、というバランスが気持よく大変気に入りました。

 帰ってから調べたらこの作家さんは1944年生まれとのこと。もっと若い方の作品かと思ったので意外な気もしましたし、改めて眺めてみると、逆に納得もしたり。良い買い物が出来たと大満足です。(お値段的にもねw)
ブログ一覧 | ▽Good! Goods! OMG! | 旅行/地域
Posted at 2008/12/06 00:32:40

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

社会復帰です!
sino07さん

【 暑過ぎて・・・】
ステッチ♪さん

2025.08.18 今日のポタ& ...
osatan2000さん

たまには1人も
のにわさん

サマーバケーション🍉⛱️🌊
結ヒナパパさん

みんカラ開発チームからは音沙汰無し
キャニオンゴールドさん

この記事へのコメント

2008年12月6日 0:53
確かに趣味の良いものですねぇ
土色の肌に舞う蝶がなんともかわゆい
いやー さすがにお目が高いですな
コメントへの返答
2008年12月6日 16:38
沢山の急須の中から選べたので、楽しかったです。ちょっと可愛いいかな、とも思いましたが、土産としては◎でした。
2008年12月6日 7:31
蝶に小菊?でしょうか。
この手の焼き物も集めだすと危険なような。
で、急須を持って午後の打ち合わせに行ったんだなぁ~と想像してみましたw。
コメントへの返答
2008年12月6日 16:40
>蝶に小菊?でしょうか。
たぶんそうです(笑)蝶は共通でしたが、菊の他に桜とかもありました。

打ち合わせ時はカバンの奥に忍ばせておりました(笑)
2008年12月6日 11:43
確か以前、私の母親のところにもあったはずです。
都築青峰の急須といったら「ノタ」で結構有名ですね。確か現在65か66歳くらいではなかったかと。実用品ですから結構いい作品なのに、比較的安価(とはいっても、かなりの値付けではありますが・・)なのが魅力なのですが、なかなか売っていないんですよね。現地ならではのいいものを手に入れましたね。
コメントへの返答
2008年12月6日 16:50
よくご存じですね。
私は何の下調べもせずに出かけたのですが、これくらいのお値段(といってもネットでご覧になるお値段より相当お安く手に入れましたが)が普段使いには限界かな、と。

常滑焼きは仰るようにお安めですね。今回常滑焼きにも色々あることが分かって、これからも楽しみです(来年3月くらいまで何度もいきますので)
2008年12月6日 14:44
こんちわ~(^^)
出張お疲れ様です。

うちの親が焼き物大好きで、大阪に住んでた子供時代は、しょっちゅう信楽のタヌキに会いに行ってました(笑)

母親が、常滑は使えば使う程に艶が出て味がある。と言って、急須を大事に使ってましたよ(^^)
コメントへの返答
2008年12月6日 16:55
こんにちは~

うちも母親が好きなようで、私は実家に帰ると食器戸棚を物色するのが楽しみです(笑)

常滑焼は「泥朱」という赤茶の急須が有名ですね。あれは使えば艶が出てくるんでしょうね。

急須は確かな技術はいるし、大きさも手頃だし・・・って、危ない危ない、ついコレクター心に火がつきそうだ(笑)
2008年12月6日 23:04
こんばんわ。
凄いシャレた急須ですね!
うちのかみさんの父上が常滑出身です。
自分はまだ行ったこと無いのですが、海が近いので魚が美味いという話を聞きました。
しかし、この急須高そうですねぇ。
文面からすると、そんなことないんですか?
コメントへの返答
2008年12月7日 17:17
おお、ご尊父は常滑出身ですか。
常滑は仕事で数回行っていますが、未だ海産物は食べていません(泣)

急須は高いといえば高いし、安いと思えば安いかな、と(どっちや?w)
ネットでちょっと見たこの作家さんの相場より相当お安く手に入りましたよ。

プロフィール

「◎堂平山初登頂と荒サイグループライド http://cvw.jp/b/122372/46997535/
何シテル?   06/02 08:25
アウトドアマンを自負するが、 この数年キャンプをしていないし、 この数年リフトに乗っていない。 釣り師を自負するが この数年ラインを交換していないし、 ...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

スバル レガシィ アウトバック 空色アウトバック (スバル レガシィ アウトバック)
2020年9月、前車のアイサイト不具合から、急遽購入決定。どこかの営業所で展示されていた ...
ドイツその他 Canyon Endurace CF SL 8 CANYON Endurace CF S (ドイツその他 Canyon Endurace CF SL 8)
2022/3/15納車(到着) 2022/1/末にネットで発注。予定より半月早く自宅に届 ...
その他 ライトウェイ シェファード RITEWAY SHEPHERD (その他 ライトウェイ シェファード)
2021/9/11納車。夫用26インチのマットアイボリー。妻用24インチのマットミント。 ...
スバル レガシィ アウトバック 小豆色OB (スバル レガシィ アウトバック)
2013年8月21日に発注。 9月23日にラインアウト。 10月5日納車されました。 歴 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation