• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2005年03月12日

□大谷石のふるさと-栃木県鹿沼~大谷

□大谷石のふるさと-栃木県鹿沼~大谷 大谷石」と聞いてお分かりになる方は少ないかも知れませんが、石材としては柔らかくて加工が容易なため、古くから石垣や建物に建材として広く使われてきました。その産地は栃木県宇都宮市の西から北西部にかけて、鹿沼~大谷あたりになります。今回はそのあたりを走って来ました。(写真はこちら)
 埼玉の我が家からは、東北道の宇都宮ICの一つ手前、鹿沼ICまで約1時間の高速ドライブ。渋滞もなく、√2×100kmくらいの巡航速度で快適に走破しICを降ります。と、同時に、そこの石垣、あそこの倉庫、こっちの玄関、いたるところに大谷石が使われているのに気がつきます。この石、風化が早くいずれボロボロになってしまうのですが、昔この付近を通ったときには、風化し角が丸くなった大石の墓石まで見かけました。そんな風景を見ながら約15分、ちょっとした山間に入っていくとそこが大谷石の産地。そこかしこに垂直に切り取られた岩の壁や、トンネル状に堀込まれた崖が見られます。
 まず最初の目的地である「大谷寺」というこのお寺、大谷石の半洞窟状の崖下にこぢんまりとしたお堂があります。で、このお堂の裏にあたる洞窟奥の岩盤に弘法大師作(と伝えられている)千手観音像があります。なんでも日本最古の石仏だとかだそうで、江戸時代にお堂が火事になった際損傷を受け、残念ながら顔立ちなど詳細は失われています。
 またこのお寺のある場所は、縄文時代の遺跡でもあり、お堂の床下から縄文人の骨をはじめ、石器や土器、動物の骨なども出土しています。これは宝物殿(と、言うには素朴な資料館)で見ることが出来ます。
 次は大谷資料館という、地下の採掘場跡地を見学。私はここは2回目なのですが、やはりその巨大さは圧巻。内部の高さは30mくらい。所々柱状に岩を残して四角く掘られた洞窟(というより地下室)は戦時中は中島飛行機の秘密工場として利用されたり、戦後は(夏でも13℃という気温を利用し)余剰米の倉庫として利用されたり、最近ではギャラリーや、プロモーションビデオのロケ、コンサートなど、いろいろと利用されているようです。正直冬はちょっと寒い---本日は2℃---ので夏の見学がおすすめです。
 さて、時間はそろそろ2時を過ぎ、腹の虫をなだめる場所を探して右往左往。近くにある農林公園(?)「ろまんちっく村」という所に行ってみたものの駐車場が一杯。では、宇都宮名物餃子を!ということで、宇都宮餃子会マップを頼りにひなびた餃子屋さんを探索。一軒目は「準備中」につき玉砕。二軒目はどうしても発見出来ず、ま、結果的に三軒目はメジャーなお店「宇都宮餃子館」というところで遅い昼食。ま、店を探すうちにすっかり胃袋が餃子モードになっていたので堪能して来ました。

本日の走行距離 約200km
出会ったOB 2台 (ランカ、グランドワゴン2台)
食べた餃子の数 15個
ブログ一覧 | □近場で発見の旅 | クルマ
Posted at 2005/03/13 00:22:33

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

すべて私が悪いのです〜
kazoo zzさん

不思議なことに・・・
シュールさん

なんかいい数字
ナマハゲコペンさん

朝活洗車♪
TAKU1223さん

ナンカンCR-S
一生バイエルンさん

✨✨大切な愛車が隅々まで輝く✨✨
あぶチャン大魔王さん

この記事へのコメント

2005年3月13日 9:01
私は仕事柄鹿沼には月1回ほどのペースで行っております。観光目的では行った事無かったので、こんなに面白そうなところだって知りませんでした。

私の家からも100キロほどで行けるので私も観光で行って見ようと思います。
コメントへの返答
2005年3月13日 15:22
ええ、実は結構興味深いものがありましたよ。まあ、何時間もかけて行く観光地では無いのですが、ちょっとしたドライブがてらにお勧めです。あと、もうちょっと時間があれば、大谷~今市の旧日光街道の杉並木に足を伸ばすのもお勧めです。
http://www.bashouan.com/psBashouNs05B18_2.htm


プロフィール

「◎堂平山初登頂と荒サイグループライド http://cvw.jp/b/122372/46997535/
何シテル?   06/02 08:25
アウトドアマンを自負するが、 この数年キャンプをしていないし、 この数年リフトに乗っていない。 釣り師を自負するが この数年ラインを交換していないし、 ...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

スバル レガシィ アウトバック 空色アウトバック (スバル レガシィ アウトバック)
2020年9月、前車のアイサイト不具合から、急遽購入決定。どこかの営業所で展示されていた ...
ドイツその他 Canyon Endurace CF SL 8 CANYON Endurace CF S (ドイツその他 Canyon Endurace CF SL 8)
2022/3/15納車(到着) 2022/1/末にネットで発注。予定より半月早く自宅に届 ...
その他 ライトウェイ シェファード RITEWAY SHEPHERD (その他 ライトウェイ シェファード)
2021/9/11納車。夫用26インチのマットアイボリー。妻用24インチのマットミント。 ...
スバル レガシィ アウトバック 小豆色OB (スバル レガシィ アウトバック)
2013年8月21日に発注。 9月23日にラインアウト。 10月5日納車されました。 歴 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation