• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2009年08月07日

▽書庫の崩壊

▽書庫の崩壊  先日久しぶりにオークションで手に入れたキットを、ストック場所に積もうとして、はたと困りました。プラモは基本的に国別に積んでいる(在庫管理のデータベースもまず国の項目から記入する)のですが、「F-86セイバー航空自衛隊機」というキット、一体どこに積むべきかと・・・。開発したのは米国、でもライセンス生産は日本ですし運用したのも所属したのも日本です。結局米軍機の中に積みましたが・・・つまりこれが「物事を階層的にそれぞれのディレクトリ(フォルダ、書庫、棚)に納めることの限界」です。

 同じ事がウェブ上の検索サイトにも当てはまります。かつて検索サイトの王者はYahooでした。初期のYahooはディレクトリ型検索エンジンと呼ばれ、分類に従って各サイトを各書庫(ディレクトリ)に納めていました。また、ディレクトリに分類することの根本的な限界(上記のプラモ例など)をディレクトリ同士のリンクによって巧みに補いました。(以下の例は唯一現存するディレクトリ型検索エンジン「ODP」のサイトです)

 例えば「ペット」というディレクトリが(上位に「レクリエーション」を持ちつつ)あります。その下には「ペット用品を扱うオンラインショップ」というディレクトリがあるはずなのですが、もっと上位に「オンラインショップ」というディレクトリがあるため、「ペット用品オンラインショップ」は上位のディレクトリに従って「オンラインショップ」の下に位置してしまいます。それを補うため「関連ディレクトリ」として「ペット」階層の中にリンクを設置しています。

 一言で言うと、末広がりに増殖するディレクトリの間に自由にワープルートを作るという手法ですが・・・ややこしいですね(笑)実際ODP(ボランティアのエディター同士の話し合いをベース運営されていましたが)の掲示板はディレクトリの作成やリンクについてケンケンガクガクの議論がありました(私は疲れて、止めちゃいましたw)。


 Yahooでも同じ状況でした。しかもすぐに(ODPよりずっと前に)、ウェブ上のサイトの爆発的な増大、に人力による分類作業が間に合わなくなります。そこに登場したのがGoogleです。ウェブ上を自動で巡回するロボット(プログラム)「スパイダー」によって各サイトからキーワードを収集して、それを元に検索結果を生成する、というタイプです。それぞれのサイトにキーワードをポストイットしていくというイメージでしょうか。

 ちなみに皆さん今ブラウザのブックマークって使ってますか?ブックマークというのも(ローカルなPCに保存されているだけで)全くのディレクトリ型検索です。私はODPの経験から早くからブックマークを捨て、Google検索を使うようになっています。今では常用するブックマークはポータルサイト(MyYahoo)にまとめ、それ以外は毎回検索(GoogleToolBar)しています。沢山ある自分のブックマークから目的のものを探すより、直接検索しちゃった方が早いはずです。

 常に検索対象が増加する対象に対して、ディレクトリ型の分類は根本的に対応出来ない、というのがこのお話の結論です。

(いえ、すでに150個以上あるプラモデルの在庫の話、ではなくてw)
ブログ一覧 | ▽徒然に車以外の話 | パソコン/インターネット
Posted at 2009/08/07 23:32:26

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

みんカラ PVの不思議
パパンダさん

奥さん歩『ラムセス大王展』編🚶 ...
メタひか♪さん

8月も終わりです。
つよ太郎さん

今日は早朝2台洗車してからオイル交 ...
zx11momoさん

ゴムで愛車を守れ! 特殊繊維入りの ...
ウッドミッツさん

久々のオフ会
LSFさん

この記事へのコメント

2009年8月8日 7:32
確かにGoogleのような強力な検索エンジンがあれば階層整理は不要ですね
でも現物管理はどうするか これはなかなか難しい 
やはりモノは持たない 必要な時に取り寄せる というふうに考え方の切り替えをしないといけないのかもしれません 
お困りならお預かりしましょう  シーホーク タイガーキャット・・・
コメントへの返答
2009年8月8日 15:20
そうそう、デジタルなものはどうにでもなりますね。イザとなれば、コピーしてそれぞれのディレクトリに入れておけばOK(かな?w)

現物は大変です。なんたって、廃番になって久しいタイガーキャットとかシーホークとか、なかなか手に入らない(という強迫観念の)せいで、人に預けるのもママなりません(笑)

2009年8月8日 11:00
150個以上もある在庫は気にせず、気に入ったものはその場で購入しよう!と言う「教え」ですね(笑)。

Hawk?(バッテン印)の脇に空いてる隙間が気になりますが・・・次の入庫予定は?
コメントへの返答
2009年8月8日 15:24
皆さんに正しく解釈して頂けて、無駄なモノに時間と金とスペースを浪費することに、後ろめたさが軽くなります(笑)

Hawkのベアキャットは何故か英国機の中に紛れ込んでいました(それでバッテンを付けました)

その横の隙間は、「まだ買っても大丈夫」というココロの「余裕」ですw
2009年8月8日 12:58
整理整頓、私にはとっても苦手な言葉です。

自分のパソコンからGoogleみたいに語句で検索ができるソフトを見つけました。
JUST SYSTEMのConceptSerchです。
メーカーが主張するわけではありませんが整理できないなら無理せず、整理など止めてしまえと言うソフトです。

コメントへの返答
2009年8月8日 15:32
やや、ConceptSearchはもう製品化されていたんですね。データマイニングを使って曖昧検索が出来るやつですね。

>整理できないなら無理せず、整理など止めてしまえ
これは正しい姿勢だと思います。広大なデータ保存領域と優秀な検索エンジンがあれば良いわけですから。
2009年8月8日 23:50
階層的に分類しようとすると確かに悩む場合が多いですよね。
私の場合、「とりあえずデスクトップに置いとこ」で画面がすぐにアイコンで埋まってしまいます。(単なる整理下手)

で、現物は・・

って なんですかこの写真! 模型店の棚かと思いました。
今でも十分すごいですが、もし全部完成したら・・
うん、分類どころじゃ無いと思いますがWW

あっ それから 先日はオクに参加していただきありがとうございました。
これ幸いとnakaさんの飛行機購入傾向を調査させていただきましたよ。
記事中のセイバー・・ フジミ1/72 ですよね。WW

コメントへの返答
2009年8月9日 0:15
私はデスクトップは自慢出来るくらいスッキリしてます(笑)何でも人間は7つ以上選択肢が並ぶと、一挙に探すのに時間がかかってしまうそうで・・・逆にマイドキュメントの中は深ーい階層が出来て・・・これまた探すのに時間がかかりますが(笑)

キットはこの写真で全体の1/4くらいでしょうか(笑)PC上のデータベースと突き合わさないと管理出来ません(というか、管理出来てませんw)

オークションは冷やかしで申し訳ありません(汗
・・・オークションは履歴が見えるから、実は結構プロファイリングに使えますよね(笑)今回は珍しく戦車系を買い込みました。セイバーは昔一度作ったのですが、押さえておいてもいい飛行機なので(←こういう感覚がイカンのですが)

で、次は何をお作りになりますか?w
2009年8月9日 9:47
僕の場合お気に入りがフォルダに一個(笑)ということが
あります。。。
ブラウザはサファリ(PCはウィンドウズです)を使ってるんですが
面白い機能があって楽しんじゃってるぐらい呑気です(笑)。
コメントへの返答
2009年8月9日 20:37
うむ、フォルダ一個というのはある意味達人かも知れませんね(笑)

私は何故かGoogleの検索窓が二つも付いてしまって困っていますw
2009年8月9日 22:00
ブックマークよりもGoogle検索の方が使用頻度が高いことを再認識致しました。皆さんそうなんですよね(汗

コレクション、一生楽しめる分を確保されたのでは。(笑
コメントへの返答
2009年8月9日 23:08
Googleが出来た時は(大げさですが)新しい時代が来た、と思いました(笑)

今確認したら、コレクションはキットは153個+完成75個でした。月産1キットとすると153ヶ月。13年弱分です。

まだ足りません((爆))
2009年8月10日 9:47
ご無沙汰しております。
(人様のことは言えた義理ではありませんが・・)まぁ、なんだかんだ言ってもマニアの苦しいいい訳だな、これは。
しかし「いやー、まいった、まいった」といいながらうれしそうな顔をしているのもマニアの常。もう止められないな、これは。
コメントへの返答
2009年8月10日 10:50
言い訳にも年季が入って来ましたデス(笑)
4帖半の倉庫部屋のタンスと書庫の上に積んでいますが、そろそろ一杯になってきました(笑)

でも作るでもないのに、一つ取り出し中を眺める、ってのは幸福な一瞬ですw
2009年8月12日 16:10
おおー♪

どこのご家庭でも見られる光景でつね(爆)

よーし、負けないぞー、、

http://minkara.carview.co.jp/userid/240223/blog/3362195/
コメントへの返答
2009年8月12日 23:35
(笑)
>どこのご家庭でも見られる光景でつね(爆)

そうです、そうでもいずこも同じでつ(笑)

・・・そんなに競争心を持たれなくても、覆面えるさんのコレクションには絶対勝てませんて(ホッとしますw)

プロフィール

「◎堂平山初登頂と荒サイグループライド http://cvw.jp/b/122372/46997535/
何シテル?   06/02 08:25
アウトドアマンを自負するが、 この数年キャンプをしていないし、 この数年リフトに乗っていない。 釣り師を自負するが この数年ラインを交換していないし、 ...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

スバル レガシィ アウトバック 空色アウトバック (スバル レガシィ アウトバック)
2020年9月、前車のアイサイト不具合から、急遽購入決定。どこかの営業所で展示されていた ...
ドイツその他 Canyon Endurace CF SL 8 CANYON Endurace CF S (ドイツその他 Canyon Endurace CF SL 8)
2022/3/15納車(到着) 2022/1/末にネットで発注。予定より半月早く自宅に届 ...
その他 ライトウェイ シェファード RITEWAY SHEPHERD (その他 ライトウェイ シェファード)
2021/9/11納車。夫用26インチのマットアイボリー。妻用24インチのマットミント。 ...
スバル レガシィ アウトバック 小豆色OB (スバル レガシィ アウトバック)
2013年8月21日に発注。 9月23日にラインアウト。 10月5日納車されました。 歴 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation