• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2009年09月11日

◇スケールを越える マニアの喜び

◇スケールを越える マニアの喜び  帰宅途中、最寄り駅にあるプラモ屋さんにフラッと寄りました。新しい1/144キットが出ていたので、箱を開けて覗くとなかなかの雰囲気・・・で買って帰って、夕食後じっくりと検分いたしました。で、そのパーツの一つが左の写真です。

 まあ、マニアにしか分からない喜びなのですが、このキットは気迫を感じるスケールを越えたディテールで・・・つまり驚愕しました(笑)

 メーカーは香港のDRAGON(ドラゴン)。戦車などのキットでは有名ですが、飛行機モデルでは1/144で現用機のキットを出しています。一箱に2機分のパーツが入っていて、少しずつ違う形式を作れる、いわゆるコンパチキットになっています。 今回の箱には輸入発売元としてハセガワのシールが貼られていました。つまりハセガワも認めるクオリティーということ、だと思いますが、一マニアとしても納得の出来でした。(もちろん組み立ててみなければ、分からないのですがw)。

 さて問題です。このパーツは一体何という機体でしょうか?

このパーツは主翼下のエアインテークからジェットノズル直前までの胴体下面です。中央の凹みは主脚の収納ベイです。

 ちなみに、収納ベイのフタ部分の後端がギザギザになっています。これはステルス機F-117等でも多用されたレーダー波を拡散させる形状です・・・つまりこの機体(有名な機体のバージョンアップ版なのですが)は、ある程度のステルス性を付加された、ということが1/144のパーツを見て知ることが出来ました。全く、出来の良いプラモデル様、様々です(笑)

 もうお分かりだと思いますが、答えはこちらです。


※これで現在の在庫155箱です(汗)
ブログ一覧 | ◇プラモデル全般 | 趣味
Posted at 2009/09/11 21:45:02

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

愛車と出会って7年!
天スバ STI ver. 555さん

実録「どぶろっく」180
桃乃木權士さん

【カルマンギア ミーティング】 久 ...
{ひろ}さん

憧れの古都💖
チャ太郎☆さん

愛車と出会って10年!
シン@009さん

HASEPRO.INC 2025 ...
ハセ・プロさん

この記事へのコメント

2009年9月11日 22:25
てっきり35あたりかと思ったんですが、スパホだったんですね。エアインテークがここまで外側に開いているのは予想外。写真だともっとイーグルに近くまっすぐかと思っていました。

スケールが小さいから仕方がないですが、ちょっとモールドがぼってりしてますかね。そこら辺の処理を期待しております(w
コメントへの返答
2009年9月11日 23:12
確かにスパホはインテイクがF-15みたいな箱形って印象が強いですよね。それまでの半円形から変わったという事と、横から撮った写真が多いからでしょうか。

モールディングは1/144だと明らかにスケールアウトしているのですが、筆塗りで厚化粧になるので、これくらいないと消えてしまうので(笑)

スホイが出てくるくらいですから、らっこさんも飛行機プラモ、いかがですか?w
2009年9月12日 7:57
おあ♪

スーパーホーネットやぁ♪

まもなく米軍岩国基地に配属予定なので、、アタシは喜んでいるのですけど、、

なんか基地反対派の市民オンブにだっこ、、とやらが煩くて(爆)
コメントへの返答
2009年9月12日 16:04
スーパーホーネットは配備されるまでえらく時間がかかったような気がしますね。

F-14とF-16に比べてなんとなく中途半端な感じもしてましたが、気が付いたら21世紀の主力に生き残った、てのがしぶといなぁ(笑)

現用機は大きいので1/144で集めようと思います~。
2009年9月12日 9:32
こんなに小さなモデルでも、コダワリは大切な部分ですよねw。
でも最近、私は手元の焦点が合わなくなってきたので、こんな小さなサイズのプラモのパーツはつかめないかも知れません(笑)。
コメントへの返答
2009年9月12日 16:06
1/144ってスケールは、かつては安くて子供のオモチャ的扱いでしたが、最近は食玩の影響もあって、少しずつ増えていますね。

私も老眼が進行していて、プラモ作りになかなか取りかかれません(言い訳w)
2009年9月12日 10:49
早く作って見せてよ~ん
今度はほとんどグレー一色でOKね。(・・でもないか)
F/A-18なら私も持っています。ただし食玩ですが。
コメントへの返答
2009年9月12日 16:08
ね、いったいいつ作るんでしょうね(他人事)

ロービジ塗装はあれで微妙に2色くらい使ってたりしそうです。1/144だと常に「完成品あるんだけど」っていう引っかかり、があります(笑)

プロフィール

「◎堂平山初登頂と荒サイグループライド http://cvw.jp/b/122372/46997535/
何シテル?   06/02 08:25
アウトドアマンを自負するが、 この数年キャンプをしていないし、 この数年リフトに乗っていない。 釣り師を自負するが この数年ラインを交換していないし、 ...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

スバル レガシィ アウトバック 空色アウトバック (スバル レガシィ アウトバック)
2020年9月、前車のアイサイト不具合から、急遽購入決定。どこかの営業所で展示されていた ...
ドイツその他 Canyon Endurace CF SL 8 CANYON Endurace CF S (ドイツその他 Canyon Endurace CF SL 8)
2022/3/15納車(到着) 2022/1/末にネットで発注。予定より半月早く自宅に届 ...
その他 ライトウェイ シェファード RITEWAY SHEPHERD (その他 ライトウェイ シェファード)
2021/9/11納車。夫用26インチのマットアイボリー。妻用24インチのマットミント。 ...
スバル レガシィ アウトバック 小豆色OB (スバル レガシィ アウトバック)
2013年8月21日に発注。 9月23日にラインアウト。 10月5日納車されました。 歴 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation