先週16日火曜日から4日ほどニューヨークに出張してきました。マンハッタンを中心にあちこちの店を見て回ったのですが、結構な頻度でスバル車を見かけました。4WD車中心のメーカーだけあって、積雪のある地方では支持を受けているというのが良く分かります。
ということで街で見かけたスバル車をどうぞ。

マンハッタンのイーストサイドで見かけたB4。セダンが人気のアメリカということですが、レガシィについてはアウトバックを含めワゴンのほうが多く見かけました。
B4カッコイイですね。

タイムズスクエアそばのホテルの前でフォレスター。SUVはさすがに沢山走ってましたが、フォレスターも健闘していました。大きな車の多いアメリカで見ると、フィレスターもコンパクトに見えます(笑)

NY郊外、白人が90%以上という高級住宅街にある小さなショッピングセンターで見かけたアウトバック。ここの駐車場ではBMW、Volvoといったヨーロッパ系の輸入車が多かったです。

セントラルパーク横、ジョンレノンが住んでいた(で、撃たれた)
ダコタハウス前に駐車してあったフォレスター。

日本で言うランカスター・・・あちらではずっとアウトバックでしたが。スーリーのルーフキャリアとかよく似合ってます♪

やっと見つけた新型アウトバック。あちらの仕様はSUV色の濃いエクステリアです・・・過剰なデザインだと思っていたのですが、こうやって見ると、これもカッコイイかなと思いました。
20年前に比べ、NYを走る車は格段にキレイになっていて、これはその中でも珍しい汚れ具合でした(笑)

SF系のフォレスターも沢山見かけました。がんばってるなぁ。

セントラルパークで見かけたレガシィ・・・懐かしいですが、段差のないルーフの形状が珍しいタイプです。ベーシックグレードでルーフレールも付いてないタイプがあったような気がするのですが(どうでしたっけ?)
今回は予想以上に沢山のSUBARU車に遭えました。頻度的には フォレスター>アウトバック(レガシィ)>>>インプレッサ(セダン)でした。トライベッカとは遭遇出来ませんでした。
ブログ一覧 |
☆街で見かけたOB・SUBARU | クルマ
Posted at
2010/03/21 13:47:12