• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2010年03月29日

▽たとえ、明日地球が滅びようとも、今日私はカラスを追う。

▽たとえ、明日地球が滅びようとも、今日私はカラスを追う。  私はカラスが好きです。

カラスという鳥は全身黒装束なだけで、イメージ的にだいぶん損をしているのでは無いかと思います。不気味だとかコワイとか言われるし、最近では人を恐れぬ所業にあちこちで「駆除すべし」という声も聞かれます。
 
 鳴き声もイマイチ。子ガラスが親に甘える声も、私達からすると耳障りな騒音。子育て中に攻撃的になったカラスの話題が、テレビで紹介されたり・・・どんどん悪者イメージが定着しています。


 でも、カラスは賢い鳥。仲間同士で遊んだり、徒党を組んだり(笑)、都会では豊富なエサに生活に余裕が出てきて、風乗り遊びに興じることが多くなったとか。日本の法律では野鳥を飼うことは禁じられていますが、もしカラスを育てられ、懐いたカラスと散歩に行けたら楽しいんじゃないかと思います(笑)

 そんなカラス好きとしては、今一番心配なのが、彼らが人間を恐れる習性を忘れること。そうなると人が近づいてもゴミ漁りを止めないカラスはきっと駆除されてしまいます。

 なので、私は敢えてカラスを追いかける事にしています。
ゴミを虎視眈々(烏視眈々?)と狙うカラスがいたら、追いかけます。
遠くまで逃げるまで追いかけるのです。
ハタから見ればただのカラス虐待ですけど・・・


たとえ、明日地球が滅びようとも、今日私はカラスを追う。
ブログ一覧 | ▽徒然に車以外の話 | 日記
Posted at 2010/03/29 23:57:05

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

自撮りして喜ぶ甥っ子❣️iPhon ...
青いトレーラーNo.IIIさん

雨の海
F355Jさん

キツイ、苦しい、大変を先に経験して ...
ウッドミッツさん

山中湖~厚木方面の東名高速の渋滞迂 ...
「かい」さん

神結活動 その9 大船でイタリアン
ゆぃの助NDさん

変なジジイが茶色いモノを大量に食べ ...
エイジングさん

この記事へのコメント

2010年3月30日 0:24
カラスは西洋だと不吉として
忌み嫌われてますが
我が日本では童謡に多数うたわれていたり
美人の黒髪を表す濡れ羽色なんて
身近な鳥として親しまれてきましたね

最近ではゴミ漁りで迷惑な鳥という
汚名を着せられてしまってますが
うまく共存できて
カラスといっしょに帰りましょ〜と
子どもらに歌われるようになってほしいもんです
コメントへの返答
2010年3月30日 23:38
確かに冷静になってみると(笑)日本での待遇の方が良いかも知れませんね。

昔ニュージーランドに行った時、背中の一部が白いカラスを見かけましたが、ああいう色だったらもっと親しみやすいのかなぁと(笑)

カラスと一緒に帰りましょ~♪って懐かしいですね・・・最近の子供達にも歌われているんでしょうか?
2010年3月30日 0:29
「黒猫」も同様に忌み嫌われる不吉な生き物と思われていますが、お願いですから黒猫は追いかけたりしないで~~~
コメントへの返答
2010年3月30日 23:41
そういえば、黒猫が目の前を横切る、ってのがありますね。

でもくろネコさんの場合は、毛色が黒、ということではなくもっと比喩的な意味で「黒い」って事かと思っていましたが(笑)
2010年3月30日 7:50
最後の5行が無ければ格調高い雰囲気だったのに・・・

私は珍しい鳥より、表情の豊かな鳥が好きです。あ、ぼぅっとしてるのも見易いので好きです(汗)。
コメントへの返答
2010年3月30日 23:44
格調を求めてはいけません。ただの無駄文ですから。
というか、最後の5行がないと、主旨が・・・w

基本鳥は守備範囲外なので良く分からないのですが、頭の大きな鳥が好きです。モズとか。
2010年3月30日 18:06
なんというインパクトのあるタイトル!!

この記事を読んで瞬間的に伊武雅刀の「子供達を責めないで」が浮かんでしまいました。
相当古いですがnakaさんならご存じ…かも? w


確かにカラスは黒いですが、羽には光沢があり光の当たり方によりメタリック調に輝く時があります。GXRで撮ってみませんか? (人柱へのご案内 ^^
コメントへの返答
2010年3月30日 23:58
スマセン、タイトルは
「たとえ、明日地球が滅びようとも、今日私はリンゴの木を植える」とかいう誰かの詩をもじったものです。
今調べたら、出典が諸説あるようですね。
http://www5f.biglobe.ne.jp/~tsuushin/sub3b.html

伊武雅刀の「子供~」は実は知らないのですがw

カラスの光沢はキレイかも知れませんね・・・でもそれを写すためにカメラの新調は・・・まだかな?
でもGXRは、魅力的なカメラユニットがでてきましたね。


プロフィール

「◎堂平山初登頂と荒サイグループライド http://cvw.jp/b/122372/46997535/
何シテル?   06/02 08:25
アウトドアマンを自負するが、 この数年キャンプをしていないし、 この数年リフトに乗っていない。 釣り師を自負するが この数年ラインを交換していないし、 ...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

スバル レガシィ アウトバック 空色アウトバック (スバル レガシィ アウトバック)
2020年9月、前車のアイサイト不具合から、急遽購入決定。どこかの営業所で展示されていた ...
ドイツその他 Canyon Endurace CF SL 8 CANYON Endurace CF S (ドイツその他 Canyon Endurace CF SL 8)
2022/3/15納車(到着) 2022/1/末にネットで発注。予定より半月早く自宅に届 ...
その他 ライトウェイ シェファード RITEWAY SHEPHERD (その他 ライトウェイ シェファード)
2021/9/11納車。夫用26インチのマットアイボリー。妻用24インチのマットミント。 ...
スバル レガシィ アウトバック 小豆色OB (スバル レガシィ アウトバック)
2013年8月21日に発注。 9月23日にラインアウト。 10月5日納車されました。 歴 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation