• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2010年05月05日

▽404NotFound-Day18

▽404NotFound-Day18 妻がスカイツリーを見たいと言った。

出来てから行けばいいじゃん、と言うと、
建設途中で見ることに意義があるのだ、と・・・

なるほど。

まあ、家にいたってたいしてやることはない。数年続けたブログも、更新しないで済めばそれだけ外に遊びに行く時間も増える、ということだ。


 というわけで先日、都内ウォーキングシリーズ(いつの間にシリーズ化?)第2段として、浅草→スカイツリー→向島界隈を歩いて来た。(Mapは
こちら)

 浅草は会社から比較的近いし、吾妻橋あたりは最近打ち合わせにも行っていたので、スカイツリーの位置は分かっていたが、予習段階で「向島」の地名を見つけ期待はふくらんだ・・・が、下町歩きのガイドブックで調べると意外なことに私の好きな昭和な雰囲気は希薄・・・なので和スイーツ中心のツアーとした。(冗談ではなくツアー企画から、当日のご案内まで結構気を使う、私@ツアコン)

 地下鉄の浅草駅から、浅草寺方面の雑踏を尻目に隅田川沿いをまずは言問橋まで北上・・・このコースだと遠回りだが、タワーを見ながら歩ける。(
ギャラリーもどうぞ)昨日は気持ちの良い快晴、真正面にスカイツリーを眺めつつ言問橋を渡った。
橋を渡ってからは住宅の中をジクザクに進み、東武線のガードをくぐりスカイツリーの足元に・・・予想した事だが、それなりの見物人に早々に退散・・・この時点で妻はタワー堪能したとのことでこの後は下町甘味ツアーとなった(笑)

 向島といえば料亭の街・・・だが雰囲気は結構味気なく、古い建物も皆無・・・残念。仕方なく事前に下町グルメガイドブックででチェックしたかりんとう屋で、土産を購入。小さな神社に寄り道しながら、次に桜餅屋に向かった。江戸時代、隅田川堤防の桜の葉を拾って作り始めたという長命寺の桜餅、江戸の名物として有名になったとか。大きな塩漬け桜の葉3枚に包まれた餅は甘味抑えめ、美味しかった。(
ギャラリーその2もどうぞ)
 この先道が細く入り組みはじめ、地図に「鳩の街通り」という表記を見つけそこに入り込む。細い通りに商店が点在するものの人通りは少ないが、途中自分の好みのノートをその場で作れるノート屋とか、古い木造の薬屋を改装した和カフェとかに寄った。鳩の街通り、といっても特別訪ねるものは今のところあまりないが、HPを見てみても、若い世代が少しずつ街の再生をしていこうという意欲が感じられた。

 カフェで遅い昼食を済ませた後はやや失速気味(笑)・・・最後に草餅屋に寄ってまた土産を買って帰った。

 かつての東京タワーが建設された時代の高揚感や期待感に比べ、今の時代にスカイツリーを眺めても気持の高まりはあまりない。ミカンのネットを引き延ばしたようなカタチのせいか、ツリーというより、ネットに見え、「スカイネット」という言葉を思い出したが、むしろその足元の細い通りで地に足をつけた商売を始めている気配に共感を感じることになった。



▽404NotFound-Day01
▽404NotFound-Day03
▽404NotFound-Day-16
▽404NotFound-Day08
▽404NotFound-Day14
▽404NotFound-Day18
ブログ一覧 | ▽404NotFound | パソコン/インターネット
Posted at 2010/05/05 00:17:59

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

この記事へのトラックバック

▽404NotFound-Day21 From [ Driving OUTBACK ] 2010年5月9日 21:35
ヤバイ・・・実際やばいぜこれは 一方的に切られた携帯電話を握りしめながら、俺、JM (JMってのは俺のHNみたいなもんだ、ジョニー・ニーモニック、略してJM・・・ちゃんと立派な中国語名もあるけど ...
ブログ人気記事

100度超えは
blues juniorsさん

白浜にカムチャツカより土用波
CSDJPさん

帰って・・・来たぞぉ! ٩( ᐛ ...
のび~さん

3度目の正直、4年目の真実に向けて ...
ケイタ7さん

あられちゃん
Team XC40 絆さん

断捨離中に出て来た、雑誌「幼稚園」
MLpoloさん

この記事へのコメント

2010年5月5日 1:26
ダメだ笑いが止まらない(笑)
タワーは赤くなってるし、わかってるのにリンク先をクリックしてしまう。
コメントへの返答
2010年5月5日 12:57
コメント頂いたおかげで、一つエントリーが出来ました(感謝)

そもそもネットが停止したら、こういうブログ記事なんて出来ないのに・・・という根本的な矛盾があるのですがw
2010年5月5日 5:50
赤いスカイツリー、赤いろうそくみたいですね。

5月3日の記事と何が違うのかと探してしまいました。
リンク先が違うのでしょうがクリックは我慢しました。(汗
コメントへの返答
2010年5月5日 12:58
神戸あたりにこういう色のタワーがあったような・・・?

前記事との違いは太字部分です。
クリックしなかったのは正解です(笑)
2010年5月5日 7:18
微妙に文末とか変わっている以外は、ちゃんと太字になってる所にサービスとぷれぜん慣れを感じました。
もちろんリンクは全て踏みました。一箇所だけ違う・・・なんて性格の悪さを期待したのですがw。
コメントへの返答
2010年5月5日 13:01
文体は一連のシリーズにあわせました(1箇所修正忘れがありましたがw)

リンクは今回は全部「404Notfound」画像です。前回は一箇所だけリンクになっていましたが、それは生きてます。

ちなみに、性格は良い方だと思ってますw
2010年5月5日 9:42
グッと身近にw。

あれ?そう言えばカテゴリー独立されましたね。気が付かなかったwww。
コメントへの返答
2010年5月5日 13:02
手抜きです(笑)

さすがに記事が多くなってきたのでカテゴリーは分けました。

・・・いつまで続く事やらw
2010年5月5日 21:39
だんだん意地悪な素顔が・・・・
華氏431?のレイブラッドベリかな?
サウンド・オブ・サンダー
些細な情報の混乱が、全世界の未来をあまねく変化させてしまうという恐ろしい暗示が効果的です。この展開には、ちょっと、唸りましたwww
コメントへの返答
2010年5月5日 22:10
おお、なるほど!
確かに前のブログとこのブログを並べてみれば、パラレルワールド的な見方も出来ますね。
書いてる本人より鋭い読みを、ありがとうございます。

という次第なので、この展開は↑のくろネコさんのコメントに悪のりしただけです(汗)

プロフィール

「◎堂平山初登頂と荒サイグループライド http://cvw.jp/b/122372/46997535/
何シテル?   06/02 08:25
アウトドアマンを自負するが、 この数年キャンプをしていないし、 この数年リフトに乗っていない。 釣り師を自負するが この数年ラインを交換していないし、 ...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

スバル レガシィ アウトバック 空色アウトバック (スバル レガシィ アウトバック)
2020年9月、前車のアイサイト不具合から、急遽購入決定。どこかの営業所で展示されていた ...
ドイツその他 Canyon Endurace CF SL 8 CANYON Endurace CF S (ドイツその他 Canyon Endurace CF SL 8)
2022/3/15納車(到着) 2022/1/末にネットで発注。予定より半月早く自宅に届 ...
その他 ライトウェイ シェファード RITEWAY SHEPHERD (その他 ライトウェイ シェファード)
2021/9/11納車。夫用26インチのマットアイボリー。妻用24インチのマットミント。 ...
スバル レガシィ アウトバック 小豆色OB (スバル レガシィ アウトバック)
2013年8月21日に発注。 9月23日にラインアウト。 10月5日納車されました。 歴 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation