• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2010年10月02日

▽釣りの戦力補充♪

▽釣りの戦力補充♪  裏磐梯旅行の記事はちょっとお休みで・・・(汗)

 旅行から帰宅して翌日、早速行ったのは近所の釣具屋さん。ルアー専門店ではないので品揃えはさほどではないのですが、半分吹っ飛んだ(笑)ロッドの補充(というのが表向き)のためには実物を多く見る必要があったので・・・これだけネット通販が便利になっても、ロッドと靴は実物を触らないと判断出来ませんから、ね。

 そこで諭吉未満から5諭吉(!)まで10本以上を振って、フトみると手頃なプライスの付いたロッドを発見・・・さらによく見ると、ネットや雑誌で調べた中でスペックと見た目で唯一ピッタリだった、そのものズバリのロッドでした。ダイワのプレッソ イプリミ62XULというロッドですが、これがネット最安値よりさらに10%以上オフの値段になっていましたので、速攻購入ではなくジメジメと10分以上迷ってから買いました。噛むほどに味わい深いスルメイカのような幸せを感じています(笑)

 休み明けの昨日からは会社に出勤しましたが、それはトラウト専門店に行ける、というのと同義。早速昨日、先日加賀FAで全滅したスキルフルのクランクベイト Koro(フローティング Deep)を2個補充しました。信頼がおけて、かつ見た目的にも大好きなルアーが手元にあると、フカフカホクホクの肉まんじゅうのような幸せを感じています(笑)

 さらに同時に補充したのは、先日裏磐梯FSで1個なくしたスプーン。プリズムデザインのファットバディ1.6gというスプーンですが、スプーン初心者には表層を引きやすく特に流れの中では実績のあるスプーンです。今までは1.3gでしたが今回は1.6gで、いかにも管釣り向きのカラーを揃えました。美味いディナーの後、ちょっと間が開いて運ばれてきたデザートを目前にした時のような幸せでございます(笑)

 で、今日会社帰りに、減りの目立つルアーの下地材を買いに行った上州屋で補充したのは、フォレストのMIU2.2gを2ヶ。このスプーンは飛距離も出るしアクションも安定しているし、色数も多いし、なんと言ってもリーズナブル。パイロットスプーンとして数を揃えることにしました。これは・・・やっぱり定番でかつ一番頼りになる、おにぎりのような幸せ、ってところでしょうか(笑)

ならべて記念撮影すると、ホントに幸せな一瞬です(合掌)

にほんブログ村 釣りブログ 管理釣り場へ
にほんブログ村
ブログ一覧 | ▽Study to be quiet | 趣味
Posted at 2010/10/02 00:06:00

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

自動販売機シリーズ vol.13
こうた with プレッサさん

The Doobie Brothe ...
Kenonesさん

みんカラ:モニターキャンペーン【C ...
Cocacchiさん

HDR301 フロントカメラとリヤ ...
コムテックさん

年収1500万円…はもうハイクラス ...
もへ爺さん

新型プレリュードを見てきました♬
ブクチャンさん

この記事へのコメント

2010年10月2日 1:08
ブランクを自前で作ってるメーカーはお買い得ですよね〜
コメントへの返答
2010年10月2日 1:33
フォレストのサイトを見たら、ブランク材も商品ラインアップに入っていたので、見つけたら買わねば、と・・・でも結構高かったすw
2010年10月2日 1:40
ダイワかぁ…ちょいと懐かしい…。

スピニング系のロッドは割と種類も出てますよね。
シマノよりも、アクション的にはソフトな印象もあります。
今探してみたら、ダイワのフライロッド、一本だけありました。

今は無き、ダイコーのエクセターというシリーズがあったんですが(スピニングもあった)、リーズナブルでスゴク相性が良かったシリーズでした。
癖の合うロッドは手放せませんね~(^^ゞ
ニューロッドのレポが楽しみです\(~o~)/
コメントへの返答
2010年10月2日 1:50
ダイワって入りやすく、かつ飽きやすいですよね(笑)

いろんなメーカーのサイトを目をさらのようにして見たのですが、なかなかルアーウエイト1g未満から始まり、かつグリップ部分が一体型で、かつ1.8諭吉以内というのがなくて。

バスを釣っていた時も最初のロッドはダイワのファントムシリーズでした。その後スミスのロッドが好きになったのですが、今回トラウト釣りのきっかけになった「いつ買ったのか記憶にないロッド」もダイワもファントムシリーズでした(笑)

ニューロッドのレポ、早くしないとイケマセンね(口実w)
2010年10月2日 4:51
ニューロッドですか(^^)?羨ましい~です♪


自分も近々買いますよ~♪カーディフの新しいやつにしようかと(*^∀^*)ノ

64XULにしようかと思ってます♪♪
コメントへの返答
2010年10月2日 21:24
はい、私としては高い買い物でしたが、今日朝霞ガーデンで試してきました。柔らかめのロッドも良いですね~。

カーディフも軽くて良さそうですよね。道具買うのは楽しいですよね・・・私も買っても買ってもまだ欲しい(笑)

プロフィール

「◎堂平山初登頂と荒サイグループライド http://cvw.jp/b/122372/46997535/
何シテル?   06/02 08:25
アウトドアマンを自負するが、 この数年キャンプをしていないし、 この数年リフトに乗っていない。 釣り師を自負するが この数年ラインを交換していないし、 ...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

愛車一覧

スバル レガシィ アウトバック 空色アウトバック (スバル レガシィ アウトバック)
2020年9月、前車のアイサイト不具合から、急遽購入決定。どこかの営業所で展示されていた ...
ドイツその他 Canyon Endurace CF SL 8 CANYON Endurace CF S (ドイツその他 Canyon Endurace CF SL 8)
2022/3/15納車(到着) 2022/1/末にネットで発注。予定より半月早く自宅に届 ...
その他 ライトウェイ シェファード RITEWAY SHEPHERD (その他 ライトウェイ シェファード)
2021/9/11納車。夫用26インチのマットアイボリー。妻用24インチのマットミント。 ...
スバル レガシィ アウトバック 小豆色OB (スバル レガシィ アウトバック)
2013年8月21日に発注。 9月23日にラインアウト。 10月5日納車されました。 歴 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation