
昨日、埼玉プールトラウト管理釣り場の雄(!?)、
川越水上公園に行ってきました。HPでトラック放流があるということだったので、期待して出かけました・・・期待は裏切られませんでした♪
詳細ログは
ギャラリーもどうぞ。
公園に着いたのは10時ちょっと前・・・ですが駐車場からプール入口まで結構あるし、ちらりと見えた感じでは営業している気配がなく、やや不安(と荷物)を抱えながら行ってみると、ちゃんと券売ブースがありました。聞くと入口目の前のロータリーに駐車しても良かったようです。また放流時間を聞くと12時から15時の間だと・・・実際は11:30過ぎでしたが(笑)

川越水上公園では50m×50mプールと一周340m×幅8mの流れるプール、造波プールの3面で釣りが出来ます。まずは人が少なく叩かれていなさそうな、流れるプールに入りました。水はやや濃い目のグリーン、透明度30cmくらい。
対面になる位置に2台の水車があって、反時計回りの緩やかな流れが全周にあります。中心の船は「はつかり丸」となっていますが、ナゼそういう名前なのか考えつつ釣りはじめます。

スプーンで様子を探るとそれなりに反応はあり、まず一尾目をフッキング・・・で寄せてくる途中で激しい違和感があったのですが・・・
ネットを車に忘れてきてきました(笑)
とはいえ、まだ叩かれていない釣り場を前に、車に戻る決心がつかず、とりあえず一周してみようと、小一時間で4ヒットで3キャッチくらい。一旦チケットブースに荷物を預けて、ネットを取りに車に戻りました。
まだ11時くらいだったのですが、歩いていると大きな放流車がやって来たので、その後は
早足に(笑)

急いでプールに戻って、今度は50mプールの空いている所に入りました。ここの水はクリア、センターに間仕切りのパイプ柵があるのですが、魚は基本行き来自由に見えます。数投しますがチェイスはあってもフッキングには至らず、厳しそうな雰囲気。まわりもほとんど釣れていません。で、放流トラックがプールサイドに入ってきて、まずは奥の流れるプールに放流。次に50mプールに来て私の左10mくらいの所で放流開始♪
※普段は平日休日とも放流はないはずです。週1回まとめて放流のみですので、放流狙いならHPで確認してからどうぞ。

あらかじめセットしておいたマーシャル1.5(オレ金)を投げます・・・何も考えずに、なんの策もなくただ引いてくるとヒット!チェイスに一瞬リーリングを止めフォールさせると目の前でパクッとくわえて反転ヒット!ヒット!ヒット!ヒット!
迷い無くしっかり喰っちゃうし、こちらも集中力があるのでフッキングも良好、バラシ無しでネットに納められます。一瞬アタリが遠のいたのでスプーンを交換すると次に来たのは、ブルーグレーの見慣れない魚・・・
人生初のイワナGETです♪(山間の釣り場じゃなくて、プールで初イワナてのも、ちょっと不思議なものですがw)
結局、鰹の一本釣りみたいな狂乱(笑)は30分ほどで落ち着きましたが、その間20尾キャッチ出来ました。全部写真を撮るので、毎回5秒ほどロスするのがもどかしいくらいで(笑)放流狩りも少し板に付いてきました。
ただ放流の爆釣を楽しめたのはプールの1/4くらいだったような気がします。20人以上いたのに、楽しんだのは5~6人くらいではなかったかと・・・特に中央の柵は物理的には充分な隙間があるのですが、放流魚たちは超えられなかったような感じがします。手間がかかっても、お客さんが楽しめるように、もう少し放流も小分けにした方が良いんじゃないかと思います。

その後は放流の余韻の中、いろいろ試します。ミノーを引くとちゃんとイワナが来たり、それなりに楽しみつつ、かぜなみさんに頂いたストリーマーを試してみました。
・着水と同時にリトリーブ アタリあり
・リトリーブ+トィッチング 反応無し
・底をゆっくりズル引き 数匹の魚達がストリーマを取り囲むようにのぞき込んでました。鱒の会議みたいで微笑ましいものが見られました(笑)
と、いう感じで、興味はあるようですが、口を使わせるまでには至りませんでした。
もっと研究してみます。

まったりタイムに突入です(笑)
あんパンで昼食(釣りの食事は基本カロリー補給w)
(-.-)y-゜゜
血糖値が上がったので、もう一がんばり(笑)
午前に入った流れるプールに戻ってみます。

0.7gくらいの小さなスプーンをテロテロ引くとそれなりに反応はあり2尾ほど追加。でも飛ばないルアーはストレスが・・・・。
やがて、時間は16時頃。まわりの皆さんのドラグ音が聞こえはじめ活気が出てきました。ヒツジクランクの時間♪です。日が傾き、水面が影に入るとその瞬間から反応が多くなりました。3投に1ヒットくらい。終了の17時まで6尾追加しました。このヒツジは、かぜなみさんに送ったのと同じロット、同じチューニングなので、釣れてホッとしました♪

ヒツジクランクの合間にはさんだFB1.6に来た3尾目のイワナ(ぶれててスイマセン)
30cmちょっとが本日の最大でした。
埼玉のプール管釣りはなかなかいい企画です。
2500円/1日というのもリーズナブルです。
HPで情報を仕入れて放流狙いで行って、運良く放流狩りが出来たので満足ですが、もし、同じプールの対岸に入っていたらどうなっていたか?
是非、プール管釣りもあとほんのちょっとサービスを考えてくれたらいいなぁ、と思いました。
本日のロストルアー
・FB1.6 ピンク 根掛かり
・マーシャル1.5 黒+ピンク 合わせ切れ
にほんブログ村
ブログ一覧 |
□ ロストルアーの記録 | 趣味
Posted at
2010/11/13 22:21:06