• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2011年05月08日

□032 やっちまった釣行--宇都宮インターレーク編

□032 やっちまった釣行--宇都宮インターレーク編  GWの最後、渋滞の予想が思ったほど酷くないことが前夜に分かり、3回目になる宇都宮インターレーク(以下、UIL)に行ってきました。ポンドの周辺の枯れ草だった所は新芽が芽吹き、キャンピングチェアーをセットすると管釣り「北関東スタイル」の出来上がり(笑)
 悪天の予想だったせいかアングラーも少なく・・・というか午前中は私一人♪ポンド一周釣り放題!ちっちゃいけど、元気いっぱいの1000尾( 水底 推定)のトラウトたちを独り占め!ということで、一日のんびり過ごす準備が完了しました。

※枚数少なめのギャラリーもどうぞ

 釣り開始は7時。気温は14℃・・・ちょっと下がり気味でしたが、朝一は雨も降らず、1.6gのスプーンから順番にタナを探ってみます・・・が反応無し(゜_゜;) プラグもボトムも試しますが微かなアタリは2回、チェイスも1回だけって反応が少ないのなんの・・・

 で、やっと答えが出たのが1時間半後、0.8gの地味系スプーンを、ロッドを高く上げド表層を引き、さらに、シェイクを加えると食い上げで一尾。
 前回前々回も感じたのですが、UILの魚達はプラスアルファの誘いでアタることが多いような。で、同じスプーンを着けてポンドを移動しながら釣っていくと、底からの巻き上げ+トゥイッチ誘いや、ド表層+シェイクで3尾追加。でも10m移動して反応一つ、とか釣れる以前に反応が少なすぎます。

 UILは5/22でトラウトは終了だそうで、今回は釣れた魚は岸際に設置されたコンテナに入れてくれ、とのこと。終了に向けポンドの魚を減らしつつあるようです。

 最初の場所に戻って、色を桜色に換え、ド表層+シェイクで9時に釣れたのが←の魚。30分で5尾捕れましたが、ド表層の釣りはロッドを高く上げるので疲れますし(笑)、移動しないでのんびり釣りたいので、そのまま粘りますが反応無し・・・マッタリ(-.-)y-゜゜

 この反応無さは、タフなコンディションの日だったせいか、ポンドに魚が少な過ぎるのか、私が下手なせいか、ですが、残念なことに一人で釣っているので判断に迷います。で、結局その後も2時間釣れないまま、11時過ぎに 魚はいない と決めつけて転進することにしました。

※転進先はこちらをどうぞ。

不幸中の幸いで、ここでのロストルアーは、ナシでした。
UILは基本的に好きな釣り場ですので、秋にトラウト釣りが再開されたらまた来たいと思います。
ちなみに、5月後半からの夏期はルアーとフライでの鯉釣りで営業するそうです(驚)


にほんブログ村 釣りブログ 管理釣り場へ
にほんブログ村 


ブログ一覧 | □ ロストルアーの記録 | 趣味
Posted at 2011/05/08 15:51:51

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

奥多摩湖でご隠居32の初代相棒カー ...
P.N.「32乗り」さん

丹下健三氏デザインの建物を探して⋯ ...
ババロンさん

おはようございます!
takeshi.oさん

首都高。
8JCCZFさん

ムーミン ワールドから
RPやまちゃんさん

車の維持費って結構かかってるんです ...
のうえさんさん

この記事へのコメント

2011年5月8日 18:53
2連戦おつかれさまでした。
インターレークはもう終了モードで、
フライで根こそぎ釣られてしまったのではないでしょうか。

その近くにタフな別のエリアも
あったんですね。知りませんでした。
コメントへの返答
2011年5月8日 21:27
しばらく前「釣った魚はコンテナへ」って書いてあったので察するべきでした。って魚は充分いるのに下手なだけって事かもしれませんが(笑)

もう一つのエリアはタフそうでした・・・浮きマス達は、朝霞ガーデンの連中に似てる気がしました(まさか?)
2011年5月9日 1:31
表層の魚…
ずいぶんとシェープアップしてますネ~
そろそろ夏バテでしょうか??

表層もそろそろ終わりかナ??
コメントへの返答
2011年5月9日 23:18
細いし小さいし・・・
ラインブレイクの心配がないからその点は気が楽なのですが(笑)

もう暑いって事なんでしょうかねぇ
これから夏は長いのに、いったいどうしたモノかと、やや恐慌状態になりますw
2011年5月9日 14:31
北関東スタイル♪、トートバック改が光ってますね(笑)

それにしても5尾とは寂しいと言いたいところですが・・それって本当は凄い事なのでは?
警戒心バリバリの猛者達に口を使わせたんですから、日頃の鍛練の賜物だと思わずにいられません!
コメントへの返答
2011年5月9日 23:23
北関東スタイル、いいでしょ?(笑)
ロッドホルダー付きの場合は、結構後ろに離して置かないと、キャストする時に引っかけちゃうので、基本ポンドの岸が広い所じゃないと、スタイルが確立しません→北関東は広いエリアが多いので「北関東スタイル」なのかな?

5尾で凄かったとしたら、この日は極めつけにタフな日だったということでしょうね・・・まあ、次の釣り場でもみなさん釣れていなったので、お日柄が悪かったのだとは思います。

なぐさめて頂いて恐縮です(^^ゞ

プロフィール

「◎堂平山初登頂と荒サイグループライド http://cvw.jp/b/122372/46997535/
何シテル?   06/02 08:25
アウトドアマンを自負するが、 この数年キャンプをしていないし、 この数年リフトに乗っていない。 釣り師を自負するが この数年ラインを交換していないし、 ...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

スバル レガシィ アウトバック 空色アウトバック (スバル レガシィ アウトバック)
2020年9月、前車のアイサイト不具合から、急遽購入決定。どこかの営業所で展示されていた ...
ドイツその他 Canyon Endurace CF SL 8 CANYON Endurace CF S (ドイツその他 Canyon Endurace CF SL 8)
2022/3/15納車(到着) 2022/1/末にネットで発注。予定より半月早く自宅に届 ...
その他 ライトウェイ シェファード RITEWAY SHEPHERD (その他 ライトウェイ シェファード)
2021/9/11納車。夫用26インチのマットアイボリー。妻用24インチのマットミント。 ...
スバル レガシィ アウトバック 小豆色OB (スバル レガシィ アウトバック)
2013年8月21日に発注。 9月23日にラインアウト。 10月5日納車されました。 歴 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation