• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2012年08月15日

□350mile/2Days ---Day2-83mile

□350mile/2Days ---Day2-83mile  大阪からの長距離ドライブの二日目です。前夜は22時にはグッスリでしたので朝は6時にガバッと起きました。気温は20℃くらいか半袖では肌寒いくらい♪青空が広がり久しぶりの富士山にも挨拶が出来ました。今日は河口湖から(埼玉の)自宅まで約134Kmを2時間で走る予定です。


 でも、その前に・・・・毎度ながら起床したらまずはイタチの散歩です。(音が出ますのでご注意下さい)


 カリンは比較的ちゃんと「点検」をしながら、まがりなりにも散歩しましたが、アセビはナゼか猛烈に部屋に戻りたいらしく、本気でダッシュ。部屋の戸口で回収してドッグランに戻しますが、地面に降ろすとまたダッシュ!6本ほどダッシュで飼い主もへとへとに・・・体育会の夏合宿か?朝練か?w


 
←アセビ姉さんはなんで走ってるの?


 8時から朝食です。この日は洋食。みるみる雲が湧いてくる富士山を眺めながら、しっかり頂きました。


 この時点で夫婦揃って引越中だということを忘れ、食後のコーヒーをゆっくり頂きながら、すっかり夏休みモード(笑)


 我に返って(笑)荷物を積み込み出発したのが9:45。この日は(上りは)渋滞がないので気が楽です。それに河口湖は学生の頃通ったホームレイク、ややアウェイ感のあった昨日とは違って、高速のインターチェンジもカーブの具合も レーダーの位置も 分かっているので安心です。唯一の気がかりは、走った事のない圏央道ですが、ま、イザとなれば下道でもOKですしね(土地勘があるって素晴らしい)。


 懐かしい河口湖のポイントを眺めつつ走ること数分の後、河口湖ICから中央道に載ります。ここから大月JCまでは下り一方の燃費高速道です。昨日は渋滞(と、そのロスを取り返すためのスピード)のせいで、燃費計は11Km/lも下回っていましたのでここは燃費改善運転(笑)。

 大月JCからは下りの渋滞を横目に、中央道としてはハイペースのまま進めました♪圏央道への乗り換えも問題なく、八王子から青梅→狭山と進うちにどんどん真っ平らになっていく関東平野・・・ああなんと地平の遠いことか、空の広いことか!(感涙)


 自宅に最も近い(現時点ではそこが終点でもありますが)桶川北本ICを降りたのが11:30頃・・・12時には帰宅出来るかと思ったのが間違いで、17号線の混雑にはまって到着は12:10頃。まあ、よく考えたら平日の昼間はこんなもんでした。

 で、自宅の荒廃ぶりを心配しつつ鍵を開けると・・・あ、全然普通です。特別暑いこともなく、ホコリも特になし、リビングの真ん中でゴキカブリ虫が餓死もしてないし(ホッ)。軽く掃除したころ13:30頃トラックが到着。ドライバーさん(昨日の荷積みのリーダー)と、竜王ICの渋滞参りましたね、なんて話しをしながら荷物の搬入開始。引越の作業自体は16時前には完了しました。

 今回のドライブは全体で9時間弱の移動でしたが、やっぱり夏タイヤは良いですね。(って、この引越の直前にスタッドレスから履き替えた、なんて季節外れな事実は内緒にしておこう♪)
ブログ一覧 | □HalloKANSAI | 旅行/地域
Posted at 2012/08/15 00:51:11

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

明日からお盆休み!
のうえさんさん

ウィークリーチャレンジ サン=クロ ...
SALTmscさん

夏休み2日目の朝活
彼ら快さん

8/10~8/17 夏季休業とさせ ...
ウッドミッツさん

飛鳥III
ハルアさん

久々軽井沢に娘孫2号と♪
kuta55さん

この記事へのコメント

2012年8月16日 17:04
お疲れでした。
土地勘があると安心できますよね。
ひさびさに帰って
やはりわが家は最高♪ でしょうか ^^
コメントへの返答
2012年8月16日 22:38
やっぱり、どこら辺を走っているかイメージ出来るのは安心でした。宿泊地も伊豆方面も候補にしたのですが、やはり河口湖(富士五湖)方面はよく知っているので。

我が家は・・・やっぱりしっくり来ますね~♪
2012年8月16日 21:43
アセビ姫はどうしたんでしょうね、ドッグランにすごーく苦手なヤツの匂いでもしてたのでしょうか(笑)
散歩中遠くに苦手な相手を見つけて、突然Uターンして帰ろうとする犬、うちにもおりますよw

富士山いいですね。
これまでじっくりと訪れたことが無いので、次の旅行はそのあたりかな~などと話しております♪
コメントへの返答
2012年8月16日 22:46
アセビは前々から外に出ると部屋に戻りたがる娘だったのですが、今回は徹底的にダッシュされました(笑)

イタチの場合、匂いとかそういう繊細な問題ではないと思います~。特にアセビは自宅でも遊びが一段落すると自分でケージに戻る、という習慣なので・・・ちょっと内弁慶過ぎですw

富士山・・・富士五湖の精進湖(モーターボート、遊覧船なし)はカヌー遊びには最適ですよ~。南岸の溶岩帯には道路がないので、カヌーで上陸したら富士山独り占めです♪
そこからの富士山の姿は山梨側からのベストではないかと。

プロフィール

「◎堂平山初登頂と荒サイグループライド http://cvw.jp/b/122372/46997535/
何シテル?   06/02 08:25
アウトドアマンを自負するが、 この数年キャンプをしていないし、 この数年リフトに乗っていない。 釣り師を自負するが この数年ラインを交換していないし、 ...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

スバル レガシィ アウトバック 空色アウトバック (スバル レガシィ アウトバック)
2020年9月、前車のアイサイト不具合から、急遽購入決定。どこかの営業所で展示されていた ...
ドイツその他 Canyon Endurace CF SL 8 CANYON Endurace CF S (ドイツその他 Canyon Endurace CF SL 8)
2022/3/15納車(到着) 2022/1/末にネットで発注。予定より半月早く自宅に届 ...
その他 ライトウェイ シェファード RITEWAY SHEPHERD (その他 ライトウェイ シェファード)
2021/9/11納車。夫用26インチのマットアイボリー。妻用24インチのマットミント。 ...
スバル レガシィ アウトバック 小豆色OB (スバル レガシィ アウトバック)
2013年8月21日に発注。 9月23日にラインアウト。 10月5日納車されました。 歴 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation