• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2005年06月07日

★ナイフを常時携帯している件について

★ナイフを常時携帯している件について 私はナイフを常時携帯しています。ナイフといっても刃渡り4cmくらいの小さなアーミーナイフなのですが、キーホルダーとして使っています。現場でそのナイフのドライバー(として使える部分)を使っていると、マル君に目ざとくこう言われました。
冒険野郎マクガイバーみたいっすね!」ともうやだ~(悲しい顔)
 男子たるもの道具といわれるものは一通り使いこなしたいと思う私としては、過分なお誉めの言葉を頂いたと喜ぶべきなのですが、どうもすっきりしない。マル君には、そんな陳腐な言葉ではなく、「こっちのちゃんとしたドライバーをどうぞ」という言葉と共に鞄からドライバーを当たり前のように取り出して欲しいと思うのは期待しすぎなのでしょうか?(もちろん期待しすぎですね。)
 その後マル君は親切にも、どこかから職人さんを連れてきてくれ、ネジの最後の「ひとひねり」は貸してもらったドライバーで完了したのですが、まあ職人さんの手を煩わすほどのことでもないし、簡単なDIYは自分でこなしたいし、それが格好いいと思う私は・・・やっぱりウンチク親父ですね。
ブログ一覧 | ★マル君との会話 | 趣味
Posted at 2005/06/08 01:05:28

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

安定の担々麺!
のうえさんさん

第千百九十五巻 駿河路信濃路漫遊紀 ...
バツマル下関さん

満天の星空の下で「きぼう」は見え難 ...
S4アンクルさん

【ジムニーノマド】実用性・カスタム ...
YOURSさん

通勤ドライブ&BGM 8/19
kurajiさん

へるにっくす。さんから荷物が届いた ...
*-ちょもん-*@ロドらんまいけさん

この記事へのコメント

2005年6月8日 16:53
その型の赤い柄の方を常時携帯しています。
これは必需品ですよね~~~。

と、マル君にお伝え下さいませ。w
コメントへの返答
2005年6月8日 17:17
ビクトリノックスは、やはり赤が王道ですね。
ホントに必需品ですよね。


マル君には、そう伝えておきます。
「ノレンに腕押し」という言葉の意味を痛感しそうですがw
2005年6月8日 22:21
ぬぬぬ!?
ヴィクトリノックスですね。
スイスへスキー旅行へ行った時に買おうかと思ったのですが、すごいのばっかりで使いこなせないと判断。
カランダッシュのボールペンに化けてしまいました。笑
コメントへの返答
2005年6月8日 22:30
そうです、ビクトリノックス。あれ、ツールが多すぎるとかえって使いにくいんですよね。一時期はツールの多さが「売り」になっていた時期があったように思うのですが、最近は落ち着いてきたような。実はアウトドア用にもう少し大きいのも持っているのですが、ツールは5種程度です。
それにしても、横象さん本場に行ってるあたり凄い。

プロフィール

「◎堂平山初登頂と荒サイグループライド http://cvw.jp/b/122372/46997535/
何シテル?   06/02 08:25
アウトドアマンを自負するが、 この数年キャンプをしていないし、 この数年リフトに乗っていない。 釣り師を自負するが この数年ラインを交換していないし、 ...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

スバル レガシィ アウトバック 空色アウトバック (スバル レガシィ アウトバック)
2020年9月、前車のアイサイト不具合から、急遽購入決定。どこかの営業所で展示されていた ...
ドイツその他 Canyon Endurace CF SL 8 CANYON Endurace CF S (ドイツその他 Canyon Endurace CF SL 8)
2022/3/15納車(到着) 2022/1/末にネットで発注。予定より半月早く自宅に届 ...
その他 ライトウェイ シェファード RITEWAY SHEPHERD (その他 ライトウェイ シェファード)
2021/9/11納車。夫用26インチのマットアイボリー。妻用24インチのマットミント。 ...
スバル レガシィ アウトバック 小豆色OB (スバル レガシィ アウトバック)
2013年8月21日に発注。 9月23日にラインアウト。 10月5日納車されました。 歴 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation