• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2014年04月06日

☆6ヶ月点検

☆6ヶ月点検  昨日、新車6ヶ月点検に行ってきました。
一通りの点検とエンジンオイル交換(ここまで点検パックに含まれているので無料)とタイヤを夏タイヤに戻してもらいました。4輪交換して空気圧調整して1500円程度・・・安いですよね?(JBNDYARE!って言わないでくださいませ)。軽く洗車もしてもらったので、自宅に戻ってコーティングのメンテをしました。
 ↑の写真はやや説明的に撮りすぎですがw、小豆アウトバック君は背が高くてフォールディングチェアに登っても屋根の中心にギリギリ手が届くかどうか、という巨大さには未だに慣れません(笑)


 久しぶりのホイールですが、やっぱり純正よりこちらのほうが見栄えは良いですね。
ちなみに今日タイヤの重さを量ったところ
a.純正ホイール+ブリザック で 約23.2kg/本
b.TOPY Zina +ジオランダーで 約21.5kg/本 でした。
差は1.7kg/本くらいですが、これぐらいの差だと乗り心地がスポイルされることなく、少し軽く(スポーティー)になるようです。


 久しぶりのタイヤ運びとボディ磨きで、明日は筋肉痛決定ですw

ブログ一覧 | ☆BR-OBEXエディション近況報告 | クルマ
Posted at 2014/04/06 01:34:19

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

メタソコイア並木&伊吹山&おちょぼ
2.0Sさん

ヤモリの子供
けんこまstiさん

7-11 備蓄米親子丼🍜
avot-kunさん

オフ会に協賛させていただきました~ ...
FJ CRAFTさん

台北旅行
fuku104さん

少し出遅れて徘徊を😅
S4アンクルさん

この記事へのコメント

2014年4月6日 6:58
ルーフの上の方を磨く時はドアを開けて乗ってやりますなぁ。え?洗車の時は知りませんw。
コメントへの返答
2014年4月6日 18:17
私も今までドア開けてやってましたが、BRだと届かないのです・・・洗車の時は、洗車場にビール箱が置いてあるのでそれにのって、です。
2014年4月6日 9:05
小型の脚立の方が安定しません?
靴のまま乗れるしw


このヌメヌメっとした光沢、いいですね~♪
コメントへの返答
2014年4月6日 18:21
脚立をもってないのです(笑)椅子が使えれば良いのですが、昨日使ってみたらやはり面倒くさいデス・・・脚立買いますw

もり。さんはご自分で施工されたコーティングでしたね。もちはどうですか?
2014年4月6日 10:33
JBNDYARE・・・
しばらく悩みました(笑

普通500円@1本くらいなのでお安いですね。
コメントへの返答
2014年4月6日 18:25
もう、自分で何もやらなくなって久しいのですが(笑)

やはり500円@1本くらいですよね。GSで1000円×4本とか請求されたこともあるので、今回は良かったです。

プロフィール

「◎堂平山初登頂と荒サイグループライド http://cvw.jp/b/122372/46997535/
何シテル?   06/02 08:25
アウトドアマンを自負するが、 この数年キャンプをしていないし、 この数年リフトに乗っていない。 釣り師を自負するが この数年ラインを交換していないし、 ...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

愛車一覧

スバル レガシィ アウトバック 空色アウトバック (スバル レガシィ アウトバック)
2020年9月、前車のアイサイト不具合から、急遽購入決定。どこかの営業所で展示されていた ...
ドイツその他 Canyon Endurace CF SL 8 CANYON Endurace CF S (ドイツその他 Canyon Endurace CF SL 8)
2022/3/15納車(到着) 2022/1/末にネットで発注。予定より半月早く自宅に届 ...
その他 ライトウェイ シェファード RITEWAY SHEPHERD (その他 ライトウェイ シェファード)
2021/9/11納車。夫用26インチのマットアイボリー。妻用24インチのマットミント。 ...
スバル レガシィ アウトバック 小豆色OB (スバル レガシィ アウトバック)
2013年8月21日に発注。 9月23日にラインアウト。 10月5日納車されました。 歴 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation